和歌山県は南紀エリアの釣り場をいくつかピックアップしてみました。
目津崎
日高郡みなべ町にある地磯。上物ではチヌ、グレ、アイゴ、イガミ、イサギ、底物ではイシダイ、コロダイ、タマミが釣れる。またエギング、ヤエン釣りでアオリイカ、ルアーで青物、ヒラスズキも狙える。
森の鼻
日高郡みなべ町にある釣り場。フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、投げ釣りでキスなどが狙える。夜釣りのブッコミ釣りではコロダイやタマミも。隣接する堺漁港は初心者でも楽しめるポイントとなっている。
芳養漁港
田辺市芳養にある漁港。足場がよくファミリーフィッシングにも適した釣り場となっており、サビキ釣りでアジ、サバ、イワシ、投げ釣りでキス、エギングでアオリイカなどがよく釣れる。ルアーフィッシングではライトゲームでアジやカマスが狙える他、秋にはハマチなどの青物も期待できる。
天神崎
田辺市にある地磯。磯釣りの好ポイントでチヌ、グレ、イサキ、マダイ、コロダイ、タマミ、アオリイカなどが狙える。大物も期待できる釣り場だが磯が低く潮位や波次第では水没する部分があるので注意。
田辺港
田辺市にある港。外側の両波止が好ポイントで、サビキ釣りやアジングでアジ、フカセ釣りでチヌ、グレ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、ルアーでスズキ、青物、タチウオなどが狙える。
文里港
田辺市文里にある港。比較的穏やかなのでアジングなどのライトゲームに適しており、アジ、メッキ、ガシラ、カマス等がよく釣れる。
白浜千畳敷
西牟婁郡白浜町にある地磯。観光スポットとして有名だが釣りではサギ、グレ、アイゴ、イガミ、イシダイ、イシガキダイ、ハマチ、ソウダガツオ、ヒラスズキ、アオリイカなどが釣れる。
富田浜
西牟婁郡白浜町にあるにある海岸。投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、スズキ、青物などが狙える。
メズロの鼻
牟婁郡白浜町にある地磯。フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバス、メッキ、青物などが釣れる。
見草崎
白浜町椿にある地磯。フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、ブッコミ釣りでコロダイが狙える。
見草漁港
白浜町椿にある漁港。隣の見草崎と共にアオリイカの人気ポイントでエギングやヤエン釣りをやる人が多い。春にはキロクラスの良型も期待できる。
市江崎
白浜町日置にある地磯。フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、ルアーでヒラスズキなどが狙える。また夜釣りではマダイ、コロダイ、タマミを狙った投げ釣りも面白い。
村島磯
白浜町日置にある地磯。先端部は潮通しがよく夏から秋にはショアジギングで青物が狙える。またチヌ、グレ、アオリイカ、コロダイ、ヒラスズキなども狙うことができる。
小石ノ鼻
白浜町とすさみ町の境に位置する地磯。アクセスが悪いが磯釣りの一級ポイントとして知られており、イサギ、グレ、イシダイ、イシガキダイ、イガミ、マダイ、コロダイ、タマミ、ハマチ(メジロ)、ソウダガツオ、ヒラマサ、シイラ、ヒラスズキ、クエなどが釣れる。入磯に体力を要するので荷物は軽めにしておきたい。
すさみ港
西牟婁郡すさみ町にある港。比較的大規模でサビキ釣りやアジングでアジ、投げ釣りでキス、フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングや泳がせ釣りでアオリイカなどが狙える。
ほり崎
すさみ町にある地磯。エギングポイントとして人気があり春や秋のシーズンにはアオリイカがよく釣れる。
串本港
東牟婁郡串本町にある港。足場がよく魚種も豊富で初心者から本格派まで楽しめるポイントとなっている。
クレ崎
串本町潮岬にある地磯。先端部は潮通しが抜群によくショアジギングなどのルアーフィッシングではブリ、カンパチ、ヒラマサ、シイラなどの青物、回遊魚系が期待できる。
マキ崎
串本町出雲にある地磯。フカセ釣りでグレ、ブッコミ釣りでイシダイ、イシガキダイ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、ルアーで青物などが狙える。
苗我島
紀伊大島に続く串本大橋の下に位置する小島。磯場や堤防から竿を出すことができチヌ、グレ、イサキ、カワハギ、マダイ、シマアジ、アオリイカなどが釣れる。特にエギングポイントとして人気が高い。
樫野崎
紀伊大島内にある地磯。フカセ釣りやカゴ釣りでグレ、イサキ、マダイ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、ブッコミ釣りでイシダイ、ルアーで青物が狙える。
大沛崎
串本町にある地磯。フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、ルアーでヒラスズキが狙える。磯が低く潮位によっては水没することがあるのでタイミングを見計らって入る必要がある。
浦神湾
牟婁郡那智勝浦町にある釣り場。アジング、メバリング等のライトゲームが面白くアジ、メバル、メッキ、ガシラ、カマス、セイゴなどが釣れる。
梶取崎
東牟婁郡太地町にある釣り場。地磯や沖の梶取大島で竿が出せ、グレ、イサキ、シマアジ、イシダイ、クエ、ヒラスズキ、ハマチなどが釣れる。
太地港
太地町にある港。港内は足場がよくファミリーフィッシングにも適しており、アジ、イワシ、カマス、キス、アオリイカなどがよく釣れる。
勝浦港
東牟婁郡那智勝浦町にある港。サビキ釣りやアジングでアジ、エギングでコウイカ、アオリイカ、ルアーでカマス、メッキ、ヒラメ、シーバス等が釣れる。
王子ヶ浜
新宮市にある海岸。投げ釣りでキスが狙える他、熊野川河口はルアーフィッシングの好ポイントでもあり、シーバス、メッキ、チヌ、ヒラメ、マゴチ等がよく釣れる。
和歌山県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、チヌ、アオリイカ、シーバス、加太港、和歌山港、和歌山マリーナシティ、田ノ浦、片男波、水軒一文字、煙樹ヶ浜、白浜千畳敷、メズロの鼻、南紀、串本、マキ崎、那智勝浦…
uosoku.com