初島のポイント
初島第一漁港
初島第二漁港

初島第二漁港
釣り場概要
静岡県熱海市に属する離島。
初島第一漁港までは熱海港から定期船で25分ほどの行くことができ離島としてはアクセスが容易。大部分はゴロタ浜となっており、釣りがしやすい場所は第一漁港と第二漁港に限られるが漁港でも十分な釣果が期待できる。
初島で釣れる魚はアジ、イワシ、タカベ、ソウダガツオ、イナダ、メジナ、マダイ、イシダイ、アオリイカ、カサゴ、カワハギなど。
サビキ釣りではアジやイワシ、タカベがターゲット。群れが入れば初心者でも数釣りが楽しめ、ファミリーフィッシングにもおすすめの釣り方。タカベはノベ竿を使ったウキ釣りで狙う人もいる。
メジナはウキフカセで狙え、堤防からでもかなりの大型が釣れることで知られる。テトラ周りが好ポイントで口太だけでなく尾長もでる。ただコマセにオキアミを使うことは禁止となぅているので注意。
夏から秋にかけてはソウダやイナダなどの青物が回遊してくるので、カゴ釣りやショアジギングで狙ってみても面白い。カゴ釣りではマダイがヒットすることもある。
アオリイカはヤエン釣りなどの泳がせ釣りやエギングで狙え、春から初夏には数kgの大物も期待できる。
釣果情報
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- 初島釣行ムロアジ攻略⁉️ 3POINT
- 【日付】 2023-09-19【ポイント】 初島 東伊豆 【対象魚】 ムロアジ 【情報源】しげちゃんねる(YouTube)
- イスズミ55 - 55 cm合計 2 匹 3POINT
- 【日付】 2023-09-14【ポイント】 熱海 初島 堤防 東伊豆 【対象魚】 タカベ 【情報源】キャスティング
- GO!GO!九ちゃんフィッシング #544「のべ竿で挑む堤防超大物釣り… 9POINT
- 【日付】 2023-09-14【ポイント】 初島 堤防 東伊豆 【対象魚】 メジナ 【情報源】GO!GO!九ちゃんフィッシング(YouTube)
- 初島釣行 ムロアジ天国 後編 6POINT
- 【日付】 2023-09-13【ポイント】 初島 東伊豆 【対象魚】 ムロアジ 【情報源】しげちゃんの釣りとハイエース(ブログ)
- (埼玉県):2023年09月12日の釣 2POINT
- 【日付】 2023-09-13【ポイント】 初島 熱海 東伊豆 【対象魚】 キハダマグロ 【釣法】 ルアー【釣具】オシアプラッガー(SHIMANO) ソルティガ(DAIWA) ステラ(SHIMANO)【情報源】上州屋
- つちそう丸から半夜クロムツ^_^花火見ながら^_^ 0POINT
- 【日付】 2023-09-19【ポイント】 熱海 初島 東伊豆 【対象魚】 サバ アジ クロムツ 【情報源】第7つちそう丸のブログ(ブログ)
- つちそう丸から昨晩半夜クロムツ28から40センチ14から4… 0POINT
- 【日付】 2023-09-14【ポイント】 初島 東伊豆 【対象魚】 サバ クロムツ メバル アジ ワラサ 【釣法】 コマセ釣り 夜釣り 船釣り【情報源】Instagram
初島の天気・風・波をチェック
静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。
初島は釣りがしやすくアクセスも便利な離島ですね。アジやイワシ、タカベなどが釣れるので、初心者でも楽しめると思います。また、メジナの大型やソウダ、イナダなどの青物も期待できるそうです。ただし、コマセにオキアミは禁止なので気をつけましょう。
先日(9月末)初めて、行きました。初島といえば、メジナが有名なのでフカセ釣りを行いました。30㎝以上のメジナが4枚ほどあがりました。周りの釣り人は常連のようで、10枚以上あげていました。また、遠投かご釣りの方はイサキを釣っていました。
初島第一漁場で釣りをしました。
釣れたのは、テンジクダイやスズメダイがサビキで結構釣れていました。
船乗り場のすぐ近くで釣ることができたので船をみながら釣りをしていました。