神奈川県内でメジナがよく釣れる釣り場をいくつかピックアップしてみまし。磯釣りの人気ターゲットだけあって良型を狙うには堤防よりも磯の方が有利なようです。釣り方はフカセ釣りが主流ですがカゴ釣りなどでも狙うことが可能です。また冬にはノリなどの海藻を餌に使って釣る人もいます。
剣崎
三浦市南下浦町松輪にある地磯。
アクセスしづらい場所にあるが、磯釣りポイントとしての人気は高く、メジナはほぼ一年中狙うことができる。
周辺の釣り場
北側には長手鼻、雨崎、西側には高磯などの釣り場がありフカセ釣り等でメジナが狙える。

雨崎・ゴージュ浦
雨崎のポイント 釣り場概要 神奈川県三浦市南下浦町金田、三浦半島の東端に位置する地磯。 周囲には山や畑が広がっており交通の便もよくないせいか人もまばらで非常にのどかな雰囲気だが、釣り場としては古くから知られており根強い人気があ...

高磯
高磯のポイント 釣り場概要 神奈川県三浦市南下浦町、江奈湾入口に位置する地磯。 松輪港から歩いていくことができるため入釣も容易で、三浦半島でも人気の地磯の一つとなっている。 高磯で釣れる魚は、メジナ、クロダイ、メバル...
横瀬島
三浦市の大畑崎沖に浮かぶ小さな島。
水深はそれほどでもないが、沖磯だけあって魚影が濃く良型が期待できる。
周辺の釣り場
対岸には大畑崎があり、ここも磯釣りポイントとして知られている。

大畑崎・横瀬島
大畑崎のポイント 釣り場概要 神奈川県三浦市南下浦町毘沙門、江奈湾の入口に位置する地磯。 10名以上入ることが可能で、南西風には強くかなり荒れた日でも竿をだすことができる釣り場となっている。 大畑崎で釣れる魚は、メバル、...
盗人狩
三浦市の毘沙門港奥にある地磯。
三浦半島の磯としては水深が深くメジナ好ポイントとして知られる。
周辺の釣り場
東側には東風崎がありメジナやクロダイ、ウミタナゴを狙うことができる。

東風崎
東風崎のポイント 釣り場概要 神奈川県三浦市南下浦町にある地磯。 先端の「東風崎の鼻」と呼ばれるポイントにはウェーダーを履いて渡るが、満潮時には渡れなくなるので注意が必要。 東風崎で釣れる魚は、メジナ、クロダイ、...
観音山下
宮川フィッシャリーナの隣にある地磯。
メジナ以外にもクロダイ、アオリイカ、カワハギ、ウミタナゴ、メバルなどを狙うことができる。
周辺の釣り場
比較的マイナーなポイントだが西側には宮川湾に面した地磯「八景原」がある。

八景原
八景原のポイント 釣り場概要 神奈川県三浦市宮川町にある地磯。 三崎港と宮川港の間に位置し見落とされがちなスポットだが人気の少ない場所で釣りをしたい人にはいいかもしれない。 八景原で釣れる魚は、クロダイ、メジナ、ウミタナ...
城ヶ島
三浦半島先端部にある島。
磯釣りは非常に盛んで画像の長津呂崎以外にも様々なポイントからメジナを狙うことができる。
周辺の釣り場
対岸の三崎港外れにドット島という小規模な沖磯がある。どちらかというとクロダイのイメージが強いがタイミング次第ではメジナも期待できる。

ドット島
ドット島のポイント 釣り場概要 神奈川県三浦市晴海町付近にある沖磯。 陸からそれほど離れている訳ではないが、潮通しがよく様々な魚を狙うことができる。渡船は三崎港ではなく、宮川港から出ているまるよし食堂(宮川町11-30 046...
荒崎
横須賀市長井にある地磯。
どちらかと言えばクロダイ釣り場として知られるが、意外と良型のメジナも釣れる。
周辺の釣り場
小場所が多いが付近には佃嵐崎、矢作の磯、黒崎の鼻、梵天の鼻などの磯がある。

佃嵐崎
佃嵐崎のポイント 釣り場概要 神奈川県横須賀市長井にある地磯。 水深は浅めで釣り座もそれほど広くはないが、磯釣り師には人気のあるポイントとなっている。 佃嵐崎で釣れる魚は、クロダイ、ウミタナゴ、メバル、カサゴ、ムラソイ、...

梵天の鼻
梵天の鼻のポイント 釣り場概要 神奈川県横須賀市秋谷にある地磯。 奇岩「立石」を有する立石海岸に隣接し、付け根部分は公園になっており無料駐車場もある。 梵天の鼻で釣れる魚は、クロダイ、メジナ、キス、ウミタナゴ、カワハギ、...
江ノ島
藤沢市にある島。
大型のメジナは少ないが湘南エリアのショアの釣り場のなかでは魚影の濃い方。画像の表磯がおすすめポイント。
茅ヶ崎沖磯
茅ヶ崎港沖にある沖磯。
烏帽子群礁と平島群礁があり、どちらも磯釣りの好ポイントとして知られる。
真鶴
神奈川県の西端に位置する半島。
画像は釜の口など。他にも様々な場所から狙うことができ、冬場には40㎝、50㎝クラスの大物が釣れることもある。神奈川県内で最も有望なメジナポイント。
真鶴の釣果情報をチェック
周辺の釣り場
小田原市側には根府川大根、八貫山下、赤馬の磯がある。西湘エリアのゴロタ場は水深はそれほどないが意外と良型のメジナも期待できる。

根府川大根
根府川大根のポイント 釣り場概要 神奈川県小田原市根府川にある地磯。 早川以西のエリアは小磯やゴロタの海岸が続き、一見釣りにならなそうだがゴロタからは以外と多彩な魚を狙うことが出来る。 根府川大根で釣れる魚は、クロダイ、...

赤馬の磯
赤馬の磯のポイント 釣り場概要 神奈川県足柄下郡真鶴町にある地磯。 やや分かりにくい場所にあるが磯釣りの好ポイントとして知られ様々な魚を狙うことができる。 赤馬の磯で釣れる魚は、メバル、カサゴ、クロダイ、メジナ、ブダイ、...
神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com