釣れる魚
- ショアジギング
- イナダ(ワカシ、ワラサ)、ソウダガツオ、サバ、シイラ、ショゴ(カンパチ)、カマス、タチウオ、ヒラメ、マゴチ
- ライトゲーム
- アジ、メバル、サバ、カサゴ、カマス、メッキ、セイゴ
- ミノー
- メバル、メッキ、シーバス、ヒラメ、マゴチ、ヒラスズキ
- ジグヘッド+ソフトルアー
- ヒラメ、マゴチ、タチウオ、アジ、メバル、カサゴ、ムラソイ、アカハタ
サーフではヒラメ、マゴチやショアジギングでの青物狙いが盛ん。漁港ではアジングなどのライトゲームも楽しめ、磯場ではメバル、アカハタなどの根魚類も狙える。
国府津海岸
小田原市国府津にある海岸。
西湘サーフで最も人気のあるポイントでサバ、イナダ、タチウオ、ヒラメ、マゴチなどがよく釣れる。駅から近いので電車での釣行にもおすすめ。
酒匂川河口
小田原市西酒匂にある釣り場。
小魚を追ってフィシュイーターが集まりやすくヒラメ、マゴチ、シーバスなどの好ポイントとして知られる。特にチアユの遡上する春は狙い目。
早川港
小田原市早川にある漁港。
外側の堤防には入ることができないが港内でアジ、メバル、カマスなどを狙ったライトゲームが楽しめる。
赤馬の磯
真鶴町にある地磯。
メバリングなどのライトゲームで根魚類がよく釣れる。またヒラスズキや青物を狙うことも可能。
真鶴三ツ石
真鶴半島先端部に位置する磯。
干潮時にしか渡ることができないので入釣が大変だがヒラスズキの好ポイントとして知られている。また周辺ではアカハタ、カサゴ、ソイなどロックフィッシュの魚影も濃い。
神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com