稲取港のポイント
釣り場概要
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にある漁港。
稲取港で釣れる魚は、キス、アジ、イワシ、カマス、シーバス、ソウダガツオ、イナダ、メバル、カサゴ、ソイ、メジナ、クロダイ、イシダイ、アオリイカ。
投げ釣りではシロギスがメインターゲットだが、ハイジーズンには港内のチョイ投げでも十分釣果が期待できる。
港内にがアジ、イワシなどの小型回遊魚が入ってきていることが多く、サビキ釣りで狙えば数釣りが楽しめる。
また、夏から秋にはイナダ、ソウダ等の青物の回遊があり、カゴ釣りやショアジギングで狙うことができる。
ルアーフィッシングではカマスも面白く、小型のメタルジグなどを使って狙うことができる。
アオリイカは大型の実績の高い釣り場として知られ、エギングや泳がせ釣りで狙う人が多い。また冬にはヤリイカも狙える。
新堤防外側のテトラ帯では穴釣りでソイやカサゴなどの根魚がよく釣れる。穴釣りでは、ヒットしたら根に潜られないよう素早く抜き上げるように心がけたい。
メバルも良型が多いので、夜釣りのメバリングで狙ってみると面白い。また近年は、メバリングと似たようなタックルでアジを狙うアジングを行う人も多い。
駐車場はあるが基本関係者用の模様。釣具屋は松山釣具店(賀茂郡東伊豆町稲取967−18)が近い。伊豆急伊豆稲取駅から徒歩12分ほどなので電車での釣行も可能。
釣り船
船釣りでは、イサキ、マダイ、キンメダイ、アカムツ、オニカサゴ、アマダイ、ワラサ、マグロなどを狙うことができます。
近隣の釣り場
伊東港
伊東市にある漁港。東伊豆を代表する港で、サビキ釣りでアジ、イワシ、チョイ投げでキス、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、カゴ釣りでマダイ、イナダ、ソウダガツオなど様々な魚を狙うことができる。ライトゲームではアジングやメバリングが楽しめる他、カマスを狙ってみても面白い。

爪木崎
下田市にある地磯。フカセ釣りでメジナ、ブッコミ釣りでイシダイ、エギング・ヤエンでアオリイカ、ルアーでヒラスズキなどが狙える。

静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
今年の春に新堤防からのエギングでアオリイカを釣りました。伊豆半島の南側に比べ大型のサイズを狙うことができるため、春先になると堤防からイカ釣りを行う人で混雑します。堤防付近に駐車場はありますが、漁業関係者以外の一般向けには非常にスペースが少ないことから電車利用が賢明だと思います。