福岡県は福岡市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
西浦漁港
福岡市西区西浦にある漁港。堤防外側はテトラ帯となっているので足場は悪めだがチヌ、グレ、アジ、カマス、アオリイカ、ヤリイカ、ヒラメ、シーバス、青物、根魚など多彩な魚が狙え人気のある釣り場となっている。
唐泊漁港
福岡市西区にある漁港。サビキ釣りでアジ、チョイ投げでキス、フカセ釣りでチヌ。ショアジギングでハマチ、サゴシ、エギングでアオリイカ、コウイカ、タコなどが狙える。ルアーフィッシングではアジング、メバリングなどのライトゲームも面白い。
福岡市海釣り公園
福岡市西区にある海釣り施設。足元から水深があり初心者にも適しているが大物も期待できる釣り場となっている。サビキ釣りでアジを釣ってこれをエサに泳がせ釣りをやってみると面白い。
長浜海岸
福岡市西区にある海岸。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバスを狙うことができる。
毘沙門山下
福岡市西区今津にある釣り場。ゴロタ浜や桟橋跡から竿を出すことができフカセ釣りでチヌ、クロ、エギングでアオリイカ、ショアジギング等のルアーフィッシングで青物、根魚、シーバスが狙える。
浜崎今津漁港
福岡市西区今津にある漁港。投げ釣りでキス、ハゼ、アナゴ、ルアーでシーバス、マゴチなどが狙える。また河口付近では夜釣りのブッコミ釣りでウナギも釣れる。他にはチニングも面白くチヌやキビレがよくヒットする。
生の松原海岸
福岡市西区にある海岸。エサ釣りではキスやカレイ、ルアーではヒラメ、マゴチ、シーバスを狙うことができる。
室見川河口
福岡市西区、早良区にある釣り場。ルアーフィッシングの好ポイントでシーバスがよく釣れる。また餌釣りでは夏から秋にハゼを狙うことができる。
博多沖防
博多湾に浮かぶ沖堤防。フカセ釣りや落とし込み釣りでチヌ、サビキ釣りでアジ、ルアーでシーバスなどがよく釣れる。箱崎埠頭から渡船を利用。
箱崎埠頭
福岡市東区にある埠頭。立ち入り禁止の箇所が多いが足場が良好でアクセスもよいため人気の釣り場となっている。サビキ釣りでアジ、コノシロ、エギングでコウイカ、ヒイカ、ルアーでシーバス、タチウオなど。
大岳海岸
福岡市東区にある海岸。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでシーバス、ヒラメ、マゴチやヤズ、ワラサなどの青物を狙うことができる。
弘漁港
志賀島内にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、エギングでアオリイカ、穴釣りでカサゴ、アコウ、ルアーでシーバス、サゴシなどが狙える。
奈多漁港
福岡市東区奈多にある漁港。現在外側の波止先端部は立ち入り禁止となっているが、アジカマス、サヨリ、チヌ、キス、カレイ、スズキ、アオリイカ、ヒラメ、マゴチ、サゴシなどを狙うことができる。
福岡県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、タチウオ、シーバス、宗像大島、遠賀川、若松運河、赤坂海岸、箱崎埠頭、志賀島漁港、加布里漁港、室見川河口…
uosoku.com