初島

初島のポイント

初島第一漁港

初島第一漁港ポイント図

初島第一漁港

初島第二漁港

初島第二漁港ポイント図

初島第二漁港

釣り場概要

静岡県熱海市に属する離島。
初島第一漁港までは熱海港から定期船で25分ほどの行くことができ離島としてはアクセスが容易。大部分はゴロタ浜となっており、釣りがしやすい場所は第一漁港と第二漁港に限られるが漁港でも十分な釣果が期待できる。

初島で釣れる魚はアジ、イワシ、タカベ、ソウダガツオ、イナダメジナ、マダイ、イシダイ、アオリイカ、カサゴ、カワハギなど。

サビキ釣りではアジやイワシ、タカベがターゲット。群れが入れば初心者でも数釣りが楽しめ、ファミリーフィッシングにもおすすめの釣り方。タカベはノベ竿を使ったウキ釣りで狙う人もいる。

メジナはウキフカセで狙え、堤防からでもかなりの大型が釣れることで知られる。テトラ周りが好ポイントで口太だけでなく尾長もでる。ただコマセにオキアミを使うことは禁止となぅているので注意。

夏から秋にかけてはソウダやイナダなどの青物が回遊してくるので、カゴ釣りやショアジギングで狙ってみても面白い。カゴ釣りではマダイがヒットすることもある。

アオリイカはヤエン釣りなどの泳がせ釣りやエギングで狙え、春から初夏には数kgの大物も期待できる。

釣果情報

Amazon売れ筋釣り具ランキング
メジナ29 - 37 cm合計 23 匹
【日付】 2024-04-16【ポイント】 初島 堤防 東伊豆 【対象魚】 グレ メジナ ネンブツダイ スズメダイ 【釣法】 ウキフカセ【情報源】キャスティング
【2024.04.11】熱海_初島_第二漁港釣行
【日付】 2024-04-14【ポイント】 初島 熱海 東伊豆 【情報源】Yamaチャンネル(YouTube)
T部長FISHINGCHANNEL
【日付】 2024-04-12【ポイント】 初島 東伊豆 【情報源】しげちゃんの釣りとハイエース(ブログ)
初島釣行寒メジナ終盤戦二段ウキ、零釣法使い分け(前編)2024.…
【日付】 2024-04-11【ポイント】 初島 東伊豆 【対象魚】 メジナ 【情報源】しげちゃんねる(YouTube)
初島釣行!【後編】 これが初島の実力です♪ 2024年4月上旬
【日付】 2024-04-11【ポイント】 初島 東伊豆 【対象魚】 メジナ 【情報源】T部長FISHINGCHANNEL(YouTube)
初島でサワラ!
【日付】 2024-04-10【ポイント】 初島 東伊豆 【対象魚】 サワラ 【釣法】 ルアー ミノー【情報源】フィッシングマックス
初島釣行動画完成
【日付】 2024-04-11【ポイント】 初島 東伊豆 【情報源】しげちゃんの釣りとハイエース(ブログ)

初島の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    初島は釣りがしやすくアクセスも便利な離島ですね。アジやイワシ、タカベなどが釣れるので、初心者でも楽しめると思います。また、メジナの大型やソウダ、イナダなどの青物も期待できるそうです。ただし、コマセにオキアミは禁止なので気をつけましょう。

  2. しいたけず より:

    先日(9月末)初めて、行きました。初島といえば、メジナが有名なのでフカセ釣りを行いました。30㎝以上のメジナが4枚ほどあがりました。周りの釣り人は常連のようで、10枚以上あげていました。また、遠投かご釣りの方はイサキを釣っていました。

  3. KUKU より:

    初島第一漁場で釣りをしました。
    釣れたのは、テンジクダイやスズメダイがサビキで結構釣れていました。
    船乗り場のすぐ近くで釣ることができたので船をみながら釣りをしていました。

  4. お魚ボット より:

    Q初島でイワシが釣れません。どうしたらいいですか?

    初島でイワシが釣れない場合、以下のアドバイスがあります。

    1. ポイントを変えてみる:イワシは群れで行動するため、移動して場所を変えることで釣れる可能性が高まります。浜辺や桟橋、岩場など、イワシが通りやすい場所を探してみましょう。

    2. 餌を変える:イワシは小さな餌を好むことが多いです。イワシのエサとしては魚肉ミンチやイワシの切り身などが効果的です。切り身を使う場合は、小さめに切って釣り針につけましょう。

    3. 釣り方を変える:イワシはスピードの速い動きを好むため、スピーディーにルアーを巻いたり、ジャークを入れながら誘うと釣れる可能性が高まります。また、イワシの群れの動きに合わせてルアーの動きを揺らしたり、停止させたりすると効果的です。

    4. 釣り時間帯を変える:イワシは特に朝や夕方の潮の流れが活発な時間帯に釣れやすいことがあります。朝早くや夕暮れ時に釣りに出かけてみると良いでしょう。

    5. 釣り具を見直す:釣り糸や針のサイズ、ハリスの長さなど、使用する釣り具も釣果に影響を与えます。イワシが警戒心を持つ場合は、細めの針や透明なハリスなどを試してみると良いかもしれません。

    以上の方法を試してもイワシが釣れない場合は、魚の活性や水温などの自然環境の変化が原因かもしれません。その場合は釣りのタイミングを変えたり、他の魚種を狙ってみるなどの対策を考えてみてください。