愛知県の知多半島にあるいけてる釣り場をいくつかピックアップしてみました。知多半島ではアジ、アオリイカ、キス、クロダイ、タコ、ヒラメ、マゴチなど様々な魚を狙うことができます。
武豊緑地
愛知県知多郡武豊町にある釣り場。投げ釣りでキス、カレイ、ハゼ、サビキ釣りでアジ、サバ、落とし込みなどでクロダイが狙える。ファイザーの工場に隣接することからファイザー岸壁とも呼ばれる。
中山製鋼温排水
知多郡武豊町にある釣り場。穴場的なポイントだが温排水の影響から冬でもクロダイやシーバスがよく釣れることで知られる。
河和港
知多郡美浜町にある漁港。大物はあまり期待できないがサビキ釣りでアジ、チョイ投げでキス、フカセ釣りでクロダイなどが狙える。名鉄河和駅から近いので電車での釣行も可能。
豊丘漁港
多郡南知多町にある漁港。小規模な港で釣り人は少なめだがサビキ釣りやアジングでアジ、投げ釣りでハゼ、キス、カレイ、エギングでアオリイカ、フカセ釣りでクロダイ、穴釣り、探り釣りで根魚などが狙える。
大井漁港
愛知県知多郡南知多町にある漁港。、サビキでアジ、チョイ投げでキス、カレイ、ハゼ、ウキフカセなどで黒鯛が狙える。夜釣りではアジングでアジ、メバリングでメバルをねらっても面白い。
片名漁港
知多郡南知多町にある漁港。そこそこ広さがあり、アジ、メバル、カサゴ、クロダイ、マゴチ、シーバス、アオリイカなど多くの魚を狙うことができる。
師崎港

師崎新堤
知多半島先端部にある港。投げ釣りでキス、カレイ、アイナメ、ウキフカセなどでクロダイ、エギングでアオリイカ、ソフトルアーなどでメバル、カサゴが狙える。大きな港で、竿を出せるポイントも多い。
豊浜港
愛知県知多郡南知多町豊浜にある漁港。エギングやアジの泳がせでアオリイカ、投げ釣りでキス、カレイ、フカセでクロダイ、グレを狙うことができる。夜釣りではアジングをする人も。港内にある豊浜釣り桟橋は特に人気のポイントで暖かい時期の週末などは混雑しやすいので注意。
中州漁港
愛知県知多郡南知多町豊浜東之浦にある漁港。キス、カレイ、アイナメ、メバル、アオリイカ、クロダイが主な釣り物。港内ではハゼがよく釣れる。
山海漁港
知多郡南知多町にある漁港。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーフィッシングでマゴチ、フカセ釣りやダンゴ釣りでクロダイが狙える。
内海新港
愛知県知多郡南知多町内海にある漁港、
投げ釣りでキス、カレイ、サビキ釣りでアジ、ルアーでシーバス、マゴチが狙える。特にキスの魚影は濃く、夏から秋のハイシーズンにはチョイ投げでもよく釣れる。
奥田海岸
愛知県知多郡美浜町奥田にある海岸。一見普通の海岸だがシーバスやクロダイがよく釣れるポイントとして知られ、ブッコミ釣りを行う人が多い。夏は海水浴場になり春には潮干狩りをする人が多いので注意。
セントレア
愛知県常滑市にある埋立地。大部分は立入禁止だが、一部の岸壁では釣りをすることでき、クロダイ、メバル、アジ、サヨリ、シーバスなどを狙える。
常滑港
愛知県常滑市にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、ウキフカセなどでクロダイ、チョイ投げでキス、カレイ、ハゼ、タコ仕掛けでタコが狙える。近くに釣具屋あり。
愛知県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、田原サーフ、渥美半島、伊良湖、亀崎港、半田港、碧南、衣浦トンネル、知多半島、師崎港、豊浜釣り桟橋、りんくう釣り護岸、名古屋港…
uosoku.com