愛知県名古屋市、知多市、海部郡飛島村にまたがる名古屋港の釣り場をいくつかピックアップしてみました。巨大な港ですが工業港であり大部分は立入禁止とっています。
船見埠頭
愛知県名古屋市港区船見町にある釣り場。
落とし込み、ウキ釣り、ブッコミ釣りなどでクロダイが狙え、夜釣りではルアーでシーバスやメバルが釣れる。
山崎川(堀川)河口
名古屋市港区東築地町にある釣り場。
シーバスの好ポイントとして知られ、ルアーマンが多い。夏から秋にはチョイ投げやウキ釣りでハゼも狙える。
庄内川河口
名古屋市港区野跡辺りにある釣り場。
夏から秋にハゼがよく釣れ、夜釣りではクロダイ、シーバス、ウナギも釣れる。
9号地(潮見埠頭)
2021年現在立ち入り禁止になっているとの情報があります。ご注意ください。
名古屋市港区潮見町にある釣り場。
ブッコミ釣りやウキフカセで黒鯛、ルアーでシーバス、メバル、カサゴが狙える。
金城埠頭
名古屋市港区金城ふ頭にある釣り場。
立入り禁止の場所が多いが、竿を出せるポイントではシーバスやメバルが狙える。夜釣りが有利。
飛島埠頭(王子埠頭)
海部郡飛島村西浜にある釣り場。
チョイ投げでハゼやカレイ、落とし込み、ブッコミなどでクロダイ、ルアーでシーバスが狙える。
鍋田非難港周辺
知県弥富市にある釣り場。
投げ釣りで夏から秋にハゼ、冬にカレイが釣れ、夜釣りではシーバス、クロダイも狙える。
ポートアイランド

名古屋港中央堤(ポートアイランド)
名古屋港の浮かぶ島。
落とし込み、前打ちでクロダイ、ルアーでシーバスが狙え、かなりの大物も期待できる釣り場となっている。渡船は
愛知県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、田原サーフ、渥美半島、伊良湖、亀崎港、半田港、碧南、衣浦トンネル、知多半島、師崎港、豊浜釣り桟橋、りんくう釣り護岸、名古屋港…
uosoku.com