伊豆半島の東伊豆エリアでメバルがよく釣れる釣り場をいくつか選び出してみました。メバルがは結構あちこちの釣り場で狙えますが15~20㎝程度が多く、30㎝近いデカメバルは稀です。しかし東伊豆エリアは尺(30㎝)メバルの宝庫といってよく、場荒れしていないポイントを見つけ出せばこのサイズも十分期待できると思います。釣り方はジグヘッド+ワームを使用したメバリングが人気ですが、アオイソメやモエビを使った餌釣りでも狙うことができます。
大黒崎
熱海海岸自動車道裏にある釣り場。湯河原から熱海港にかけてのテトラ帯やゴロタ浜が続くが、どこもデカメバルの好ポイントとなっている。
伊豆多賀港
熱海市上多賀にある漁港。堤防外側のテトラ帯が主なポイント。仕掛けを沈め気味にすればカサゴもヒットする。
宇佐美ゴロタ浜
網代港から宇佐美港にかけてはゴロタ浜が続き、メバルの好ポイントとなっている。足元の水深が浅めな場所が多いので、シンカーやフロートを使って遠投できるようにしておいたほうがよい。
サンハトヤ裏
伊東市のサンハトヤホテル裏にある釣り場。テトラで足場はよくないが比較的容易にアクセス可能。メバリングの仕掛けにスズキがヒットすることもある。
川奈港
伊東市川奈にある漁港。大きな港ではないがメバルの魚影はなかなか濃い。夜釣りが断然有利。
静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com