木負堤防の釣り場情報

木負堤防のポイント

西浦木負堤防のポイント

西浦木負堤防

釣り場概要

静岡県沼津市西浦木負にある堤防。
沖に長く延びた堤防からは様々な魚が狙え、沼津でも人気の釣り場とのひとつとなっている。
 
釣れる魚はキス、カサゴ、カワハギ、メバル、アジ、タカベ、メジナクロダイ、マダイ、ソウダガツオ、シイラ、ショゴ(カンパチ)、イナダ、ヒラメ、アオリイカ、ヤリイカ、タチウオ。
 
黒鯛は人気のターゲットで、ウキフカセでもいいが、木負堤防ではダンゴ釣りで狙う人が多い。魚影はかなり濃く、外道にマダイが釣れることもある。
 
投げ釣りではシロギスがメインターゲット。ほぼ堤防全域で狙え、ハイシーズンにはチョイ投げでも十分釣果が期待できる。ヒラメ、マゴチも釣れるので投げ釣りで釣れたピンキスやハゼを泳がせてみるのも面白い。
 
夏から秋には、ソウダ、イナダなどの回遊があり、カゴ釣りショアジギング、弓角等で狙うことができる。

アオリイカも人気が高く、春から初夏にはキロアップの大物も期待できる。近年はエギングを行う人が増えているが、大物狙いにはアジの泳がせ(ヤエン、ウキ釣り)も有効。また、冬にはヤリイカが釣れることもある。

夜釣りでは、ルアーや電気ウキでのタチウオ狙いやアジングメバリングも面白い。

堤防の根元に駐車場あり(清掃協力金、車500円、バイク200円)。収容台数が少なく日曜日などには満車になることもあるので注意。付近にトイレあり。

木負堤防で釣れる魚(クロダイ,キス,アオリイカ,アジ,マダイ,カワハギ,イナダ,タチウオ,マゴチ)

木負堤防で釣れる魚

釣り船

船釣りでは、アジ、マダイ、ヒラメ、カサゴ、アマダイ、タチウオ、アオリイカ、ケンサキイカなどを狙うことができます。

プラネットマリン
少人数貸し切り専門釣り船。
岩崎貸ボート
手漕ぎボート3,300円から、船外機付き8,800円~。

近隣の釣り場

廻り崎

伊豆市小下田にある地磯。メジナ、マダイ、ブダイ、イシダイ、根魚、アオリイカ、青物、スズキなどを狙うことができる。

廻り崎(恋人岬)
廻り崎(恋人岬)のポイント 釣り場概要 静岡県伊豆市小下田にある地磯。 観光スポットとして有名な恋人岬の先端部に位置する磯で、西伊豆エリアでも人気の高い磯釣り場となっている。 廻り崎で釣れる魚は、カサゴ、ムラソイ、メジナ、クロダイ、マダイ、...

静浦港

沼津市にある漁港。カゴ釣りが盛んで、イナダ、ソウダガツオ、メジマグロ、マダイなどが狙える。またアジ、カマス、タチウオ、アオリイカなども狙える。

静浦漁港の釣り場情報
静浦港のポイント 釣り場概要 大堤防でのルアーフィッシングはかつては普通にできましたが、トラブルから現在は禁止となっています。2022年に限定的に解禁されたもののその後再び禁止になったようです。またエギングも現在は禁止となっているのでご注意...

木負堤防の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    西浦木負堤防は沼津でも人気の釣り場の一つですね。キスやカサゴ、カワハギ、メバルなど様々な魚が狙えるようです。特に黒鯛は人気で、ダンゴ釣りが多いんですよ。他にもシロギスやヒラメ、アオリイカなども釣れるみたいです。それに投げ釣りやエギング、夜釣りも楽しめますね。駐車場の台数には注意が必要です。

  2. じゅんじゅん より:

    春や秋口になるとアオリイカを狙う釣り人でいっぱいになります。エギングの人もいますが多くの人はヤエン釣りです。ヤエン釣りの餌になるアジですが近年木負堤防付近はアジが入ってこないので近くにある内浦港で仕入れるしかありません。アオリイカの他はカワハギ、クロダイ、カゴ釣りでイナダを狙うことができます。駐車場(有料400円)がありますが釣り場の大きさの割に台数があまりない上、近くにパーキングもないので行く際は注意が必要です。

  3. nabe11 より:

    7月にサバやアジが釣りたいと思い木負堤防に行きました。
    駐車場も有料(たしか500円だったと思います)ですがあります。
    近くに岩崎釣具というお店があり、その隣にあまり綺麗ではないですが、公衆トイレがあり、トイレの心配もありません。

    夏休みの時期に入っていた事もあり、AM6:00頃到着したのですが、かなりの人がいて釣り人同士の間隔が狭かったように感じました。

    堤防の真ん中ら辺の場所から遠投し、メジナとカサゴが1匹ずつ釣れました。
    サビキでは、ネンブツダイとキョウセンが大量に釣れ、なぜか15センチくらいのアイゴも釣れました。

    お目当てのお魚は釣れませんでしたが、ボウズではなかったので楽しむことができました。

  4. ug823053 より:

    10月にカワハギ狙いで行きました。
    駐車場も十分にあり、難なく停めることが出来ました。
    市販のカワハギ用の仕掛けで、エサはアサリのむき身とアオイソメの切り身で釣りました。数時間で20匹程度釣ることが出来ました。ベラなどの餌取りや、ネンブツダイも多いので、エサは多めにあると良いと思います。
    他の人達は同じようにカワハギねらいや、サビキ釣り、カゴ釣りをしている人達が多かったです。

  5. お魚ボット より:

    Q木負堤防でヒラメが釣れません。どうしたらいいですか?

    木負堤防でヒラメが釣れない場合、以下のような対策を試してみることができます。

    1. タイミングを見つける: ヒラメは潮の流れや時刻によって活動するため、釣れる時間帯や潮の流れを把握することが重要です。潮の流れが強い時や満潮/干潮の時など、ヒラメの活性が高まるタイミングを狙って釣りを行ってみましょう。

    2. ルアーを変える: ヒラメはエビや小魚を好むため、それを模したルアーを使用すると効果的です。色や形状を変えながら試すことで、ヒラメの好みに合ったルアーを探ることができます。

    3. 投げ方を工夫する: ヒラメは狩りの際に獲物を待ち伏せるため、ルアーを自然な動きで誘うことが重要です。キャスト後にスローに巻いたり、時折止める動作を取り入れてみると良いです。

    4. エサ釣りを試す: ヒラメはエサ釣りでも釣ることができます。よりリアルなエサを使い、遠投して底引きする方法が効果的です。アイナメやゴカイなどのエサを使ってみましょう。

    5. 場所を変える: 木負堤防に限らず、釣り場を変えることも一つの手です。近隣の堤防や漁港など、ヒラメが生息しやすい場所を探してみましょう。

    6. メンバーと情報交換する: 地元の釣り仲間や釣り掲示板などで、ヒラメ釣りに関する情報を収集することも有効です。経験者からのアドバイスや現地の状況を教えてもらい、その情報を活かして釣りに臨んでみましょう。

    以上のような対策を試してみることで、木負堤防でヒラメが釣れる可能性が高まります。しかし、釣果は天候や季節など多くの要素に影響されるため、すべての釣りにおいて成功を保証するものではありません。焦らずに楽しむことも大切です。