南薩の釣り場

鹿児島県は南薩エリアの人気釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 小湊漁港
  2. 大当港
  3. 野間岬
  4. 沖秋目島
  5. 網代鼻
  6. 坊岬
  7. 枕崎港
  8. 番所鼻
  9. 花瀬崎
  10. 田ノ崎
  11. 長崎鼻
  12. 山川港
  13. 指宿港

小湊漁港

鹿児島県南さつま市の加世田にある小湊漁港は、沖に長く延びる任本の堤防が特徴です。堤防ではキス釣りやチヌのフカセ釣り、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチ、ヤズ、サゴシが狙えます。また、エギングではアオリイカも人気ターゲットです。特にキスは水温が高い時期に手堅く釣れ、ファミリーフィッシングにも適しています。

小湊漁港(鹿児島)の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県南九州市釣り場タイプ港釣れる魚アジ,コノシロ,カマス,シロギス,アラカブ,チヌ,メッキ,ヤズ,サゴシ,ヒラメ,マゴチ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・...

大当港

大当港は鹿児島県南さつま市笠沙町に位置する漁港で、小規模ながら多種多様な魚が狙える人気の釣り場です。一年を通じて多くの釣り人が訪れ、特にアオリイカや青物が注目されています。ルアーフィッシングでは、春から秋にかけてカンパチやシイラ、ヤズ、スマガツオなどの回遊魚が期待でき、ショアジギングが好まれる一方、エギングを用いてアオリイカを狙うこともできます。秋から初冬、そして春にかけては特に釣りやすい時期です。また、フカセ釣りでチヌやクロ、サビキ釣りでアジ、夜釣りでイサキやシブダイを狙うことも可能で、さらにブッコミ釣りでイシダイを釣ることもできます。港内には駐車スペースが整備されていますが、トイレはないため注意が必要です。大当港はその釣りの魅力だけでなく、風光明媚な景色も楽しめる場所となっています。

大当港の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県南さつま市笠沙町片浦9836−4釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イサキ,カマス,シマアジ,アラカブ,オオモンハタ,チヌ,クロ,マダイ,フエフキダイ,シブダイ,イシダイ,イシガキダイ,ウスバハギ,メッキ,ヤズ(ブリ),シイラ...

野間岬

鹿児島県南さつま市の野間岬は、潮通しの良い渡船専用の釣り場だ。秋から春にかけてフカセ釣りでクロが狙え、夏場は夜釣りでイサキやシブダイも有望。底物ではイシダイの良型が期待できるほか、ブッコミ釣りではアラやフエフキダイも狙える。さらに、青物はルアーフィッシングや泳がせ釣りで狙うことができる。野間池漁港から第三福丸、美代丸、めぐみ丸、栄進丸の渡船が利用できる。

野間岬の釣り場情報
基本情報所在地8Q3GC455+G8釣り場タイプ磯釣れる魚イサキ,クロ,ブダイ,シブダイ,マダイ,イシダイ,アラ,フエフキダイ,コロダイ,アカハタ,スマガツオ,ヤズ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・...

沖秋目島

鹿児島県沖に浮かぶ沖秋目島は、南薩摩地方で人気の釣り場だ。小さな無人島ながら、イサキ、クロ、シブダイなどの上物が狙える。特に秋から春にかけてフカセ釣りで釣れるクロは特筆もので、5kgを超える大型のイシダイも期待できる。底物ではイシガキダイやアラもターゲットだ。渡船は秋目漁港から利用可能。

沖秋目島の釣り場情報
基本情報所在地8Q3G9558+54釣り場タイプ磯釣れる魚イサキ,クロ,オナガ,ブダイ,シブダイ,マダイ,フエフキダイ,コロダイ,イシダイ,イシガキダイ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス秋目...

網代鼻

網代鼻は、鹿児島県南さつま市に位置する地磯で、釣り愛好者にとって魅力的なスポットです。この場所へは背後の道路から徒歩でアクセスが可能ですが、山道を歩く必要があり、潮位によっては一部が水没するリスクがあるため、経験豊富な釣り人に適しています。網代鼻では、イサキ、ブダイ、クロ、シブダイ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ、フエフキダイ、アラ、アカハタ、アオリイカなど様々な魚が釣れます。特にカゴ釣りやフカセ釣りを用いると、クロやイサキ、シブダイ、マダイを狙うことができ、夜釣りではイサキやシブダイがよく釣れる傾向にあります。しかし、満潮時には根本が水没するため、潮周りには十分な注意が必要です。また、底物釣りではイシダイやイシガキダイを狙えるほか、夏の夜釣りでは身エサを使ったぶっこみ釣りでアラが釣れることもあります。渡船を使用する際は、久志漁港の妙丸を利用するのが便利で、周辺のイラ瀬や双子瀬も好ポイントとなっています。

網代鼻の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県枕崎市釣り場タイプ磯釣れる魚イサキ,ブダイ,クロ,シブダイ,マダイ,イシダイ,イシガキダイ,フエフキダイ,アラ,アカハタ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不...

坊岬

坊岬は鹿児島県南さつま市坊津町に位置する岬で、薩摩半島の南西端にあたります。この場所はアクセスが難しいものの、大物狙いの釣りスポットとして高い人気を誇っています。坊岬では、アジやイサキ、クロダイ、マダイ、ヒラスズキ、アオリイカなど多彩な魚が釣れるため、釣り人にとって魅力的な場所です。特に、フカセ釣りで狙うクロダイは冬季にハイシーズンを迎え、良型の魚が期待できます。また、底物釣りにおいてはイシダイが魅力的で、ブッコミ釣りではフエフキダイやアラも釣れることがあります。ルアーフィッシングでは厳しい環境の中でも青物やヒラスズキの捕獲が可能です。坊岬へのアクセスは岬の根本にある駐車場から始まり、そこから灯台方面へ進んで徒歩で入磯することができます。渡船を利用したい場合は、枕崎港の関連業者に相談すると良いでしょう。

坊岬の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県南さつま市坊津町坊釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,イサキ,クロダイ,チヌ,オナガ,マダイ,シブダイ,フエフキダイ,イシダイ,アラ,ヒラスズキ,シイラ,カンパチ,ブリ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事...

枕崎港

枕崎港は鹿児島県枕崎市にある広大な港で、食堂や売店も備わり、初心者から経験者まで楽しめる釣り場です。港内ではキスやヒラメ、ルアーではカマスやシーバスが狙えます。また、夜釣りではアジングが人気です。花渡川河口方面はシーバスの好ポイントとして知られます。港外側の堤防への立入りは禁止されており、注意が必要です。

枕崎港の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県枕崎市釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,カマス,チヌ,クロ,イシダイ,ヒラメ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション一番外側の堤防は立入り禁止。トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント...

番所鼻

鹿児島県南九州市の番所鼻は、チヌ、クロ、アオリイカなどの魚種が豊富な地磯です。フカセ釣りでは大物のチヌが狙え、水深の浅さから濁りが入った際が好機となります。ルアーフィッシングでは、シーバスやヒラスズキなどの大型魚を狙うことができます。また、番所鼻は自然公園であり、磯遊びやタイドプールの観察にも適しています。駐車場やトイレも完備されているので、初心者にも安心です。

番所鼻の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県南九州市頴娃町別府5205釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,クロ,ブダイ,シブダイ,シーバス,ヒラスズキ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場、あ...

花瀬崎

鹿児島の指宿市に位置する花瀬崎は、開聞岳の麓にあるアクセスしやすい地磯です。磯は低いものの、潮位や波の状況に注意が必要です。フカセ釣りではチヌやクロが狙え、ルアーではヒラスズキが人気です。カゴ釣りでアジやイサキ、エギングでアオリイカも狙えます。公園には無料駐車場と公衆トイレが備わり、比較的容易に釣りが楽しめる場所です。荒れ気味でサラシが発生すると、ヒラスズキが狙い目になります。

花瀬崎の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県指宿市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,サバ,アラカブ,イサキ,チヌ,クロ,ブダイ,ヒラスズキ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント...

田ノ崎

田ノ崎は開聞岳の麓に位置する地磯で、多様な魚種が狙えます。フカセ釣りでクロ、ブッコミ釣りでイシダイやアラ、エギングやヤエン釣りでミズイカ、ルアーフィッシングでヒラスズキや根魚が釣れます。夏から初冬にはハガツオ、カンパチ、ブリなどの青物が回遊し、ショアジギングも楽しめます。

田ノ崎(鹿児島)の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県指宿市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,イサキ,クロ,オナガ,マダイ,ブダイ,シブダイ,フエフキダイ,イシダイ,アラ,ハガツオ,カンパチ,ブリ,ヒラスズキ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレ...

長崎鼻

指宿市山川にある地磯。フカセ釣りでクロ、エギングでアオリイカ、ルアーでヒラスズキや青物がよく釣れる。

長崎鼻(指宿)の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1579−2釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,チヌ,クロ,ブダイ,マダイ,イシダイ,シーバス,ヒラスズキ,ネリゴ(カンパチ),アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明...

山川港

鹿児島県指宿市の薩摩半島先端部に位置する山川港は、潮通しの良さから様々な魚種が集まる人気の釣り場です。エサ釣りではサビキ釣りでアジ、チョイ投げでキスが堅調に釣れます。堤防先端部ではカンパチなどの青物も回遊するので、カゴ釣りやショアジギングで狙うのも面白いでしょう。ルアー釣りでは、アジングなどのライトゲームが楽しめ、アジ以外にもカマス、アラカブ、オオモンハタなどが狙えます。近年ではエギングでアオリイカを狙う人も増えています。砂地が広がる海底で根掛かりも少なく、キスを泳がせればヒラメが喰ってくることもあり、小物から大物まで色々な魚が狙える魅力的な釣り場なのです。

山川港の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県指宿市釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,カマス,カンパチ,ヒラメ,チヌ,マダイ,アオリイカ(ミズイカ),シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り...

指宿港

指宿港は鹿児島県指宿市の港で、釣りポイントが豊富に点在する人気スポットです。サビキ釣りでは小アジ、投げ釣りではキスが狙えます。ルアーフィッシングではヒラメやマゴチ、シーバスが釣れ、秋にはアオリイカのサイトフィッシングも楽しめます。また、ウキ釣りでチヌや夜釣りでのアジングも近年人気が高まっています。多様な魚種が狙えるため、ファミリーフィッシングにもおすすめです。

指宿港の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県指宿市湊4丁目13釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,アラカブ,チヌ,ヒラメ,マゴチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別...

南薩の釣果情報をチェック