静岡県内でシーバス(和名スズキ、東海地方ではマダカとも)がよく釣れる釣り場をいくつかピックアップしてみました。シーバスは最大で1メートル近くになり、陸から釣れる魚としては非常に大きいこともあって釣りの対象魚として人気が高く、ルアーフッシング、ブッコミ釣り、ウキ釣りなどで狙うことができます。
河津川河口
伊豆半島の静岡県賀茂郡河津町にある釣り場。
シーバス(マルスズキ)だけでなくヒラスズキも狙えるポイントとして知られる。
狩野川河口
静岡県沼津市にある釣り場。
大型シーバスの実績ポイントとして知られ、過去にはメーター級が何本も仕留められている。ルアーで狙う人が大半。
富士川河口
静岡県富士市にある釣り場。
シーバスはルアーで狙う人が多く、夏から秋にはイナダやソウダガツオなどの青物も釣れる。根掛かりが多いので注意。
焼津港
焼津市中港にある漁港。
シーバスは瀬戸川河口をはじめ様々な場所から狙え、他にもアジ、イワシ、カマス、メバル、アオリイカ、クロダイなどが釣れる。
大井川河口
焼津市と榛原郡吉田町の境目に位置する釣り場。
シーバスはチアユが遡上する春先に大型がよく釣れ、ルアーではヒラメ、マゴチも狙える。
太田川河口
静岡県磐田市にある釣り場。
太田川はかなり大型の河川で、シーバスの魚影も濃い。夜釣りではキビレもヒットする。
天竜川河口
磐田市と浜松市の境に位置する釣り場。
シーバスや海岸からでも河口内でも狙え、春、秋が釣りやすいシーズンとなっている。ルアーではヒラメ、マゴチもよく釣れる。
浜名湖今切口(舞阪堤・新居堤)
浜名湖の入口にある堤防。
スズキはルアーの他、ブッコミで狙う人も多く、アベレージサイズはそれほどでもないが安定した釣果がある。夜釣りが有利。
釣果情報
釣具店のサイトやブログ、ツイッター、ユーチューブから「シーバス」に関する情報を表示しています。
- 今欲されている釣具はこれなのか?Amazonほしい物リストの人気商品
- 【釣法】エギング アジング 堤防釣り【釣具】ロッド リール ルアー タモ網【情報源】Amazon(PR)
- 奥浜名湖、シーバス釣行。 53~55cmが3本。 誕生日釣行、成功で… | 0FAV
- 【日付】 2021-04-21【ポイント】 奥浜名湖 【対象魚】 シーバス 【情報源】@アングラー翼(Twitter)
- ☆4/20入野店・週刊『浜名湖』釣り情報☆ | 1FAV
- 【日付】 2021-04-20【ポイント】 浜名湖 【対象魚】 マダカ シーバス セイゴ 【釣法】 ルアー【情報源】イシグロ
- 良型シーバスキャッチ! | 1FAV
- 【日付】 2021-04-20【ポイント】 大井川 焼津 【対象魚】 セイゴ マダカ シーバス 【釣法】 ルアー【情報源】イシグロ
- 奥浜名湖へシーバス狙いに行ってきました。 まあ、爆風ですよ。… | 1FAV
- 【日付】 2021-04-19【ポイント】 奥浜名湖 【対象魚】 シーバス 【釣法】 ルアー【情報源】@アングラー翼(Twitter)
- 【イシグロ伊東店】東伊豆地磯、ルアー釣りでヒラスズキ釣れま… | 1FAV
- 【日付】 2021-04-19【ポイント】 東伊豆 【対象魚】 シーバス ヒラスズキ 【釣法】 ルアー【情報源】イシグロ
- (奥浜名湖釣行)小雨とリーダーとシーバスゲームの巻 | 1FAV
- 【日付】 2021-04-18【ポイント】 奥浜名湖 【対象魚】 シーバス 【情報源】男梅 room(YouTube)
- 奥浜名湖のシーバス・キビレのルアーゲーム好調! | 1FAV
- 【日付】 2021-04-16【ポイント】 浜名湖 奥浜名湖 【対象魚】 キビレ セイゴ マダカ シーバス 【釣法】 ルアー【情報源】イシグロ

静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…