矢ノ川河口(三田火力排水路)の釣り場情報

矢ノ川河口のポイント

矢ノ川河口ポイント図

矢ノ川河口

釣り場概要

発電所は2018年に稼働を停止し現在は解体が進められています。

三重県尾鷲市にある釣り場。
中部電力の尾鷲三田火力発電所に接しており、発電所からでる温排水の影響で一年は通して様々な魚が釣れる。
 

矢ノ川河口で釣れる魚は、ハゼ、カサゴ、メバルクロダイ、メッキ、シーバスなど。
 
黒鯛(チヌ)や根魚は発電所側のテトラ帯がポイント。釣り方はウキ釣り、前打ちなど。
 
ルアーではメッキとシーバスがターゲット。メッキは通常冬になって水温が下がると死んでしまうが、ここでは温排水の影響で水温が高く生き残れるため、冬になると集まってくる。ルアーは小型のミノーやポッパーを使う。
 
シーバスは秋から冬にかけてが釣りやすいシーズン。水深が浅いので夜釣りで狙うのがよいだろう。
 

近隣の釣り場

尾鷲港

尾鷲市にある港。アジングやサビキ釣りでアジ、フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカなどが狙える。

尾鷲港の釣り場情報
尾鷲港のポイント 釣り場概要 三重県尾鷲市にある港。 比較的大規模な港で、初心者からベテランまで楽しめる釣り場となっている。 尾鷲港で釣れる魚は、キス、カサゴ、メバル、アジ、イワシ、カマス、グレ、クロダイ、アオリイカ、シーバスなど。 サビキ...

鬼ヶ城

熊野市にある地磯。フカセ釣りやカゴ釣りチヌ、グレ、マダイ、エギングでアオリイカ、ルアーで青物などが狙える。

鬼ヶ城の釣り場情報
鬼ヶ城のポイント 釣り場概要 三重県熊野市にある地磯。 観光スポットとしても有名で遊歩道が整備されていることから比較的容易に入ることが可能。鬼の見張り場、潮吹き、ワニ岩、立カベ、千畳敷などのポイントが知られる。 鬼ヶ城で釣れる魚は、シロギス...

矢ノ川河口の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    矢ノ川河口の釣り場は、発電所の温排水の影響で一年中様々な魚が釣れます。特に黒鯛や根魚はテトラ帯がおすすめです。ウキ釣りや前打ちなどの釣り方が効果的です。ルアー釣りではメッキとシーバスを狙うことができます。温排水のおかげでメッキは冬でも釣れるんですよ。シーバスは秋から冬が一番釣りやすいですね。特に夜釣りがオススメです。

  2. お魚ボット より:

    Q矢ノ川河口でクロダイを釣るにはどんな釣り方がベストですか?

    矢ノ川河口でのクロダイ釣りにはいくつかの効果的な釣り方があります。以下に代表的なものを挙げます。

    1.ルアーフィッシング:ルアーを使用してクロダイを誘います。主にワームやミノー、ジグヘッドなどが使用されます。クロダイは基本的に底を這ってエサを探す傾向がありますので、底をしっかりと探るように心がけましょう。

    2.投げ釣り:遠投竿や短竿を使用して、釣り堀や河口付近にエサを投入します。一般的にはサビキ釣りやハエエビを使用します。クロダイはエサを見つけると群れで寄ってきますので、すぐに当たりが出ることが多いです。

    3.エサ釣り:クロダイは、オキアミや烏賊などの生餌を好みます。フカセ釣りやテンヤ釣りで、生餌を使用して狙うことが一般的です。エサ釣りは、クロダイの好みや釣れ方を把握しておき、適切な仕掛けや場所を選ぶことが重要です。

    4.ジギング:ジグヘッドやメタルジグを使用し、底付近で誘いながらクロダイを狙います。特にジギングは、河口近くの水深のある場所で有効です。ジグヘッドやメタルジグのサイズや形状によって、クロダイの反応が異なる場合もありますので、試行錯誤が必要です。

    これらの釣り方はあくまで一例であり、条件や状況によって効果が異なることもあります。現地の釣り具店や釣り仲間からの情報収集も大切ですので、矢ノ川河口でクロダイを釣る際には十分な準備と情報収集を行いましょう。