千葉県富津市の主な釣り場をまとめてみました。内房エリアに属する富津市ではクロダイ、シロギス、カレイ、アオリイカ、モンゴウイカ、メバル、シーバスなどの魚を狙うことができます。
富津新港
富津岬北側に位置する漁港。
ウキでクロダイ、投げ釣りでキス、カレイが狙え、エギングではアオリイカの他にシリヤケイカやヒイカも釣れる。
富津岬
富津市富津にある岬。
足元の水深は浅いが投げ釣りでキス、カレイ、メゴチ、ハゼ、イシモチまどが狙え、夜釣りではルアーでシーバスやメバルが釣れる。
下洲港
富津岬南側に位置する漁港。
投げでキス、カレイ、ハゼ、アイナメ、サビキ釣りでアジ、ウキフカセ、ダンゴ釣りでクロダイが狙える。夜釣りではメバリングやアジングも面白い。
岩瀬川河口
大貫港手前にある釣り場。
投げ釣りでは夏にキス、冬にカレイが狙え、ルアーではシーバスやマゴチが釣れる。
大貫港
富津市小久保にある漁港。
竿を出せるポイントは多く、クロダイ、キス、カレイ、アジ、イワシ、メバルなどが狙える。
磯根崎海岸
大貫港と隣にある海岸(大貫港から歩いて行くことができる)。
投げ釣りでシロギス、ルアーではシーバス、マゴチが狙え、たまにヒラメもヒットする。
新舞子海岸
富津市八幡にある海岸。
投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、マゴチが狙えるが、夏は海水浴場になるので注意。
湊川河口
富津市湊、竹岡にある釣り場。
シーバスの好ポイントとして知られ、夜釣りではルアーマンが多い。夏から秋にはチョイ投げなどでハゼもよく釣れる。
竹岡港
富津市竹岡にある漁港。
投げ釣りでキス、カレイ、ハゼ、ウキ釣りでクロダイが狙える。黒鯛は荒れ気味の日によく釣れる。
萩生港
富津市萩生にある漁港。
投げでキス、カレイ、サビキでアジ、ウキでクロダイが狙える。夜釣りではソフトルアーでメバルやカサゴが釣れる。
タル山下
金谷マリーナ近くにある地磯。
水深は浅めだが、ウキフカセでクロダイ、メジナ、エギングでアオリイカが狙える。
金谷フェリー港
久里浜との間のフェリーの発着地となっている港。
ウキフカセ、落とし込みなどでクロダイ、サビキ釣りでアジ、ルアーでシーバスが狙える。夜釣りではアジング、メバリングも楽しめる。
金谷港
富津市金谷にある漁港。
大きな港で、アジ、アオリイカ、カミナリイカ、メバル、クロダイ、メジナなど様々な魚が狙える。
その他
- 新富運河
- 君津市、富津市を流れる運河。ハゼ、セイゴ、クロダイなどが狙える。
- 富津北港
- 近くの富津新港の方が人気があるがハゼ、キス、メバル、コウイカなどが狙える。
- 新田浦港
- 萩生港近くにある小さな漁港。竿を出す人は稀で穴場的な場所となっている。
千葉県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シーバス、クロダイ、ヒラメ、浦安、検見川浜、花見川、千葉港、養老川、木更津、富津、内房、勝山、館山、自衛隊堤防、南房、鴨川港、外房、勝浦港、九十九里、銚子、高滝湖…
uosoku.com