福島県の青物ポイント

福島県内でイナダ、カンパチ、ヒラマサなどの青物が狙える釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 新地海釣り公園
  2. 鵜ノ尾岬
  3. 小名浜沖堤防
  4. いわきサンマリーナ
  5. 勿来火力発電所下
スポンサーリンク

新地海釣り公園

新地海釣り公園ポイント図

新地海釣り公園


相馬港内にある海釣り公園。足場がよく快適に楽しめ、夏から秋には小型のカンパチやヒラマサも期待できる。サビキ釣りでアジや小サバを釣ってこれを餌に泳がせ釣りをしてみても面白い。

鵜ノ尾岬

鵜ノ尾岬ポイント図

鵜ノ尾岬


相馬市にある釣り場。テトラからの釣りになるのでベテラン向きだが潮通しがよく秋にはイナダなどの青物が期待できる。ルアーフィッシングでは他に、シーバス、ヒラメ、マゴチ、根魚などが狙える。

小名浜沖堤防

小名浜沖堤防ポイント図

小名浜沖堤防


いわき市小名浜の小名浜港沖にある堤防。沖堤だけあってシオ通しがよくカゴ釣りや泳がせ釣り、ショアジギングでイナダ、カンパチ、ヒラマサ等が狙える。

いわきサンマリーナ

いわきサンマリーナポイント図

いわきサンマリーナ


いわき市泉町にある釣り場。一部が釣り桟橋として開放されておりファミリーフィッシングにも人気の場所となっている。サビキ釣りをやる人が多いが小アジや小サバが入るとそれを追ってイナダなどのフィッシュイーターも寄ってくる。

勿来火力発電所下

勿来火力発電所下ポイント図

勿来火力発電所下


いわき市にある釣り場。温排水の影響から魚が集まりやすいポイントとして知られ、時にはヒラマサなどの大物が釣れることもあるという。

福島県の青物釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました