新潟県糸魚川市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
市振漁港
糸魚川市市振にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、カゴ釣りなどで青物、マダイ、ソフトルアーでメバル、キジハタ、エギングでアオリイカが狙える。
親不知海岸
糸魚川市市振などにある海岸。崖の下に位置しアクセスが大変だがキジハタなどロックフィッシュの魚影が濃いことで知られる。
親不知漁港
糸魚川市外波にある漁港。ウキフカセでクロダイ、メジナ、投げ釣りでキス、カレイ、エギングでアオリイカが狙える。またテトラ帯ではキジハタなどの根魚が面白い。
須沢海岸
糸魚川市須沢にある釣り場。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでシーバス、ヒラメが狙える。また夏から秋にかけてはイナダ、ソウダガツオなどの青物が回遊するのでショアジギングや弓角を使ったサーフトローリングで狙ってみても面白い。
姫川港
糸魚川市寺島にある港。外側の堤防は立入禁止となってしまったが。港でアジ、イワシ、サヨリ、アオリイカ、クロダイ、メジナなどが狙える。
海川河口
糸魚川市押上などにある釣り場。ルアーフィッシングの人気ポイントでシーバスやヒラメ、時期によっては青物が狙える。
梶屋敷周辺
糸魚川市梶屋敷にある釣り場。一面にテトラポッドが敷き詰められており、メバル、カサゴ、キジハタ、アイナメなどの根魚の魚影が濃い。また秋にはエギングでアオリイカを狙ってみても面白い。
浦本漁港
糸魚川市中浜にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、ウキフカセやダンゴ釣りでクロダイ、カゴ釣り、ショアジギなどで青物、エギングでアオリイカが狙える。夜釣りではアジングや根魚狙いのライトゲームも面白い。
鬼伏港
糸魚川市鬼伏にある漁港。小規模な港だが、混み合うことが少ないので落ち着いて釣りが楽しめる場所となっている。クロダイ、メジナ、アジ、カマス、青物、根魚などがターゲット。
能生弁天岩
糸魚川市能生にある磯場。観光スポットとして知られるが釣りも可能で、クロダイ、メジナ、スズキ、ヒラメ、根魚などが狙える。
能生漁港
糸魚川市能生にある漁港。アジ、イワシ、イナダ、イシダイ、クロダイ、ヒラメ、アオリイカなど狙うことができる。外側の堤防は現在立入り禁止になっている模様。
筒石漁港
糸魚川市筒石にある漁港。ルアーでカマス、シーバス、青物、穴釣りで根魚、エギングでアオリイカ、サビキ釣りでアジ、イワシが狙える。夜釣りではアジングや根魚狙いのルアーフィッシングも面白い。
新潟県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、クロダイ、シーバス 市振漁港 親不知漁港 姫川港 梶屋敷堤防 浦本漁港 鬼伏港 能生漁港 筒石漁港 名立漁港 有間川漁港 直江津港 黒井突堤 寺泊港 巻漁港 新潟西港 新潟東港 …
uosoku.com