福田漁港のポイント
釣り場概要
静岡県磐田市の太田川河口に位置する漁港。
近くには公園もありファミリーフィッシングにも最適な釣り場となっている。
釣れる魚はハゼ、キス、アジ、イワシ、コノシロ、カマス、クロダイ、シーバス、アオリイカ。
投げ釣りではキスやハゼが主なターゲット。夏から秋のハイシーズンには港内のチョイ投げでも十分狙うこと事ができる。
サビキ釣りではアジやコノシロが狙え、群れに当たれば簡単に釣れることからファミリー層に人気が高い。
黒鯛は各堤防のテトラ周りがポイント。ウキ釣りで狙う人が多いが、水温の高い時期は前打ちも面白い。
太田川の河口ではルアーでシーバスが狙える。
釣り船
船釣りでは、アジ、イサキ、マダイ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ、アカムツなどを狙うことができます。
- 磯光丸
- 福徳丸
釣果情報
釣具店のサイトやブログ、ツイッター、ユーチューブから「福田港」に関する情報を表示しています。
- ?Amazon 釣り具 タイムセール ?
- 【釣果】ブログを登録して釣果を掲載 | 【釣具】Myタックル図を作る
- 関連する情報は見つかり~==ませんでした。
福田漁港の天気・風・波をチェック
静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
11月頃にさびき釣りで行きました。場所はきれいでやりやすい所でした。サッパやタカノハダイを釣りました。ちょい投げをしている方もいました。どちらも楽しめると思います。ちょい投げではハゼやキスが釣れていました。
春から秋にかけてカマスのルアー釣りが面白いです。メタルジグやミノー、ワームなどで狙うことができます。潮通しの良いポイントで回遊を待ちながらの釣りとなりますが、それに当たれば短時間で数十匹の釣果を狙うことが可能です。サイズはおよそ20cm前後のものが多いです。レンジを広く探ってみて下さい。
サビキでアジ・サバが釣れます。アジは10~15cmが中心ですが、早朝の時間帯に回遊に当たれば束釣りも可能です。
駐車場は豊富で、海遊び客用のトイレも併設されています。車の横づけが可能で足場も安全ですので、ファミリーフィッシングにもオススメです。
新鮮な魚や採れたて野菜を楽しめる飲食店などが入った『渚の交流館』が釣り場に隣接していますので、釣りの合間や帰宅前に美味しい食事も楽しめます。