愛知県は渥美半島の釣り場をいくつかピックアップしてみました。渥美半島ではシロギス、ヒラメ、マゴチ、クロダイ、アオリイカ、アジ、メバル、青物など様々な魚を狙うことができます。
七根海岸
豊橋市にある海岸。投げ釣りでキス、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ等が釣れる。また回遊次第ではショアジギング等でブリ系の青物も狙うことができる。
百々海岸
田原市六連町にある海岸。広々としており気分よく釣りが楽しめる場所となっている。主な釣りものはキス、ヒラメ、マゴチ。キスはタイミング次第では数釣りが楽しめる。
赤羽根港
田原市赤羽根町にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバス、メッキ、ウキフカセ、前打ちなどでクロダイが狙える、夜釣りではソフトルアーでメバル、カサゴも釣れる。
越戸突堤
田原市越戸町にある堤防。入れる人数は限られるが投げ釣りでキス、アイナメ、メバリングや穴釣りでメバル、エギングでアオリイカ、フカセ釣りでクロダイなどが狙える。
恋路ヶ浜
田原市伊良湖町にある海岸。投げ釣りでキス、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバス、青物などが狙える。
伊良湖岬
渥美半島先端部にある岬。投げ釣りでキス、ブッコミで黒鯛、カサゴ、アイナメ、ルアーでシーバス、ヒラメ、マゴチ、エギングでアオリイカ、ショアジギングでブリ系の青物が狙える。
伊良湖港
伊良湖西側にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、小サバ、コウナゴ、投げでキス、カレイ、カワハギ、ショアジギ、カゴ釣りでイナダ(ワラサ)、サバなどの青物、ルアーでシーバス、ヒラメ、マゴチ、エギングでアオリイカ、落とし込みやウキフカセ、紀州釣りでクロダイが狙える。夜釣りではアジングやメバリングも面白い。
西の浜
田原市伊良湖町にある海岸。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバスが主なターゲット。また秋などにはハマチ等の青物が回遊してくることもある。
福江漁港
田原市小中山町にある漁港。全体的に水深が浅めだがチョイ投げやウキ釣りでハゼ、フカセ釣り、ダンゴ釣りでクロダイ、エギングでアオリイカなどが狙える。
泉港
田原市江比間町にある漁港。エギングでアオリイカ、投げ釣りでキス、カレイ、ソフトルアーなどでメバル、カサゴげ狙える。夏から秋にはウキ釣りやチョイ投げでハゼがよく釣れるのでファミリーフィッシングにもおすすめ。
宇津江港
田原市宇津江町にある漁港。投げ釣りでキスあ、カレイが狙え、テトラ周りではクロダイ、メバル、カサゴがよく釣れる。駐車スペースあり。
姫島漁港
田原市白浜にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、エギングでアオリイカ、探り釣りなどでメバル、カサゴ、アイナメが釣れる。まら秋から冬の夜釣りでは小型のエギやスッテ仕掛けを使ってヒイカ(ジンドウイカ)を狙える。
緑が浜エコパーク
田原市緑が浜にある公園。サビキ釣りでアジ、サバ、サヨリ、探り釣りで根魚、フカセ釣りでクロダイなどを狙うことができる。
愛知県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、田原サーフ、渥美半島、伊良湖、亀崎港、半田港、碧南、衣浦トンネル、知多半島、師崎港、豊浜釣り桟橋、りんくう釣り護岸、名古屋港…
uosoku.com