気象・潮汐情報
今日
天気:晴れ昼過ぎから時々くもり所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨で雷を伴う 潮名:若潮 波:1.5m 日出:19:38 日没:10:03
明日
天気:所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨で雷を伴う 気温:33/27(静岡) 潮名:中潮 波:1.5m 日出:19:39 日没:10:03
07月06日06時からの3時間予報
時刻 | 06時 | 09時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 00時 | 03時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天候 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
気温(℃) | 26 | 29 | 33 | 32 | 29 | 29 | 28 | 27 |
風(m/s) | 西3-5 | 西6-9 | 西6-9 | 西6-9 | 北東0-2 | 北東0-2 | 北東0-2 | 北東0-2 |
今日
天気:晴れ昼過ぎから時々くもり所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨で雷を伴う 潮名:若潮 波:1.5m 日出:19:41 日没:10:05
明日
天気:所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨で雷を伴う 気温:34/27(浜松) 潮名:中潮 波:1.5m 日出:19:42 日没:10:05
07月06日06時からの3時間予報
時刻 | 06時 | 09時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 06時 | 09時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天候 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
気温(℃) | 26 | 31 | 36 | 35 | 31 | 28 | 28 | 27 |
風(m/s) | 西3-5 | 西6-9 | 西6-9 | 西6-9 | 北東0-2 | 北東0-2 | 北東0-2 | 北東0-2 |
今日
天気:晴れ昼過ぎから時々くもり所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨で雷を伴う 潮名:若潮 波:1.0m 日出:19:36 日没:10:01
明日
天気:所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨で雷を伴う 気温:34/26(三島) 潮名:中潮 波:1.0m 日出:19:36 日没:10:01
07月06日06時からの3時間予報
時刻 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 00時 | 03時 | 06時 | 09時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天候 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
気温(℃) | 26 | 31 | 33 | 32 | 30 | 29 | 28 | 26 |
風(m/s) | 東3-5 | 西3-5 | 西3-5 | 西3-5 | 西0-2 | 東0-2 | 東3-5 | 東3-5 |
今日
天気:晴れ昼過ぎから時々くもり所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨 潮名:若潮 波:1.5m 日出:19:36 日没:10:01
明日
天気:所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨 気温:29/25(石廊崎) 潮名:中潮 波:1.5m 日出:19:37 日没:10:01
07月06日06時からの3時間予報
時刻 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 06時 | 09時 | 12時 | 15時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天候 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
気温(℃) | 26 | 28 | 31 | 30 | 29 | 27 | 27 | 26 |
風(m/s) | 東3-5 | 東3-5 | 東3-5 | 東3-5 | 東3-5 | 北東3-5 | 北東0-2 | 東3-5 |
干潮・満潮時刻
伊東 | 下田 | 石廊崎 | 田子 | 内浦 | 清水 | 焼津 | 御前崎 | 舞阪 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 07:46-51cm 15:21-125cm 19:21-113cm | 00:19-141cm 08:09-50cm 15:38-130cm 19:53-114cm | 00:34-140cm 08:25-49cm 15:53-130cm 20:11-114cm | 00:49-139cm 08:25-56cm 15:43-129cm 20:17-109cm | 00:44-137cm 08:21-55cm 15:04-135cm 20:33-111cm | 00:41-131cm 08:21-50cm 15:43-127cm 20:28-106cm | 00:04-134cm 08:22-47cm 15:45-127cm 20:02-107cm | 00:46-140cm 08:29-52cm 15:51-130cm 20:02-112cm | 01:02-105cm 09:02-33cm 16:05-96cm 20:43-79cm |
7 | 00:43-138cm 08:34-40cm 16:11-134cm 20:39-115cm | 01:15-141cm 08:57-39cm 16:28-140cm 21:09-116cm | 01:29-141cm 09:12-37cm 16:42-140cm 21:24-115cm | 01:46-141cm 09:15-45cm 16:33-138cm 21:25-109cm | 01:43-137cm 09:01-45cm 16:29-144cm 21:41-110cm | 01:39-131cm 09:01-40cm 16:32-136cm 21:36-105cm | 01:36-135cm 09:01-36cm 16:35-137cm 21:32-107cm | 01:41-141cm 09:17-41cm 16:04-140cm 21:31-112cm | 02:13-106cm 09:05-25cm 16:56-103cm 21:51-80cm |
8 | 01:36-140cm 09:17-30cm 16:05-142cm 21:35-114cm | 02:09-144cm 09:04-28cm 17:08-147cm 22:03-115cm | 02:21-144cm 09:53-26cm 17:02-147cm 22:16-113cm | 02:37-144cm 09:59-34cm 17:13-146cm 22:15-106cm | 02:36-140cm 09:53-36cm 17:09-152cm 22:03-107cm | 02:32-133cm 09:53-30cm 17:01-144cm 22:25-103cm | 02:29-137cm 09:53-26cm 17:14-145cm 22:23-105cm | 02:32-144cm 09:59-30cm 17:02-148cm 22:21-110cm | 03:01-108cm 10:33-18cm 17:35-109cm 22:42-78cm |
9 | 02:25-144cm 09:57-21cm 17:26-147cm 22:17-112cm | 02:58-148cm 10:02-18cm 17:43-153cm 22:44-112cm | 03:09-148cm 10:33-16cm 17:54-153cm 22:55-109cm | 03:23-149cm 10:39-25cm 17:49-151cm 22:55-102cm | 03:24-143cm 10:34-27cm 17:45-157cm 23:08-103cm | 03:02-137cm 10:33-21cm 17:46-149cm 23:03-99cm | 03:16-141cm 10:33-16cm 17:49-151cm 23:02-102cm | 03:19-148cm 10:39-20cm 17:55-154cm 23:01-107cm | 03:46-112cm 11:14-12cm 18:01-113cm 23:25-75cm |
10 | 03:01-149cm 10:35-13cm 17:59-150cm 22:53-108cm | 03:42-153cm 10:59-10cm 18:16-156cm 23:21-108cm | 03:53-153cm 11:01-8cm 18:26-156cm 23:31-105cm | 04:06-154cm 11:17-17cm 18:22-154cm 23:31-98cm | 04:08-147cm 11:12-20cm 18:19-161cm 23:43-98cm | 04:03-141cm 11:11-13cm 18:19-153cm 23:38-95cm | 04:00-146cm 11:11-8cm 18:23-155cm 23:37-98cm | 04:01-153cm 11:17-12cm 18:28-158cm 23:36-103cm | 04:28-115cm 11:53-8cm 18:44-116cm |
水温情報リンク集
海面水温実況図(気象庁)日別海面水温(気象庁)表面水温図(海上保安庁)県内沿岸水温等観測データ(静岡県水産技術研究所)
日付 | 07日 | 08日 | 09日 | 10日 | 11日 | 12日 |
---|---|---|---|---|---|---|
天候 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
気温(℃) | 33/26 | 32/27 | 32/26 | 32/26 | 32/26 | 32/26 |
潮名 | 中潮 | 中潮 | 大潮 | 大潮 | 大潮 | 大潮 |
降水確率 | 30% | 30% | 30% | 30% | 30% | 40% |
一部を除きデータ出典気象庁。潮名は簡易な方法で求めた月齢から判断したもので他サイトとは異なっている可能性があります。日出・日没は該当地域内の適当な一地点の緯度、経度から計算。
釣り場を探す
場所・フィールドから探す
魚種から探す
イワシメバル
カサゴタチウオキスメジナイシダイクロダイイサキマダイブダイアオリイカヤリイカヒラスズキアカハタメッキシイラシマアジクエソウダガツオイナダ根魚ハゼタコカマスヒラメマゴチカワハギヘラブナアユバスアマゴアオリイカ青物ヒラメアジシーバス伊豆青物伊豆マダイ伊豆ヒラスズキ
釣り方から探す
個別釣り場
- 港
- 伊豆山港 熱海港 伊豆多賀港 多賀新堤 下多賀港 南熱海マリンホール裏 和田木堤防 網代港 大崎堤防 宇佐美港 伊東港 いるか浜堤防 川奈港 富戸港 八幡野港 赤沢港 大川港 北川港 熱川堤防 稲取港 見高港 波来港 菖蒲沢港 板戸港 板見港 外浦港 須崎港 下田港 犬走堤防 福浦堤防 弁天島公園 田牛港 小稲港 大瀬港 本瀬港 石廊崎港 中木港 入間港、妻良港 子浦港 伊浜港 雲見港 石部港 岩地港 松崎港 仁科港 田子港 安良里港 宇久須港 米崎港 下村港 八木沢港 コバルト堤防 土肥港 戸田港 井田港 江梨港 久料港 足保港 平沢港 久連港 木負堤防 長井崎 内浦港 重寺港 口野港 多比港 江の浦港 獅子浜突堤 静浦港沼津港 田子の浦港 由比港 西倉沢漁港 清水港 用宗港 焼津港 小川港 大井川港 吉田港 坂井港 相良港 地頭方港 御前崎港 福田漁港 舞阪漁港 浜名港 舞阪堤 新瀬戸橋下
- 海岸
- 多々戸浜落居海岸 大田子海岸吉佐美大浜千本浜 片浜海岸 原海岸 昭和放水路 蒲原海岸 三保海岸 駒越海岸 久能海岸 大浜海岸 石津浜 藤守海岸 静波海岸 御前崎海岸 浜岡海岸 国安海岸 大須賀海岸 同笠海岸 鮫島海岸 竜洋海岸 三軒屋海岸 新居海岸 白須賀海岸
- 磯
- 宇佐美ゴロタ浜 汐吹崎 富戸ツバ根 カドカケ 富戸地磯 蓮着寺下の磯 カンノンガ根・イガイガ根 サイツナ マサキ 大灘 城ヶ崎海岸 トモロ岬 黒根岬 稲取岬 本根岬 三穂ヶ崎 高ん場 爪木崎 恵比寿島 赤根島 狼煙崎 龍宮窟 タライ岬 高見崎 竜宮島 石廊崎 吉田大根 黒崎 萩谷崎 室崎 安城岬 黄金崎 宮ん崎 廻り崎 旅人岬 小土肥海岸 御浜崎 大瀬崎 若松崎
- 沖磯・離島
- 初島 川奈沖磯 蓑掛島 牛ヶ瀬 大根島 神子元島 カツオ島 宇留井島 千貫門 尊之島 女郎島 淡島
- 海釣り施設
- 熱海港海釣り施設広野海岸公園 ふぃしゅーな 新居浜海釣り公園
- 池沼湖
- 一碧湖 松川湖 早霧湖田貫湖 門池 浮島沼釣り場公園 野守の池 七曲調整池 西大谷池 大谷代池 浜名湖 猪鼻湖 庄内湖 佐鳴湖 いなさ湖
- 河川
- 狩野川 城池 狩野川放水路 河津川 稲生沢川富士川 興津川 巴川 安倍川 藁科川 大井川 気田川 水窪川 天竜川
釣果情報を探す
魚種から探す
アジイナダカマスシイラサワラサバソウダガツオシロギスヒラメカレイマゴチイシダイメバルカサゴアイナメアカハタオオモンハタクロダイメジナシーバスタチウオマダイイサキアオリイカヤリイカタコブラックバスニジマスアユアマゴ
釣り方から探す
シーズンから探す
タックル・仕掛けを探す
場所から探す
ジャンルから探す
今日の釣果
- 今釣れる魚
- 1位 アジ 2位 タチウオ 3位 サバ 4位 クロダイ 5位 ソウダガツオ
- 今後釣れる魚*
- 1位 アジ 2位 クロダイ 3位 青物 4位 タチウオ 5位 サバ
- 今人気の釣り場・地域
- 1位 浜名湖 2位 沼津 3位 駿河湾 4位 東伊豆 5位 西伊豆
*過去の07月06日から08月05日までのデータに基づく。
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- 【遠州灘サーフ】キスとマゴチ、最高の一日。【表浜・田原エリ…
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 遠州灘サーフ 表浜 【対象魚】 シロギス マゴチ 【釣法】 ルアー【情報源】たけねずみch /社畜の釣り。(YouTube)
- 沼津エリアの堤防でアジが釣れてます。
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 沼津 堤防 【対象魚】 アジ 【釣法】 アジング【情報源】かめや釣具
- 青物が釣れるまで諦めない!初夏の静岡で青物を釣る!旬の魚も…
- 【日付】 2025-07-05 【対象魚】 青物 【釣法】 ルアー 投げ釣り【情報源】ママアングラーまりのこ(YouTube)
- 激アツの伊豆で青物調査!夏らしい海になってきました!【ロッ…
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 石廊崎 沖磯 南伊豆 伊豆半島 【対象魚】 青物 【情報源】ざくふわ釣りチャンネル(YouTube)
- 初夏の堤防、メジナパラダイス。【西伊豆】
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 堤防 西伊豆 【対象魚】 メジナ 【情報源】今から釣りに行く(YouTube)
- 西伊豆釣り戸田漁港のち土肥ゴバルト堤防スーパーライトショア…
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 戸田港 沼津 堤防 西伊豆 【釣法】 ライトショアジギング ショアジギング【情報源】伊豆と犬と釣りのチャンネル(YouTube)
- 清水三保海岸でのライトタックルミノーイングが楽しい!
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 三保海岸 【対象魚】 オオモンハタ 【釣法】 ミノーイング【情報源】Bread Gundog(YouTube)
- 沼津サーフに夏到来!ソウダ祭り開幕!
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 沼津サーフ 【対象魚】 シイラ ソウダガツオ 【情報源】フィッシングおかだい(YouTube)
- 【静岡サーフ】ベイトが大量に岸へ近づくと、100%の確率で接岸…
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 サーフ 【対象魚】 マダイ ヒラメ 【情報源】釣りジャック(YouTube)
- 遠州サーフ青物到来!新居サーフでショゴ・ワカシ爆釣☆TOPで狙…
- 【日付】 2025-07-04【ポイント】 遠州サーフ 遠州灘海岸 サーフ 【対象魚】 カンパチ ショゴ ワラサ ワカシ 青物 【釣法】 ショアジギング【情報源】イシグロ
- ☆焼津港豆アジ釣行☆
- 【日付】 2025-07-04【ポイント】 焼津港 【対象魚】 サバ アジ 【情報源】タックルベリー
- 【ライトゲーム】ボトムをズル引きしてると!アタリ多発‼️ロッ…
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 清水港 【対象魚】 ロックフィッシュ 【釣法】 ライトゲーム【情報源】モチキン釣りチャンネル(YouTube)
- 【見ないと損!】エキスパートが教える、目からウロコなエギン…
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 伊豆半島 【釣法】 エギング【情報源】ルアーマガジンソルト Luremagazine SALT(YouTube)
- ヒカル社長赤エギでエギング‼️
- 【日付】 2025-07-06 【釣法】 エギング【情報源】あさひチャンネル2 YouTube(YouTube)
- 遠州灘田原サーフ2025/07/06 4:00 #釣り #キス釣り #マゴチ #シ…
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 遠州灘 サーフ 【対象魚】 シロギス ヒラメ マゴチ 【釣法】 ショアジギング【情報源】田原サーフ狂(YouTube)
- 梅雨の晴れ間に地磯で釣れたのは....
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 地磯 南伊豆 【釣法】 フカセ釣り【情報源】イモの釣りちゃんねる(YouTube)
- [キハダジギング]海晴ハント(プロト)でマグロチャレンジ!南…
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 南伊豆 【対象魚】 マグロ キハダマグロ 【釣法】 ジギング【情報源】うおちゃんねる(YouTube)
- 「伊豆沖で30kg超えのキハダマグロをジギングで仕留めた|第八…
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 伊豆半島 南伊豆 【対象魚】 キハダマグロ 【釣法】 ジギング【情報源】イタリア食文化発信池ノ上のペペロッソ今井和正(YouTube)
- ふく式+セカンドベイトでハゼ釣り♪
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 清水港 【対象魚】 ハゼ 【情報源】タックルベリー
- 浜名湖フィッシングリゾートで怪魚釣り
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 浜名湖フィッシングリゾート 【釣法】 投げ釣り【情報源】イシグロ
- 朝マヅメサーフで撃沈。新居海釣り公園で、夕マヅメリベンジ、ソ
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 新居海釣り公園 浜名湖 【対象魚】 ヒラメ ワカシ 【情報源】@落陽うみ(Twitter)
- 沼津釣り 昨夜の太刀魚とワカシのカルパッチョ風 さっぱりして
- 【日付】 2025-07-05【ポイント】 沼津 堤防 【対象魚】 ワカシ カマス タチウオ 【情報源】@やればまあまあできる K1(Twitter)
- 2025/07/05 金州▶︎ロボ周辺#第15増福丸 #御前崎港#バーチカル
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 金洲 御前崎 御前崎港 【釣法】 キャスティング バチコン ジギング【情報源】Instagram
- 7月5日☀ 遠州灘サーフにて…フリッパーIT38にソゲが
- 【日付】 2025-07-06【ポイント】 遠州灘サーフ 【対象魚】 ヒラメ 【釣具】Beach Walker(DUO)【情報源】@t.terada!(元・メロンちゃん)(Twitter)