三軒屋海岸のポイント
釣り場概要
静岡県浜松市にある海岸。
天竜川河口と馬込替川河口の間に位置。広大な砂浜に点々とテトラポットでできたヘッドランドがあり、そこから様々な魚を狙うことができる。
三軒屋海岸で釣れる魚は、キス、イシモチ、メバル、カサゴ、アイナメ、クロダイ、ヒラメ、シーバスなど。
投げ釣りではシロギスがメインターゲット。濁りが入っている時にはイシモチもヒットする。チョイ投げで釣れることもあるが、海岸なので本格的な投げタックルで望みたい。
黒鯛はテトラ周りがポイント。4~10月頃がシーズンで、ウキ釣りか前打ちで狙う。テトラは大きく、足場が悪いので注意が必要。
根魚はテトラの中を穴釣りで攻めるか、沈みテトラの周りをソフトルアーやブラクリで探ればヒットする。
ルアーではシーバス、ヒラメがターゲット。どちらも河川の流れ込みはチェックしておきたいポイント。
障害物がないため、風が強いと釣りにならないこともあるので天気予報をしっかり確認してから行きたい。
近隣の釣り場
浜岡海岸
御前崎市にある海岸。投げ釣りでキスが狙える他、ルアーフィッシングではヒラメ、マゴチがよく釣れる。

浜岡海岸
浜岡海岸のポイント 釣り場概要 静岡県御前崎市にある海岸。 遠州灘に面した広大な海岸で、観光スポットとなっている浜岡砂丘でも知られる。 浜岡海岸で釣れる魚は、シロギス、イシモチ、ヒラメ、マゴチ、イナダ、シーバスなど。 ...
浜名湖
静岡県西部に位置する汽水湖。釣り場としても人気が高く、アジ、イワシ、ハゼ、キス、カレイ、クロダイ、ヒラメ、マゴチ、シーバスなどが釣れる。

浜名湖
概要 ポイント おすすめの釣り 釣り船・ボート 釣具店 釣果情報 釣り場概要 静岡県浜松市、湖西市にある湖。 面積約65㎢、周囲約114kmで日本で10番目の大きさの湖となっている。平均...
遠州灘の釣果情報をチェック
三軒屋海岸の天気・風・波をチェック
静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
砂浜からの投げ釣りでシロギス、消波ブロックの上からのクロダイ釣り、そしてサーフからのルアー釣りでヒラメやマゴチを狙うことのできる有名なスポットです。シロギスは投点30〜100m付近の駆け上がりを狙います。秋口には驚くほどの近場で釣れる事もあります。早朝や夕方には外道としてイシモチが釣れる事もあります。
以前、11月中旬の週末にキス釣りに行きましたが、15cm~25cmのキスが入れ食いでした。
引き潮の始めから約3時間で140匹の釣果でした。
テトラポットとテトラポットの間の湾内、投点は波打ち際から20~30mと至近距離でした。
エサは青イソメ、仕掛けはジェット天秤と三本針。
投げ入れてからは、仕掛けを引かずに、そのまま待ちのほうが釣果が良かったです。