下洲港のポイント
釣り場概要
千葉県富津市の富津岬南側に位置する港。
すぐ沖に堤防が入っており、釣りをできる場所はそれほど多くないが、様々な魚を狙うことができる。
下洲港で釣れる魚はキス、ハゼ、カレイ、アイナメ、イシモチ、メバル、カサゴ、アイナメ、イワシ、アジ、クロダイ、シーバス、タチウオ。
港内向きではサビキでアジ、イワシ、チョイ投げでキス、ハゼ、カレイが狙え、足場もよいのでファミリー向けの釣り場となっている。
テトラの切れ目は絶好の根魚ポイントで、根がかりに注意しながら丹念に探ればメバル、カサゴなどがかかってくる。夜釣り狙う場合は、魚は泳ぎ回っているので、少し沖目に投げ足元までゆっくり巻き寄せてくるのがよい。
クロダイもテトラまわりがポイントでウキフカセか落とし込み釣りで攻める。落とし込みなら外道にメバルやアイナメも混じる。
沖は砂地なため投げ釣りができ、夏にはキス、メゴチ、イシモチ、冬にはカレイ、アイナメが狙える。
夜釣りではシーバスやメバルが主なターゲット。どちらもルアーで狙う人が多いが、餌釣りでも狙える。また、タチウオが釣れることもある。
トイレ、駐車場あり。釣具屋はやまいく釣具店(富津市富津125−1)が近いか。
千葉県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シーバス、クロダイ、ヒラメ、浦安、検見川浜、花見川、千葉港、養老川、木更津、富津、内房、勝山、館山、自衛隊堤防、南房、鴨川港、外房、勝浦港、九十九里、銚子、高滝湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。