長崎県内で磯釣りが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
樺島灯台周辺
長崎市にある釣り場。フカセ釣りでチヌ、クロ、マダイ、ブッコミ釣りでイシダイ、ルアーでヒラスズキや青物を狙うことができる。
三ツ瀬
野母半島北西約5km程のところに位置する沖磯。磯釣りの一級ポイントとして知られ、チヌ、クロ、イサキ、マダイ、ヒラス、イシダイ、アオリイカやハタ類などのロックフィッシュが狙える。
伊王島灯台下
長崎市内にある地磯。フカセ釣りではチヌ、クロ、マダイがターゲット。特にチヌは良型が多い。他にもエギングやヤエン釣りでアオリイカ、ルアーでスズキ、青物が狙える。
大角力
神浦港の沖約4.5km程のところに位置する島。上物ではチヌ、クロ、イサキ、マダイ、底物ではイシダイやアカハタなどの根魚が狙える。また青物、ヒラスズキ、ミズイカも釣れる。
中通島

中通島
中通島のポイント びしゃご鼻 島の北西部に位置する地磯。フカセ釣りでクロ、カゴ釣りでイサキ、ルアーフィッシングでヒラスズキなどが狙える。 商人鼻 フカセ釣りでクロ、チヌ、カゴ釣りでイサキ、マダイ、...
五島列島を構成する島のひとつ。磯釣りの好ポイントが多数あり、チヌ、クロ、イサキ、マダイ、ヒラス、イシダイなどが釣れる。
男女群島

男女群島
釣り場概要 長崎県五島市に属する無人島群。 平戸島先端から約160km、五島列島の福江島から約70kmのところに位置しアクセスは容易ではないが磯釣りの聖地として知られている。 男女群島で釣れる魚は、クロ(グレ、クチブトメジナ)、オ...
五島市に属する無人島群。アクセスが容易ではないが磯釣り師憧れの地となっており、クロ、オナガ、イシダイ、アラ、カンパチ、キハダマグロなどの大物が期待できる。
九十九島

九十九島
九十九島のポイント 釣り場概要 長崎県佐世保市沖にある島々の総称。 その名の通り多数の島々や岩礁から成り、主な島には松浦島、長南風島、高島、黒島などがある。 九十九島で釣れる魚は、アジ、メバル、アラカブ、シロギス、チヌ、...
佐世保市沖にある島々の総称。特にチヌの魚影が濃いことで有名で遠方から訪れる釣り人も多い。
阿値賀島
平戸市に属する島。下阿値賀島とその北側1km程のところに位置する上阿値賀島からなりどちらも磯釣りの好ポイントとして知られている。
二神島
平戸市に属する離島。チヌ、クロ、マダイ、イサキ、イシダイ、アラ、ヒラマサなどを狙うことができる。
長崎県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、マダイ、島原半島、野母崎、軍艦島、神ノ島、九十九島、生月島、平戸、五島列島、男女群島、壱岐島、対馬…
uosoku.com