新潟県内でアジがよく釣りれる釣り場をいくつかピックアップしてみました。アジはカゴ釣り、サビキ釣り、アジングなどで狙え、食べても美味しいことから初心者からベテランまでに人気の高い魚となっています。
親不知漁港
糸魚川市にある漁港。豆アジ、小アジサイズがメインとなるが港内でのんびりと釣ることができる。
鬼伏港
糸魚川市にある漁港。小規模な港だが外側の堤防から沖向きにカゴ釣りで遠投すると良型のアジが釣れることがある。夜釣りではアジングも面白い。
直江津港
上越市にある巨大な港。多くの部分が釣り禁止、立入禁止となってしまったが、第3東防波堤は有料の釣り施設として開放されておりファミリーフィッシングにも適した釣り場となっている。
出雲崎漁港
三島郡出雲崎町にある漁港。港内は穏やかでサビキ釣りをする人が多い。釣果にはムラがあるが群れが入れば数釣りが楽しめることも。
寺泊港
長岡市寺泊にある漁港。アジの魚影はかなり濃く、サビキ釣りでもアジングでも人気のポイントとなっている。サイズも豆アジから尺近い大型まで豊富。
日和山突堤
新潟市中央区にある堤防。様々な魚が狙える人気のポイントとなっており、ウキサビキやカゴ釣りではアジも期待できる。
新潟東港
新潟市にある港。立ち入り禁止の部分も多いが一部が有料の釣り施設として開放されておりアジもよく釣れる。
岩船港
村上市にある港。比較的大規模でアジの魚影も濃い釣り場となっている。近年はアジングも人気があり同じ釣り方でカマスやメバルもヒットする。
新潟県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、クロダイ、シーバス 市振漁港 親不知漁港 姫川港 梶屋敷堤防 浦本漁港 鬼伏港 能生漁港 筒石漁港 名立漁港 有間川漁港 直江津港 黒井突堤 寺泊港 巻漁港 新潟西港 新潟東港 …
uosoku.com