和歌山県のエギングポイント18選

和歌山県内でエギングが楽しめる場所をいくつかピックアップしてみました。

  1. 荒船海岸
  2. 須江崎
  3. 苗我島
  4. 船瀬漁港
  5. 串本袋
  6. 田子崎
  7. 和深漁港
  8. すさみ港
  9. 伊古木漁港
  10. 市江崎
  11. 見草崎
  12. 天神崎
  13. 一本松漁港
  14. 切目崎
  15. 神谷一文字
  16. 戸津井漁港
  17. 苅藻島
  18. 矢櫃漁港

荒船海岸

和歌山県串本町にある荒船海岸は、ヒラスズキなどの好ポイントとして知られる海岸です。周辺ではルアーフィッシングでヒラスズキが狙えます。また、エギングなどでアオリイカも釣れるポイントとなっています。荒船海岸周辺の沖磯への渡しは、田原港の宮本渡船を利用できます。

荒船海岸の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県東牟婁郡串本町田原2350−1釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,ガシラ,チヌ,グレ,イガミ,イシダイ,イシガキダイ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス...

須江崎

須江崎は紀伊大島にある岬で、沖磯に匹敵する釣果が期待できます。エギングではアオリイカが狙えるほか、ウキフカセではグレや尾長グレ、カゴ釣りではイサキやマダイなどが釣れます。底物ではイシダイやイシガキダイに加え、クエも釣れることがあります。周辺の沖磯への渡しは、白野港のしょらさん渡船や須江港の芝渡船を利用できます。

須江崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県串本町釣り場タイプ磯釣れる魚グレ,イガミ,イシダイ,イシガキダイ,イサキ,ソウダガツオ,ヒラマサ,ハマチ(メジロ),イサキ,シマアジ,マダイ,クエ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレー...

苗我島

エギング愛好家に人気の苗我島では、アオリイカが狙える。特に秋と春がシーズンで、秋には小型の数釣り、春には大物狙いが楽しめる。磯までは歩いて降りていくことができるが、適切な駐車スペースはないため、大島などに車を止めて徒歩で向かうのがおすすめ。潮の流れが速いので注意が必要だ。近隣の釣り場として、チヌ、グレ、エギングでアオリイカを狙える大沛崎や、アジ、アオリイカ、青物など多様な魚を釣ることができる串本港もおすすめだ。

苗我島の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県串本町釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,チヌ,グレ,ハマチ,カワハギ,イサキ,マダイ,シマアジ,コロダイ,イシダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車可能スペー...

船瀬漁港

船瀬漁港は、和歌山県串本町にある漁港で、エギングのポイントとして知られています。アオリイカのハイシーズンは秋と春で、特に春には大物が狙えます。沖磯への渡し船も運航されており、周辺の磯でもエギングが楽しめます。

船瀬漁港(萩尾漁港)の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県東牟婁郡串本町潮岬1159釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,カマス,グレ,ガシラ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法グレ船瀬...

串本袋

串本袋は和歌山県串本町にある地磯で、エギングやヤエン釣りに適しており、春から初夏にかけてアオリイカが狙える。内海でも竿が出せるため、荒天時に釣りが楽しめる。投げ釣りではシロギス、ウキフカセではチヌやグレがターゲットとなる。また、近隣の串本港やすさみ港でもエギングやアジングでのアオリイカ釣り、サビキ釣りなど、様々な釣りが楽しめる。

串本袋の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県東牟婁郡串本町串本630釣り場タイプ磯釣れる魚キス,カワハギ,マダイ,チヌ,グレ,アオリイカ。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法チヌ串本...

田子崎

田子崎という和歌山県串本町の地磯は、特にアオリイカのエギングが人気です。エギングは、機動性に優れており、満潮時でも釣りがしやすいのが特徴です。田子崎では、低い磯で潮が満ちると水没するため、エギングが最適な釣り方と言えます。ハイシーズンは秋と春で、根魚なども狙えます。近隣の釣り場には、串本港やすさみ港があり、それぞれでさまざまな魚種が狙えるのも魅力です。

田子崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県東牟婁郡串本町和深2900−13釣り場タイプ磯釣れる魚グレ,イガミ,アイゴ,カワハギ,ガシラ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス磯の根本の国道42号線沿いに駐...

和深漁港

和歌山県串本町の和深漁港では、春と秋のアオリイカのハイシーズンに「エギング」で狙うことができます。外側の堤防先端部や地のエビスと呼ばれる磯などがポイントで、他のターゲットとしては、グレ、アイゴ、根魚、イシダイ、シマアジなどが挙げられます。なお、港内は駐車禁止となっているので、注意が必要です。

和深漁港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県東牟婁郡串本町和深2051釣り場タイプ港釣れる魚アイゴ,グレ,イガミ,カワハギ,ガシラ,イシダイ,シマアジ,コロダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション港内は関係者以外駐車禁止。トイレ不明...

すさみ港

和歌山県のすさみ港は、アオリイカが人気のターゲットだ。堤防からのエギングで狙うことができ、秋ごろは特に狙い目。また、キス、カワハギ、アジなどの魚種も豊富で、堤防からでも海岸からでも釣りを楽しむことができる。船釣りでは、イサギ、マダイ、カツオなどの大型魚も狙える。

すさみ港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県すさみ町釣り場タイプ港釣れる魚キス,カワハギ,アジ,ハマチ,グレ,チヌ,マダイ,コロダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法ハ...

伊古木漁港

伊古木漁港は和歌山県白浜町にある漁港で、マイナーながらもアオリイカが釣れるポイントとして知られています。春と秋がハイシーズンで、エギングやヤエン釣りで狙うことができます。漁港の堤防先端部や東側の地磯からも狙えますが、地磯への道は狭く注意が必要です。また、ウキフカセではグレ、投げ釣りではコロダイやタマミ、ルアーフィッシングではヒラスズキや青物が狙えます。周辺の釣り場としては、エギングやヤエン釣りでアオリイカが狙えるすさみ港や、チヌやグレが狙え、アオリイカでも有名な見草崎があります。

伊古木漁港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県西牟婁郡白浜町塩野412−3釣り場タイプ港釣れる魚ガシラ,イサキ,グレ,イガミ,コロダイ,タマミ,マダイ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車可...

市江崎

和歌山県白浜町にある市江崎は、大物も期待できる人気の磯釣りポイントです。特に春から初夏にかけてはアオリイカを狙うエギングが盛んです。エギングは、活きアジを餌とするヤエン釣りよりも、徒歩での移動が楽なためおすすめです。また、夜釣りではエギングのほか、大型魚を狙った投げ釣りも楽しめます。市江漁港に車を停めて徒歩または渡船でアクセスできます。

市江崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県西牟婁郡白浜町日置1573−7釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,アイゴ,イガミ,イシダイ,イサキ,マダイ,コロダイ,タマミ,アオリイカ,ヒラスズキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車...

見草崎

見草崎周辺の釣り場では、エギンガーに人気のターゲット「アオリイカ」が釣れる。春から初夏にかけては、大型の実績も高い。特に見草崎では、ヤエン師やエギンガーが多く集い、エギングを楽しんでいる。また、近くのすさみ港や富田浜でもエギンガーに人気の釣り場となっている。

見草崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県白浜町釣り場タイプ磯釣れる魚キス,アジ,カワハギ,グレ,コロダイ,アオリイカ。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法アジ見草崎では、アジは堤...

天神崎

天神崎は、和歌山県田辺市にある磯釣りスポットで、アオリイカをエギングやヤエン釣りで狙うことができます。アオリイカのハイシーズンである春には、2kgから3kgクラスの大物も期待できます。また、大鼻と呼ばれる西側の磯は、満潮時には水没しますが、マダイやコロダイの良型が狙える好ポイントです。磯は平坦で歩きやすく、磯遊びも楽しめるため、子供連れでの釣りにも適しています。

天神崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県田辺市天神崎48−21釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,アイゴ,イガミ,コロダイ,タマミ,マダイ,イシダイ,クエ,イサキ,ハマチ,タチウオ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不...

一本松漁港

和歌山県の「一本松漁港」では、ウキ釣りや投げ釣りなどの釣り物が楽しめます。また、春と秋にハイシーズンを迎えるアオリイカが豊富で、エギングやヤエン釣りで狙うことができます。この漁港は比較的人が少なく、マイナーな釣り場となっています。周辺には、エギングやヤエン釣りでアオリイカが狙える「天神崎」や、青物ポイントで有名な「煙樹ヶ浜」などの釣り場も点在しています。

一本松漁港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県みなべ町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,ハマチ,チヌ,グレ,アイゴ,シロギス,コロダイ,タマミ,マダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方...

切目崎

和歌山県日高郡印南町にある切目崎は磯釣りで有名なポイントで、アオリイカが「エギング」や「ヤエン釣り」で狙える。特に春がハイシーズンで、2kg、3kgクラスの大物が釣れることもある。春は乗っ込みチヌ、秋はアイゴや小中型チヌ、冬はグレも楽しめる。ルアーフィッシングではヒラスズキも有望で、周辺の磯場には渡船で渡ることも可能だ。

切目崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県印南町釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,イガミ,アイゴ,イサギ,コロダイ,タマミ,マダイ,イシダイ,イシガキダイ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセ...

神谷一文字

神谷一文字は和歌山県にある沖堤防で、大小さまざまな魚種が狙える人気のポイント。その中でもアオリイカの魚影が濃く、春から初夏にかけては2kg超の大物が期待できる。エギングやアジの活き餌を使った泳がせ釣りで狙うのが一般的だ。沖堤防のため足場は高いが、潮通しがよく、ショアジギングで青物や回遊魚系も狙うことができる。釣りには神谷漁港の神谷荘から渡船を利用する必要がある。

神谷一文字の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県由良町釣り場タイプ堤防釣れる魚アジ,カマス,サヨリ,イサキ,メバル,チヌ,グレ,アイゴ,マダイ,タチウオ,ハマチ,シイラ料金渡船料金は4,000円となっている。利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不...

戸津井漁港

戸津井漁港はエギングでアオリイカを狙える釣り場です。シーズンは秋と春で、堤防だけでなく隣接する地磯でも釣ることができます。足場の良い港内ではサビキ釣りでアジや小サバも狙え、ルアー釣りではカマスやメバルなどの小物も楽しめます。夏から秋にはハマチなどの青物が回遊するため、ショアジギングもおすすめです。

戸津井漁港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高郡由良町戸津井668釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,サバ,カマス,チヌ,グレ,タチウオ,メバル,ガシラ,ヒラメ,ハマチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。...

苅藻島

苅藻島は和歌山県沖にある無人島で、人気の釣りスポットとして知られています。特にエギングで狙えるアオリイカが有名で、ハイシーズンは春から初夏にかけて。エギングの他に、泳がせ釣りやヤエン釣りでもアオリイカを狙うことができます。アオリイカの他にもメバル、チヌ、グレなど様々な魚種が釣れます。近隣には由良海つり公園や有田川一文字などの釣り場があります。

苅藻島の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県湯浅町釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,ガシラ,チヌ,グレ,アイゴ,カワハギ,イシダイ,ハマチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法...

矢櫃漁港

矢櫃漁港はエギングでアオリイカを狙うことができる漁港です。和歌山県有田市に位置し、地元の人を中心に親しまれている小規模な港です。駐車場はなく、車で近づくこともできないため、近隣の有料駐車場を利用して徒歩で向かう必要があります。エギングのほか、サビキ釣りやアジング、ウキフカセや紀州釣り、ショアジギングやカゴ釣りなど、さまざまな釣りを楽しむことができます。

矢櫃漁港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県有田市宮崎町1540−3釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,カマス,ハマチ,サヨリ,メバル,ガシラ,チヌ,グレ,アイゴ,カワハギ,アオリイカ。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・ア...