静岡県のおすすめシーバスポイント

静岡県内でシーバス(和名スズキ、東海地方ではマダカとも)がよく釣れる釣り場をいくつかピックアップしてみました。シーバスは最大で1メートル近くになり、陸から釣れる魚としては非常に大きいこともあって釣りの対象魚として人気が高く、ルアーフッシング、ブッコミ釣り、ウキ釣りなどで狙うことができます。

  1. 河津川河口
  2. 狩野川河口
  3. 富士川河口
  4. 焼津港
  5. 大井川河口
  6. 太田川河口
  7. 天竜川河口
  8. 浜名湖今切口(舞阪堤・新居堤)
  9. 釣果情報
スポンサーリンク

河津川河口

河津川河口ポイント図

河津川河口


伊豆半島の静岡県賀茂郡河津町にある釣り場。
シーバス(マルスズキ)だけでなくヒラスズキも狙えるポイントとして知られる。

狩野川河口

狩野川河口ポイント図

狩野川河口


静岡県沼津市にある釣り場。
大型シーバスの実績ポイントとして知られ、過去にはメーター級が何本も仕留められている。ルアーで狙う人が大半。

狩野川の釣果情報をチェック

富士川河口

富士川河口ポイント図

富士川河口


静岡県富士市にある釣り場。
シーバスはルアーで狙う人が多く、夏から秋にはイナダやソウダガツオなどの青物も釣れる。根掛かりが多いので注意。

焼津港

焼津港のポイント

焼津港


焼津市中港にある漁港。
シーバスは瀬戸川河口をはじめ様々な場所から狙え、他にもアジ、イワシ、カマス、メバル、アオリイカ、クロダイなどが釣れる。

焼津の釣果情報をチェック

大井川河口

大井川河口ポイント図

大井川河口


焼津市と榛原郡吉田町の境目に位置する釣り場。
シーバスはチアユが遡上する春先に大型がよく釣れ、ルアーではヒラメ、マゴチも狙える。

太田川河口

太田川河口ポイント図

太田川河口


静岡県磐田市にある釣り場。
太田川はかなり大型の河川で、シーバスの魚影も濃い。夜釣りではキビレもヒットする。

天竜川河口

天竜川河口のポイント

天竜川河口


磐田市と浜松市の境に位置する釣り場。
シーバスや海岸からでも河口内でも狙え、春、秋が釣りやすいシーズンとなっている。ルアーではヒラメ、マゴチもよく釣れる。

浜名湖今切口(舞阪堤・新居堤)

浜名湖今切口(舞阪堤・新居堤)のポイント

浜名湖今切口


浜名湖の入口にある堤防。
スズキはルアーの他、ブッコミで狙う人も多く、アベレージサイズはそれほどでもないが安定した釣果がある。夜釣りが有利。

浜名湖の釣果情報をチェック

静岡県のシーバス釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました