山陰地方でエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
羽尾漁港
鳥取県岩美郡岩美町にある漁港。それほど規模のある港ではないがエギングの好ポイントとして知られ春には良型のアオリイカが期待できる。近くの地磯から竿を出すことも可能。
長尾鼻
鳥取県鳥取市青谷町にある地磯。足場が悪いので上級者向けだが潮通しがよく良型が期待できる。
竹内工業団地
鳥取県境港市にある釣り場。アオリイカはあまり釣れないがボトムを攻めるとコウイカがよくヒットする。
七類港
島根県松江市にある港。エギングでは春、秋にアオリイカが狙える他、冬から春にはヤリイカも釣れる。
恵曇港
島根県松江市鹿島町にある漁港。比較的規模があり毎年安定した釣果があがっている。冬場にはヤリイカも。
十六島
島根県出雲市十六島町にある釣り場。冬から春には立ち入り禁止となるがエギングの好ポイントとして知られる。
大社築港
島根県出雲市にある漁港。人気の釣り場で春には2㎏超の良型アオリイカもよくあがる。
温泉津港
島根県大田市温泉津町にある漁港。足場がよいため初心者でも楽しむことが可能で、エギングではアオリイカやヤリイカが狙える。
浜田港
島根県浜田市にある港。規模があり良型のアオリイカが期待できるポイントとなっている。
越ヶ浜漁港
山口県萩市にある漁港。エギングではアオリイカの他、コウイカやヤリイカも狙うことができる。
仙崎人工島
山口県長門市にある釣り場。足場がよく初心者でも楽しめるポイントとなっている。