能生漁港のポイント
釣り場概要
新潟県糸魚川市能生にある漁港。
港内はかなり広く、ファミリーフィッシングから本格的な釣りまで楽しめるが、残念ながら外側の堤防は現在立入り禁止となっている模様。
釣れる魚はキス、アジ、イワシ、サヨリ、カマス、イナダ、メジナ、クロダイ、イシダイ、ヒラメ、アオリイカ。
サビキ釣りではアジやイワシがターゲット。港内各所で狙え、ポイントによっては車の横付けもできる。
堤防先端部からはカゴ釣りやショアジギングでは、イナダなどの青物が狙える。
黒鯛は各堤防先端部やテトラ周りが主なポイント。ただ外洋が荒れているときには奥部の何気ないところでもヒットする。
アオリイカは秋がシーズンで、エギングやアジの泳がせ釣りで狙える。
夜釣りではワームでの根魚狙いやアジングも面白い。
釣り船
船釣りでは、アジ、沖メバル、クロソイ、カサゴ、マダイ、アマダイ、マダラ、ショウサイフグ、イシナギ、キジハタ、タチウオ、アオリイカ、タルイカ、ヤリイカ、ブリなどを狙うことができます。
新潟県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、クロダイ、シーバス 市振漁港 親不知漁港 姫川港 梶屋敷堤防 浦本漁港 鬼伏港 能生漁港 筒石漁港 名立漁港 有間川漁港 直江津港 黒井突堤 寺泊港 巻漁港 新潟西港 新潟東港 …
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。