尾鷲市の釣り場

三重県尾鷲市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 尾鷲港
  2. 矢ノ川河口
  3. 大曽根浦漁港
  4. 行野浦漁港
  5. 桃頭島
  6. 九木崎
  7. 九鬼漁港
  8. ナサ崎
  9. 早田漁港
  10. 三木浦漁港
  11. 三木里海水浴場
  12. 神須ノ鼻

尾鷲港

尾鷲港は三重県尾鷲市天満浦に位置する、大規模な釣り場です。この港では初心者からベテランまで楽しめる多様な釣りが楽しめます。サビキ釣りではアジやイワシが釣れ、フカセ釣りではチヌやグレを狙うことができます。さらに、エギングやヤエン釣りでアオリイカも人気で、多くの釣り人が訪れます。また、ルアーフィッシングを楽しむことでシーバスやカマス、メッキなども狙え、夜釣りではアジングが盛況です。渡船を利用し沖堤防に渡る釣り人も多く、そこでは良型のマダイやイシダイを釣り上げるチャンスもあります。尾鷲港は、単なる釣り場以上に、多くの釣り愛好者にとって魅力的なスポットとなっています。

尾鷲港の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市天満浦釣り場タイプ港釣れる魚キス,カサゴ,メバル,アジ,イワシ,カマス,グレ,クロダイ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り...

矢ノ川河口

三重県尾鷲市にある矢ノ川河口は、かつて中部電力の尾鷲三田火力発電所の温排水の影響で、一年を通して様々な魚が釣れる名釣り場でした。発電所は2018年に稼働を停止し、現在は解体が進められていますが、この河口ではルアーフィッシングでシーバスやメッキ、また、クロダイ(チヌ)などの根魚もウキ釣りや前打ちで狙うことができます。特にメッキは、通常冬になると水温が下がり死んでしまいますが、この河口では温排水の影響で水温が高く保たれていたため、冬になると集まってくるのが特徴でした。シーバスは秋から冬にかけての夜釣りがおすすめです。発電所の影響がなくなった今でも、この河口は魚影が濃く、様々な魚種を狙える穴場的な釣り場となっています。

矢ノ川河口(三田火力排水路)の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市釣り場タイプ河口釣れる魚ハゼ,カサゴ,メバル,クロダイ,メッキ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法メッキ矢ノ川河口は、かつて...

大曽根浦漁港

三重県尾鷲市の大曽根浦漁港は、アクセスが良く釣り人に人気の漁港。小ぶりながらも魚種は豊富で、季節や釣り方によってキス、カレイ、チヌ、アオリイカ、アジ、メバル、カマスなどが狙えます。投げ釣りではのんびりとキスやカレイを釣ることができ、エギングでは秋にアオリイカも期待できます。一方、夜間のライトゲームでは、アジ、メバルをはじめとしたさまざまな魚種が釣り上がります。

大曽根浦漁港の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市大曽根浦86−1釣り場タイプ港釣れる魚アジ,メッキ,カマス,シロギス,カレイ,メバル,ガシラ,チヌ,グレ,ヒラメ,シーバス,タコ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場...

行野浦漁港

尾鷲市行野浦にある行野浦漁港は、尾鷲湾南側入口付近に位置する釣り場です。港内は水深が浅いため、波止の先端部が主なポイントとなります。フカセ釣りではチヌやグレが狙え、エギングやヤエン釣りではアオリイカが楽しめます。また、アジングなどのライトゲームではアジ、メバル、ガシラ、カマスなどの小魚が狙えます。駐車場やトイレも完備されており、釣り場へのアクセスも便利です。

行野浦漁港の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市行野浦釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,カマス,メバル,ガシラ,シロギス,チヌ,グレ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚種...

桃頭島

桃頭島は、三重県尾鷲市の野浦沖に位置する小さな島で、特に磯釣りを楽しむ人々に人気のスポットです。この島周辺には、カゲ、三角、トガ角、高場など様々な釣りポイントがあり、ここではブダイやグレ、イサキ、ハマチ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ、ヒラスズキといった多彩な魚が釣れます。特にウキフカセ釣りでは、グレが主なターゲットとなり、冬には50㎝クラスの大物が期待できるため、シーズン中は特に賑わいます。夏には尾長グレも姿を見せ、釣り人を楽しませています。さらに、カゴ釣りやブッコミ釣り、ルアーフィッシングなどを駆使すれば、さまざまな魚種を狙うことも可能です。桃頭島へのアクセスは、尾鷲港からの渡船を利用することができ、近くの佐波留島でも釣りを楽しむことができます。これらの要素が組み合わさり、桃頭島は釣りファンにとって魅力的な場所と言えるでしょう。

桃頭島の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市釣り場タイプ磯釣れる魚ブダイ,グレ,イサキ,ハマチ,マダイ,イシダイ,イシガキダイ,ヒラスズキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法ブダ...

九木崎

尾鷲市九鬼町にある九木崎は、渡船を利用する地磯の釣り場です。この場所は潮通しが抜群で、グレやイシダイ、ヒラマサなどの大物を狙うことができます。波が穏やかな日には、船上から太平洋の雄大な景色を眺めながら、心躍る釣りを楽しめるでしょう。大自然に囲まれた九木崎は、釣り人にとって魅力的なフィールドと言えます。落ち着いた雰囲気の中で、大物とのファイトを体験できる絶好の釣り場なのです。

九鬼漁港

九鬼漁港は三重県尾鷲市に位置し、九鬼湾の奥部に広がる漁港です。岸壁が主な釣りポイントで、アジ、メバル、ガシラといった小物がターゲットです。サビキ釣りでは群れに当たれば数釣りが楽しめます。また、アオリイカはエギングやヤエン釣りが盛んで、春と秋がハイシーズンです。ルアーフィッシングではアジングやメバリングが有効です。投げ釣りでキス、ウキ釣りでチヌやグレも狙えます。かつては大型のクエも記録されており、多様な魚種が楽しめる漁港となっています。

九鬼漁港の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市九鬼町797−16釣り場タイプ港釣れる魚アジ,メバル,ガシラ,シロギス,チヌ,グレ,マダイ,サンバソウ(イシダイ),クエ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセ...

ナサ崎

三重県尾鷲市のナサ崎は、地磯でありながら陸からのアクセスが困難な磯です。渡船を利用して訪れることができ、グレ、ブダイ、イサキといった上物や、イシダイ、クエといった底物が釣れます。また、潮通しが良いため、秋にはハマチやヒラマサなどの青物の回遊もあります。フカセ釣り、カゴ釣り、ブッコミ釣り、ルアーフィッシングなど、さまざまな釣り方で楽しむことができます。

ナサ崎の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市釣り場タイプ磯釣れる魚ブダイ,グレ,イサキ,イシダイ,イシガキダイ,ハマチ,ヒラマサ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り...

早田漁港

早田漁港は尾鷲市に位置する静かな漁港で、釣り人は限られます。フェンスで保護された波止を除き、釣り可能なポイントは限られています。チヌやグレをターゲットとしたフカセ釣りが盛んで、アオリイカを狙うエギングも人気。キスを狙うチョイ投げや、ルアーでカマス、スズキも狙えます。穏やかな入り江に位置するため、天候が荒れた場合でもチヌの良型が期待できる場合があります。漁港内には駐車スペースが確保されています。

早田漁港の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市早田町6−2釣り場タイプ港釣れる魚アジ,カマス,シロギス,チヌ,グレ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション波止は根本にフェンスが設置されて完全に立ち入り禁止となっている。トイレ...

三木浦漁港

三木浦漁港は三重県尾鷲市に位置する漁港です。西側の波止からは潮通しが良く、アジ、ハマチ、メバルなどの様々な魚を狙えます。ファミリーフィッシングにも適したサビキ釣りではアジが主なターゲットです。夜釣りは禁止ですが、アジングやルアーフィッシングではヒラメ、マゴチ、シーバスなども狙えます。アオリイカはエギングや泳がせ釣りで秋と春に狙い目です。漁港内には駐車場とトイレが設置されています。

三木浦漁港の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市三木浦町26−1釣り場タイプ港釣れる魚アジ,カマス,ハマチ,シロギス,カワハギ,メバル,ガシラ,チヌ,グレ,マダイ,ヒラメ,マゴチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間日中禁止事項・レギュレーション夜釣り禁止。...

三木里海水浴場

三重県尾鷲市の三木里海水浴場は、夏は海水浴場として賑わいをみせ、それ以外の季節は釣り場としても親しまれています。遠浅の海岸では投げ釣りでキスが狙え、秋季には近場で釣れることも。また、ルアーフィッシングではヒラメ、マゴチ、シーバスが狙えます。八十川河口付近の堤防が、シーバスやヒラメの好ポイントとなっています。夜釣りのブッコミ釣りではチヌやマダイも狙え、波止ではエギングやヤエンでアオリイカも釣れます。駐車場とトイレが完備されています。

三木里海水浴場の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市三木里町969−3釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,メゴチ,カワハギ,ヒラメ,マゴチ,ハマチ,チヌ,マダイ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセ...

神須ノ鼻

尾鷲市梶賀町と熊野市の境に位置する神須ノ鼻は、人気の磯釣りポイントです。渡船を利用しないと辿り着きにくい地磯で、チヌ、グレ、マダイ、イシダイ、イサキなどが狙えます。ウキフカセでは冬場がハイシーズンで、50㎝を超えるグレが期待できます。底物ではイシダイが主なターゲットで、稀に70㎝クラスの大物も釣れます。

神須ノ鼻の釣り場情報
基本情報所在地三重県尾鷲市釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,ブダイ,イサキ,マダイ,イシダイ,イシガキダイ,ヒラスズキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法イシダ...

尾鷲市の釣果情報をチェック