梶屋敷堤防のポイント
釣り場概要
新潟県糸魚川市梶屋敷にある堤防。
梶屋敷堤防周辺で釣れる魚は、アジ、シロギス、カサゴ、メバル、キジハタ、クロダイ、メジナ、ヒラメ、マゴチ、イナダ、シーバス、アオリイカなど。
フカセ釣りではクロダイやメジナがターゲット。特にクロダイは魚影が濃く大型がヒットすることもある。堤防先端部はそこそこ水深があるがそれ以外は浅めなので夜釣りで狙うのもあり。
堤防沖向きや西側一帯では足元にテトラが入っており根魚の魚影が濃いので、ジグヘッド+ワームやブラクリ仕掛け+身エサ、虫エサを使った探り釣り、穴釣りで攻めていけばキジハタ、カサゴなどが期待できる。
ルアーフィッシングでは根魚以外にもシーバスやヒラメ、マゴチが狙え、秋には青物が釣れることもある。
他にはカゴ釣りでアジ、エギングでアオリイカ、投げ釣りでキスなどを狙うことができる。
新潟県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、クロダイ、シーバス 市振漁港 親不知漁港 姫川港 梶屋敷堤防 浦本漁港 鬼伏港 能生漁港 筒石漁港 名立漁港 有間川漁港 直江津港 黒井突堤 寺泊港 巻漁港 新潟西港 新潟東港 …
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。