静岡県伊東市の主な釣り場をまとめてみました。東伊豆エリアに属する伊藤市は堤防、ゴロタ浜、磯など多様な釣り場があり様々な魚を狙うことができます。人気の釣り物は、アジ、イナダ、アオリイカ、メジナ、スズキ、ヒラメ、シロギスなど。春夏秋冬なにかしらの釣りが楽しめます。
大崎堤防
宇佐美港の少し手前(熱海寄り)にある堤防。エギングやヤエンでアオリイカ、サビキ釣り、アジングでアジが狙え、テトラ周りではメバルやカサゴなどの根魚もヒットする。
宇佐美港
伊東市宇佐美にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、投げ釣りでキス、ウキでクロダイ、メジナ、エギングやアジの泳がせでアオリイカなどが狙える。夜釣りではアジング、メバリングも面白い。
サンハトヤ裏
ホテルサンハトヤの裏にある釣り場。テトラで足場が悪いが良型のクロダイが釣れることで知られ、他にもメジナ、メバル、カサゴ、アオリイカなどが狙える。
なぎさ公園

なぎさ公園
伊東港の手前、松川河口横にある公園。投げ釣りでキスが釣れ、夜釣りではルアーでシーバスも狙える。
伊東港
伊東市中心部にある大型の港。カゴ釣りでソウダガツオ、イナダ、マダイ、サビキでアジ、イワシ、タカベ、ウキでクロダイ、メジナなどが狙える。夜釣りではアジング、メバリング、アオリイカ狙いの泳がせ、エギングが盛ん。
手石島
伊東沖にある小島。クロダイ、メジナ、ブダイなどが釣れるが、近年はアオリイカ狙いの人もいる。渡船は伊東港の田中丸を利用。
汐吹崎
伊東市新井にある岬。
ウキでクロダイ、メジナ、カゴでブダイ、アジ、イサキ、エギングでアオリイカ、ルアーでヒラスズキが狙える。
いるか浜堤防
川奈いるか浜の端にある堤防。投げ釣りでキスがメインターゲットだが、夏から秋にはサーフトローリングで青物や小型メタルジグでカマスも狙える。足場もよくファミリーフィッシングにおすすめの釣り場。
川奈港
伊東市川奈にある漁港、カゴ釣りでソウダやイナダ、ウキでクロダイ、メジナ、投げ釣りでキスが狙える。夜釣りではアジングでアジ、メバリングでメバル、エギングでアオリイカも面白い。
富戸地磯
伊東市富戸にある地磯。スズメ、畑尻、ミジカ根、長根、カグラ根、ウノクソ、ツバ根、大根などのポイントがあり、メジナ、イシダイ、アオリイカ、青物、イサキ、ヒラスズキなどが狙える。
城ヶ崎海岸の磯
伊東市富戸、八幡野にある地磯。モズガ根、カドカケ、ナライカゲ、ビシャゴ、平根、水ヶ崎、大島ヶ根、カンノンガ根、イガイガ根、長根、オトジロウ、天狗の鼻、田中磯、天馬尻、橋立、ヒナダン、マサキ、アオ根など多数のポイントがあり、ウキでメジナ、ブッコミで石鯛、カゴやショアジギングでソウダ、イナダ(ワラサ)、ヒラマサ、エギング、ヤエンでアオリイカ、ルアーでヒラスズキが狙える。
静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。