和歌山県のカゴ釣りポイント

和歌山県内でカゴ釣りが楽しめる場所をいくつかピックアップしてみました。

  1. 樫野崎
  2. 苗我島
  3. クレ崎
  4. 名切崎
  5. すさみ港
  6. 安宅崎
  7. 田辺港
  8. 煙樹ヶ浜
  9. 唐子崎
  10. 小浦一文字
  11. つり公園シモツピアーランド
  12. 和歌山マリーナシティ
  13. 加太港

釣れる魚

和歌山県内のカゴ釣りでは、アジ,ハマチ,ソウダガツオ,イサキ,グレ,イガミ,マダイ,シマアジなどを狙うことができます。

和歌山県のカゴ釣りで釣れる魚

和歌山県のカゴ釣りで釣れる魚

樫野崎

樫野崎では、餌釣りの中でカゴ釣りをすることでイサキを狙うことができます。カゴ釣りでは、カゴの中にコマセを入れて投入し、コマセが海中に広がることで魚を寄せて釣ります。樫野崎は潮通しがよく様々な魚が狙えるため、イサキ以外にもグレやイシダイなどを狙う餌釣りでも人気のスポットとなっています。

樫野崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県東牟婁郡串本町樫野1027−7釣り場タイプ磯釣れる魚グレ,イサキ,イシダイ,イシガキダイ,マダイ,イガミ,ヒラマサ,ソウダガツオ,アオリイカ,ヒラスズキ。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ...

苗我島

和歌山県串本町にある苗我島は、様々な魚種が狙える釣り場です。特に「カゴ釣り」では、イサキ、アジ、シマアジなどがターゲットになります。また、秋にはハマチ(メジロ)などの青物も回遊してきます。潮の流れが強いことがありますが、カゴ釣りでは潮の速さの影響を受けにくいので、安定した釣果が期待できます。

苗我島の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県串本町釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,チヌ,グレ,ハマチ,カワハギ,イサキ,マダイ,シマアジ,コロダイ,イシダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車可能スペー...

クレ崎

クレ崎は潮通し抜群の磯で、青物や回遊魚が狙える一級ポイントです。中でもカゴ釣りは、ハマチ、カンパチ、シイラなどの大物を狙う人気の釣り方です。近年の主流はルアーフィッシングですが、カゴ釣りでも十分に大物が狙えます。十分なタックルを準備し、ライフジャケットなど装備を整えてチャレンジしましょう。

クレ崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2865釣り場タイプ磯釣れる魚グレ,イサキ,イガミ,イシダイ,イシガキダイ,ソウダガツオ,ハマチ(メジロ),ヒラマサ,カンパチ,シイラ,アオリイカ,ヒラスズキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギ...

名切崎

名切崎の地磯では、カゴ釣りでイサキや青物を狙うことができます。この地磯の特徴は、カゴ釣りに適したポイントがあることです。国道42号線沿いに駐車スペースが確保されていて、磯場へは道路を渡って簡単に降りることができます。カゴ釣り以外にも、フカセ釣りではグレやアイゴ、エギングやヤエン釣りではアオリイカ、ブッコミ釣りでは石鯛も狙えるため、多様な釣り方が楽しめます。

名切崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県すさみ町釣り場タイプ磯釣れる魚グレ,アイゴ,イガミ,イシダイ,イサキ,ハマチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス背後をはしる国道42号線の路肩に駐車スペースあ...

すさみ港

すさみ港では、秋ごろから青物の回遊に合わせてカゴ釣りやショアジギングが楽しめる。豊富な魚種が狙えるこの港では、ハイシーズンにはキスも好調に釣れるなど、初心者からベテランまで楽しめる釣り場となっています。

すさみ港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県すさみ町釣り場タイプ港釣れる魚キス,カワハギ,アジ,ハマチ,グレ,チヌ,マダイ,コロダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法ハ...

安宅崎

安宅崎では、足元の水深が浅いことから、グレなどの魚種を狙うのにカゴ釣りが適している。カゴ釣りでは、青物やイサギも時期によっては狙うことができる。また、カゴ釣りでは、ウキフカセ釣りよりも仕掛けを投入しやすく、初心者でも比較的簡単に挑戦できる釣り方である。

安宅崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県白浜町釣り場タイプ磯釣れる魚グレ,アイゴ,イサキ,ハマチ,ソウダガツオ,イシダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス安宅崎を過ぎた辺りの県道243号線沿いに駐...

田辺港

田辺港では、「カゴ釣り」を楽しむことができます。カゴ釣りでは、アジ、イサキ、青物がターゲットとなります。好ポイントは特定されていませんが、港内全域で狙うことができます。また、田辺港ではサビキ釣り、エギング、投げ釣りなど、さまざまな種類の釣りを楽しむことができます。初心者から本格派まで楽しめる釣り場です。

田辺港の釣り場情報
基本情報所在地田辺漁港釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,カマス,サヨリ,ハマチ,イサキ,シロギス,メバル,ガシラ,チヌ,グレ,キビレ,マダイ,コロダイ,メッキ,シーバス,ヒラスズキ,タチウオ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁...

煙樹ヶ浜

煙樹ヶ浜は、サーフからのカゴ釣りで青物が狙える有望ポイントです。ソウダガツオやハマチなどがターゲットで、群れの寄り具合によってはメジロやブリクラスが回遊することもあり、高い人気を誇ります。カゴ釣りは、堤防や磯のイメージが強いですが、煙樹ヶ浜では水深があり、サーフからも楽しむことができます。比較的水深のある煙樹ヶ浜では、カゴ釣りで青物を狙うことができます。

煙樹ヶ浜の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高郡美浜町和田1979−13釣り場タイプサーフ釣れる魚アジ,キス,イシモチ,サゴシ,ソウダガツオ,ハマチ,タチウオ,チヌ,マダイ,コロダイ,ヒラメ,マゴチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーシ...

唐子崎

唐子崎の釣り場で、カゴ釣りではアジや青物が狙えます。また、ルアーフィッシングではヒラスズキも狙うことができます。足場は比較的良いですが、磯のため滑りやすいので注意が必要です。入磯は比井漁港からの徒歩になります。

唐子崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高郡日高町比井53釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,メバル,アイゴ,アジ,ハマチ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス入磯は比井漁港から徒歩で可能...

小浦一文字

小浦一文字では、カゴ釣りで青物や回遊魚が狙えます。沖向きと内向きどちらでも可能ですが、沖向きは足場が高く落としダモが必要です。また、夜釣りではカゴ釣りでイサギ、ブッコミ釣りでコロダイやマダイが狙えます。

小浦一文字(沖の一文字)の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高町釣り場タイプ堤防釣れる魚アジ,イサキ,サバ,ハマチ,ソウダガツオ,シイラ,サワラ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,イシガキダイ,コロダイ,タマミ,ヒラメ,カワハギ,タチウオ,ヒラスズキ,クエ,アオリイカ料金渡船料4...

つり公園シモツピアーランド

シモツピアーランドは、青物を狙う釣り場として知られており、カゴ釣りが好適です。時期によってはハマチやブリクラスの大型魚が回遊し、ショアジギングやカゴ釣りで狙えます。カゴ釣りの場合は、小鯵を泳がせて釣る呑ませ釣りが有効です。また、アオリイカはエギングやヤエン釣りで狙うことができ、春と秋にハイシーズンを迎えます。

つり公園シモツピアーランドの釣り場情報
基本情報所在地和歌山県海南市下津町丸田1204釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,イワシ,サバ,カマス,ソウダガツオ,ハマチ(メジロ,ブリ),メバル,カサゴ,カワハギ,チヌ,グレ,マダイ,コブダイ(カンダイ),タチウオ,アオリイカ,シーバス...

和歌山マリーナシティ

マリーナシティ海釣り公園では、夏から秋の時期にカゴ釣りでハマチなどの青物が狙える。岸壁から投げ竿を使って仕掛けを遠投し、アミノ酸を豊富に含んだカゴを付け、針に餌を付けて使用する。群れに当たれば、ハマチなどの大型青物も狙うことができる。

和歌山マリーナシティの釣り場情報
基本情報所在地和歌山県和歌山市毛見1538釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚キス。料金釣り公園は大人1,000円,子供600円。利用可能時間釣り公園部分は7時~17時禁止事項・レギュレーション不明トイレあり駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚...

加太港

加太港では「カゴ釣り」が盛んです。この釣り方は、青物やマダイなどを狙うもので、潮が速いので注意が必要です。また、カゴ釣りでは良型のマダイがヒットすることもあります。夏から秋には、「カゴ釣り」で青物が回遊します。群れが接岸すると混雑しやすいので要注意です。

加太港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県和歌山市加太1070−67釣り場タイプ港釣れる魚キス,カレイ,アジ,サバ,イワシ,サヨリ,ハマチ,メバル,ガシラ,チヌ,マダイ,グレ,アオリイカ,タチウオ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション...