大阪府は泉南エリアの釣り場をいくつかピックアップしてみました。
貝塚港
貝塚市にある港。竿を出せるポイントは限られるがハゼ、アナゴ、アジ、メバル、チヌ、シーバス、タチウオなどが狙える。
貝塚人工島
貝塚市にある釣り場。投げ釣りでキス、カレイ、フカセ釣りでチヌ、エギングでアオリイカ、ショアジギングなどのルアーフィッシングでハマチ等の青物が狙え人気のポイントとなっている。夜釣りではウキ釣り、ルアーでのタチウオ狙いやアジング、メバリングも面白い。
泉佐野食品コンビナート
泉佐野市にある埋立地。テトラ帯やドラムと呼ばれる岸壁から竿が出せキス、カレイ、メバル、ガシラ、タチウオ、シーバス、アオリイカ、ハマチなど多くの魚を狙うことができる。青物は時にはブリクラスが回遊することもある。
岡田浦漁港
泉南市にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、投げ釣りでキス、カレイ、フカセ釣りでチヌ、探り釣りやメバリングでメバルなどが狙える。
樽井漁港
泉南市りんくう南浜にある漁港。規模は小さめだがアジ、イワシ、キス、カレイ、メバル、ガシラ、チヌ、アオリイカ、タコ、シーバスなどが狙える。
尾崎港
阪南市尾崎町にある港。サビキ釣りでアジ、イワシ、投げ釣りでシロギス、カレイ、穴釣り、探り釣りでロックフィッシュ、フカセ釣りでチヌ、エギングでアオリイカなどが釣れる。
西鳥取漁港
阪南市鳥取にある港。投げ釣りをやる人が多く春から秋にキス、晩秋から初冬や春にカレイが狙える。またアジ、メバル、ガシラ、チヌなども釣れる。
下荘漁港
阪南市箱作にある漁港。サビキ釣りでアジ、フカセ釣りでチヌ、グレ、投げ釣りでキス、カレイ、エギングでアオリイカなどが狙える。足元の水深は浅めなので満潮前後が狙い目。
淡輪ヨットハーバー
泉南郡岬町にある釣り場。港内は釣り禁止だが波止外向きで竿を出すことができ、アジ、メバル、キス、カレイ、クロダイ、マダコ、アオリイカなどが釣れる。
みさき公園裏
泉南郡岬町にある釣り場。海岸やいくつかある突堤から竿が出せ、キス、カレイ、アイナメ、メバル、タチウオ、シーバスなどを狙うことができる。
深日港
泉南郡岬町にある漁港。サビキ釣りでアジ、フカセ釣りでチヌ、ルアーでシーバス、タチウオ、エギングでアオリイカなどが釣れる。夜釣りではアジング、メバリングポイントとしても人気がある。南海電鉄深日駅から近いので電車での釣行も可能。
谷川漁港
泉南郡岬町にある漁港。画像の波止の他、東側の波止からも竿が出せ、アジ、メバル、キス、カレイ、メバル、ガシラ、アオリイカ、ヒラメ、シーバスなどが狙える。また隣接する豊国崎も釣りポイントとして知られており夜釣りのブッコミ釣りではマダイが釣れることもある。
とっとパーク小島
泉南郡岬町にある海釣り施設。有料だが足元から水深がありかなりの大物も期待できる釣り場となっている。サビキ釣りで小アジを釣ってこれをエサに泳がせ釣りですればヒラメや青物が喰ってくるので面白い。
小島漁港
釣り場概要
泉南郡岬町にある漁港。潮通しがよくアジ、イワシ、サバ、メバル、カサゴ、シロギス、カレイ、タチウオ、チヌ、グレ、ハマチ、マダイ、アオリイカ、タコなど多彩な魚種が狙える場所となっている。
大阪府の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、みさき公園裏 岡田浦漁港 食品コンビナート 貝塚人工島 忠岡木材コンビナート 汐見埠頭 花市場公園 泉大津人工島 なぎさ公園 夢舞大橋 シーサイドコスモ…
uosoku.com