追石鼻の釣り場情報

追石鼻のポイント

追石鼻ポイント図

追石鼻

釣り場概要

島根県出雲市大社町日御碕にある地磯。
様々な魚が狙え出雲エリアでも人気の高い磯釣りぽいポイントとなっている。追石は「おいせ」と読む。

追石鼻で釣れる魚は、メバル、カサゴ、チヌ、グレ、マダイ、イシダイ、イサキ、ハマチ、ヒラマサ、シーバスアオリイカ、ヤリイカなど。

ウキフカセではチヌやグレがターゲット。チヌは春に大物の期待が大きく、グレは中型までが多いが秋冬によく釣れる。

カゴ釣りではマダイやイサキ、ヒラマサなどの青物を狙うことが可能。イサキは夜釣りで狙うのもありだがしっかりした装備で複数人での釣行を心掛けたい。

ルアーフィッシングではシーバスや青物、根魚が狙え、エギングではアオリイカ、ヤリイカも釣れる。

背後を通るみさきうみねこ街道(県道29号線)の路肩に駐車場があり、磯はここから遊歩道を通って下りることができる。

すぐ沖の殿島やノッチョには中山港からでている幕島渡船の船で渡ることができる。

島根半島の釣果情報をチェック 

近隣の釣り場

神戸川河口

出雲市大社町にある釣り場。投げ釣りでキスが狙える他、ルアーでシーバス、ヒラメ、マゴチ等を狙うアングラーも多い。

神戸川河口の釣り場情報
神戸川河口のポイント 釣り場概要 島根県出雲市大社町にある釣り場。 フィシュイーターが集まりやすくルアーマンに人気のポイントとなっている。 神戸川河口で釣れる魚は、シロギス、ハゼ、ウナギ、シロギス、チヌ、サヨリ、マゴチ、ヒラメ、シーバスなど...

十六島

出雲市にある釣り場。磯場からはフカセ釣りでチヌ、グレ、カゴ釣りでマダイ、ヒラマサ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカが狙える。

十六島の釣り場情報
十六島のポイント 釣り場概要 島根県出雲市にある釣り場。 海苔で有名だが釣り場としても優れており様々な魚を狙うことができる。 十六島で釣れる魚は、アジ、メバル、カサゴ、シロギス、ヒラメ、チヌ、グレ、マダイ、ワカナ、イシダイ、ヒラマサ、サゴシ...

追石鼻の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    Q追石鼻でイシダイを釣る方法を教えて下さい。

    追石鼻でイシダイを釣るためには、以下の方法を試してみてください。

    1. 釣り場の確認:追石鼻の海岸線には釣り場が多くありますが、イシダイの生息場所を知ることが重要です。イシダイは岩場や岩礁の周辺に多く生息しているため、そういった場所を探すと良いでしょう。

    2. 釣り具の準備:イシダイは岩礁帯に潜んでいることが多いため、岩に引っ掛けて引き剥がされないようにするため、ラバージグやメタルジグなどの重めのルアーを使うと良いでしょう。また、リーダーには耐久性のあるものを使用し、ラインも強くてしなやかなものを選びましょう。

    3. ポイントの攻略:釣り場に到着したら、まずは周辺の海の様子をよく観察してください。イシダイの食べ物となる小魚やエビなどが潜んでいる可能性が高い場所を探しましょう。また、潮の流れや水深も重要な要素です。イシダイは潮の流れのある場所で餌を追うことが多いため、潮の流れの早い場所を狙うことがポイントです。

    4. テクニックの活用:イシダイは引きに敏感な魚であり、ディフェンスモードに入ると食いつきが悪くなることがあります。そのため、効果的なテクニックを使ってアピールすると良いでしょう。ジグを底から数回引いて停止させたり、底を乱打してエビなどの動きを演出する技巧を試してみてください。

    5. 忍耐と集中力の持続:イシダイは警戒心が強く、食いつきが悪いこともあります。そのため、忍耐と集中力を持って釣りに取り組むことが重要です。根気よく同じポイントを攻め続け、食いつきの良いタイミングを見極めることが成功へのカギです。

    以上のような方法を試してみて、追石鼻でのイシダイ釣りに挑戦してみてください。ただし、釣りには時間や天候、潮の状況などの要素も関係してくるため、成功を保証するものではありません。安全に楽しんで釣りを行ってください。