釣り場概要
静岡県浜松市、湖西市にある湖。
面積約65㎢、周囲約114kmで日本で10番目の大きさの湖となっている。平均水深4.8m、最大水深16.6m。
浜名湖で釣れる魚は、アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、コウナゴ、サヨリ、カマス、メバル、カサゴ、アイナメ、ソイ、イナダ(ワラサ、ブリ)、ショゴ(カンパチ)、シロギス、カレイ、メゴチ、ギマ、ハゼ、アナゴ、ワタリガニ、ウナギ、カワハギ、ヒラメ、マゴチ、クロダイ、キビレ、ヘダイ、メジナ、イシダイ、コウイカ、アオリイカ、マダコ、シーバス(セイゴ、フッコ、スズキ、マダカ)など。
浜名湖は今切口で遠州灘と繋がっており、海水と淡水が混じりあう汽水湖となっているが、どちらかというと海水の影響が強く釣れる魚も海系の魚が多い。
方言でマダカとも呼ばれるシーバスは浜名湖で最も人気の高い魚のひとつであり、ルアーフィッシングやウキ釣り、ぶっこみ釣りなどで狙うことが可能。昼間でも釣れるが夜釣りで狙う人も多い。
クロダイ、キビレも人気が高く、ウキ釣り、ダンゴ釣り、ぶっこみ釣り、前打ち、落とし込み釣りやチニングと呼ばれるルアーフィッシングで狙うことができる。クロダイは今切口など表浜名湖に多い印象があるが、キビレは奥浜名湖でもよく釣れる。
サビキ釣りではアジや小サバ、コノシロなどがターゲット。新居海釣公園などは足場もよくファミリーフィッシングをやるにも適している。
投げ釣りではシロギス、カレイ、ハゼなどを狙うことができる。カレイはマコガレイではなくイシガレイやホシガレイがよく釣れるのが特徴。
エギングでは今切口や新居海釣り公園付近でアオリイカやコウイカが釣れることがあるらしいがそれほど多い訳ではない模様。しかし、タコならよく釣れるので狙ってみると面白いだろ。アオリ狙いのエギングと違って海底を引きずるように釣るのでカンナが工夫された専用のエギを使うのがよい。タコはカニなどを餌に使ったテンヤ仕掛けでも狙うことができる。
浜名湖内でもボートフィッシングも盛んで、湖畔にはレンタルボート店が何店もある。沖釣りではシーバス、クロダイに加えヒラメ、マゴチも有望な釣り物。餌釣りならカワハギも面白い。
他には、ショアジギングで青物、探り釣りで根魚、カゴ釣りでサヨリなどを狙うことができる。
浜名湖のポイント
今切口
浜名湖と海の接点にあたる部分で陸っぱりでは最も人気の高いポイントとなっている。東側の堤防を舞阪堤、西側の堤防を新居堤といいどちらからでも釣りが可能。クロダイ、シーバスの一級ポイントだが、他にもヒラメ、青物、根魚など多彩な魚種が狙える。シーバスは近年はミノー、バイブレーションなどを使ったルアーフィシングの人気が高いが、ウキ釣りやご当地釣法のドボンコ釣りでも狙うことができる。基本的にどこから投げても釣れる可能性があるが特に先端部や浜名大橋周辺がおすすめ。クロダイは落とし込み、ウキ釣り、ドボンコ釣り、ぶっこみ釣り、等で狙うことが可能。昼間なら潮が濁っている時がよく、夜釣りで狙うことも多い。潮流がかなりきついことがあるのでオモリは数種類用意しておきたい。近年は新居堤側より舞阪堤側の方が人気が高い。秋にはイナダ等の青物が入ってくることがあるのでショアジギングをやってみても面白い。冬は釣り物が少なくなるが、テトラ周りの穴釣りや探り釣りカサゴ、メバル等のロックフィシュが狙える。舞阪堤側は浜松市舞阪表浜駐車場、新居堤側は新居海釣公園の駐車場が近い。
舞阪港
浜名湖内に入って側にある漁港。網干場前の岸壁や堤防から竿を出すことができ、投げ釣りでキス、カレイ、サビキ釣りでアジ、ウキ釣りでクロダイなどが狙える。夜釣りではアジングや根魚狙いのジグヘッド+ワームを使ったルアーフィシングも楽しめる。駐車場は浜松市舞阪表浜駐車場を利用するのが良いだろう。駐車場内にトイレもある。
弁天島周辺

弁天島周辺
公園内にトイレ、駐車場があり、東海道線弁天島駅からも近いのでアクセスはいいが水深があまりないのが難点。投げ釣りでキス、カレイ、夜釣りのブッコミ釣りでクロダイやスズキが狙える。夏場は海水浴場になるので注意。近くに釣具店あり。
浜名港
砂揚場前の岸壁は足場もよく車横づけ可能でファミリーフィッシング向きのポイント。サビキ釣りでアジ、サバ、イワシ、投げ釣りでキス、カレイ、ハゼなどが狙える。夜釣りでブッコミ釣りでクロダイ、スズキ、アナゴなども狙えるが、エイがヒットすることがあるので注意。沖の瀬周りはボート釣りのポイント。
新居海釣り公園
海釣り公園ではあるが無料で利用できる。5本あるT字型の堤防が主なポイントとなるが、柵もあって小さな子供連れでも楽しめる環境となっている。手堅いのはサビキ釣りでの小型回遊魚狙いだが、クロダイやタコ、泳がせ釣りでのヒラメ狙いも面白い。駐車場あり(500円)。トイレあり。釣具店、レンタル釣具あり。
中之島
浜名湖大橋途中にある細長い形の人工島。投げ釣りでキス、カレイ、ハゼ、カゴ釣り等でサヨリ、ルアーやブッコミ釣りでクロダイ、キビレ、シーバスが狙える。水深が浅い箇所が多いのでウェーダーを履いて立ち込んで釣りをするのもあり。春には潮干狩り客も。駐車場あり。
浜名湖フィッシングリゾート

浜名湖フィッシングリゾート
浜名湖畔にある管理釣り場。餌釣り、ルアーフィシング、フライフィッシングが可能で、ニジマス、ブラックバス、コイ等が狙える。
庄内湖奥部

庄内湖奥部
人も少なくのどかなポイント。花川河口付近ではウキ釣りやチョイ投げ、ミャク釣りでハゼがよく釣れる。またかなり奥だがサヨリが入ってくることもある。
鷲津漁港周辺
表浜名湖と違って釣りをする人は多くない。穴場的ポイント。ハゼ、カレイ、キビレ、クロダイ、シーバス(セイゴ)などを狙うことができる。
松見ヶ浦

松見ヶ浦
正太寺鼻はアクセスが悪いがクロダイ、キビレ、シーバスの好ポイント。他、その対岸の洲ノ鼻、ヤマハマリーナ浜名湖周辺の岸壁などから竿が出せる。
舘山寺・内浦湾
周辺は温泉地で宿泊施設が立ち並び観光客の多いエリア。湾口や湾内の岸壁でハゼ、サヨリ、セイゴ、クロダイ、キビレなどが狙える。クロダイやキビレを狙うなら夜釣りの方がよいだろう。
引佐細江湖
いわゆる奥浜名湖に属するエリア。細江湖奥部には都田川、葭本川が流入しており河口付近はハゼ、テナガエビ、キビレの好ポイント。また五味半島(プリンス岬)先端部や寸座半島からも竿を出すことが可能。
瀬戸橋周辺

瀬戸水道
猪鼻湖との接点にあたる部分。投げ釣りでカレイ、ルアーでシーバス、ウキ釣りやブッコミ釣りでクロダイ、キビレが狙える奥浜名湖の人気ポイント。秋にはサヨリが回ってくることも。
猪鼻湖
シーバス、クロダイ、キビレが狙える。特にキビレは魚影が濃いことで有名。また夏から秋にかけては虫エサのウキ釣り、ミャク釣り、チョイ投げ等でハゼもよく釣れる。
釣り船・レンタルボート
- Extreme Fishing Guide Service
- 浜名湖内のシーバス・クロダイ・キビレ。浜名湖沖、遠州灘でのジギング、キャスティングなど。
- はしくに
- レンタルボート&ルアーガイド。シーバス、クロダイ、青物など。
- 高橋貸船店
- 浜名湖内レンタルボート。要免許。
- フィッシングガイドTRUST
- キハダマグロ、カツオ、シイラ、深海、中深海など。
- 隆栄丸
- 浜名湖沖近場赤ムツ五目、アマダイ五目、ヒラメ五目、マダイ、ワラサ、イサキなど。
- 黒船屋
- 遠州灘キャスティング、ジギング、タイラバなど。
- やまもと貸船
- レンタルボート 053-592-0677
- 東京屋
- 貸し舟(要免許)、仕立て船。キス、マゴチ、キビレ、マダカなど。
- 村櫛フィッシング沖
- 貸し舟、フィッシングガイド。キビレ、クロダイ、シーバスなど。
釣具屋
まるい釣具店- 浜松市西区舞阪町弁天島。釣具、各種釣り餌。よっちゃん。
- あけぼの釣具店
- 浜松市西区舞阪町浜田。ルアーも充実。
- 今切ショップ
- 湖西市新居町。新居海釣公園近く。レンタル釣具あり。
- 大橋屋つり具センター
- 湖西市新居町。餌、ルアー、沖釣り用仕掛けなど。
- 浜名湖つりセンター
- 湖西市新居町新居。ユムシ、カメジャコ、カラス貝、車エビ、チロリなど餌充実。
- はなぞの釣具店
- 浜松市西区和地町。庄内湖近く。青蛇虫、弁天蛇虫、赤イソメ、ストロー虫、カニなど。
- 植むら釣具店
- 浜松市北区細江町。都田川河口近く。奥浜名湖の釣りに。
釣果情報
浜名湖×イナダ浜名湖×タチウオ浜名湖×シーバス浜名湖×マゴチ浜名湖×ヒラメ浜名湖×シロギス浜名湖×クロダイ浜名湖×ハゼ浜名湖×カサゴ浜名湖×キビレ浜名湖×ルアー浜名湖×チニング浜名湖×アジング浜名湖×サビキ釣り
- ?Amazon 釣り具 タイムセール ?
- 【釣果】ブログを登録して釣果を掲載 | 【釣具】Myタックル図を作る
- クロダイ20 - 43 cm合計 3 匹キビレ15 - 38 cm合計 2 匹 3POINT
- 【日付】 2022-08-17【ポイント】 奥浜名湖 【対象魚】 クロダイ チヌ キビレ 【釣法】 チニング【情報源】上州屋
- アジ10 - 15 cm合計 32 匹 2POINT
- 【日付】 2022-08-17【ポイント】 浜名湖 【対象魚】 ヒイラギ サッパ イワシ アジ アイゴ 【釣法】 サビキ釣り【情報源】上州屋
- 今日の浜名湖13匹!#SilveradoPrototype#チニ 1POINT
- 【日付】 2022-08-17【ポイント】 浜名湖 【対象魚】 キビレ チヌ 【釣法】 フリーリグ ワインド釣法 チニング【情報源】@いこりす(Twitter)
- 昨日の釣果 0POINT
- 【日付】 2022-08-17【ポイント】 浜名湖 【対象魚】 ヘダイ クロダイ 【釣法】 前打ち【情報源】toshiの気まぐれなブログ(ブログ)
- 久しぶりの浜名湖、そして40アップアーバンシュリンプ、エビミ… 0POINT
- 【日付】 2022-08-17【ポイント】 河川 浜名湖 【釣法】 チニング【釣具】ラテオ(DAIWA)【情報源】@×○(Twitter)
- 8月15日「High Five3」様ジギング釣果情報です60cm弱の真 0POINT
- 【日付】 2022-08-17【ポイント】 遠州灘 浜名湖 【対象魚】 マダイ カサゴ 【釣法】 ジギング【情報源】Instagram
- 本日の浜名湖は若干風がありますが陽射しも弱く釣り日和です! … 0POINT
- 【日付】 2022-08-17【ポイント】 浜名湖 【情報源】@ヤマハボート(Twitter)
浜名湖の天気・風・波をチェック
静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。