島根県北東部に位置する島根半島にあるいい感じな釣り場をいくつかピックアップしてみました。
境水道
島根県と鳥取県の境に位置する水路。
投げ釣りでのシロギス、カレイとルアーでのシーバスが有望。
三保関港
島根県松江市美保関町にある漁港。
キス、アジ、カマス、サワラ(サゴシ)、ハマチ、マダイ、アオリイカ、コウイカなど様々な魚を狙うことができる。
地蔵崎
島根半島東端に位置する地磯。
フカセ釣りでチヌ、グレ、カゴ釣りでマダイなどが狙える。
沖ノ御前島
地蔵崎沖にある小島(少し手前には地ノ御前島もある)。
ウキ釣りでグレ、カゴ釣りやショアジギングなどのルアーフィッシングで大型のヒラマサやマダイが狙える。渡船は三保関漁港から出ている。
七類港
松江市美保関町七類にある漁港。
比較的大規模なみなとで、チョイ投げでキス、サビキ釣りやアジングでアジ、エギングでアオリイカ、ヤリイカ、コウイカが狙える。
九島
七類港近くにある小島。
チヌ、グレ、イシダイ、アオリイカ、ヤリイカ、スズキ、青物などが狙える。渡船は七類港から出ている。
多古漁港
松江市島根町多古にある漁港。
エギングやアジの泳がせでアオリイカ、ヤリイカがよく釣れ、根魚狙いも面白い。
恵雲漁港
松江市鹿島町恵曇にある漁港。
多彩な魚が狙え、ファミリーから本格派まで楽しめる釣り場となっている。
十六島鼻
出雲市十六島町にある地磯。
海苔の産地として有名であり、冬場は立ち入りが禁止されるので注意。
追石鼻
島根半島西端付近にある地磯。
カゴ釣りで青物、イサキ、マダイ、ルアーでシーバス、ウキフカセでチヌ、グレが狙える。
大社築港
出雲市大社町にある港。
出雲大社が近いので観光がてらに訪れてみるのもいいかもしれない。
釣果情報
釣具店のサイトやブログ、ツイッター、ユーチューブから「島根半島」に関する情報を表示しています。
- ?Amazon 釣り具 タイムセール ?
- 【釣果】ブログを登録して釣果を掲載 | 【釣具】Myタックル図を作る
- やっと今年10杯目が釣れた! #大社 #平田 #島根半島 #エギング 1POINT
- 【日付】 2022-05-18【ポイント】 島根半島 山陰 【対象魚】 アオリイカ 【釣法】 エギング【釣具】ツインパワー(SHIMANO) Calista(YAMAGA Blanks)【情報源】@河野(かわの)(21)【釣匠】(Twitter)
- 2022.5.17島根半島アオリイカ 4POINT
- 【日付】 2022-05-18【ポイント】 地磯 島根半島 【対象魚】 アオリイカ 【釣法】 エギング【釣具】エギ王(YAMASHITA)【情報源】かめや釣具
- 2022.5.6 島根半島漁港アオリイカ 2POINT
- 【日付】 2022-05-18【ポイント】 島根半島 【対象魚】 アオリイカ 【釣法】 ヤエン釣り【情報源】かめや釣具
- 2022.5.15 島根半島アオリイカ 2POINT
- 【日付】 2022-05-17【ポイント】 島根半島 【対象魚】 アオリイカ 【情報源】かめや釣具
- 2022年5月11日アオリイカ 12POINT
- 【日付】 2022-05-12【ポイント】 加賀漁港 桂島 島根半島 【対象魚】 アオリイカ 【釣法】 エギング【情報源】かめや釣具
- 2022年5月9日アオリイカ島根半島加賀 2POINT
- 【日付】 2022-05-10【ポイント】 地磯 島根半島 【対象魚】 アオリイカ 【釣法】 エギング【情報源】かめや釣具
- Hさんと釣行アオリに白いかも釣れて満足のいく釣行でした!! 0POINT
- 【日付】 2022-05-19【ポイント】 美保関 島根半島 【対象魚】 アオリイカ ケンサキイカ 【釣法】 エギング【情報源】@yutaka fishing(Twitter)