陸奥湾沿岸の釣り場

青森県は陸奥湾沿岸に位置する釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 牛ノ首岬
  2. 川内港
  3. 大平漁港
  4. 田名部川河口
  5. 鶏沢漁港
  6. 野辺地港
  7. 清水川漁港
  8. 東滝漁港
  9. 夏泊大島
  10. 稲生漁港
  11. 浦田漁港
  12. 浅虫海づり公園
  13. 野内漁港
  14. 青森港堤川河口付近
  15. 油川漁港
  16. 油川漁港
  17. 蓬田漁港
  18. 蟹田漁港

牛ノ首岬

青森県むつ市にある牛ノ首岬は、自然豊かな岬で釣りスポットとして知られています。岬の沖合約800メートルには、鯨のような形をした鯛島があり、風光明媚な景色を楽しめます。この岬では、マガレイ、マコガレイ、アイナメ、ソイ、メバル、クロダイ、ウミタナゴ、シーバスなど、様々な魚種が釣れます。投げ釣りではカレイやアイナメが主なターゲットで、磯が低く満潮時には一部水没するため、タイミングを見計らって釣行する必要があります。ウキ釣りでは春にウミタナゴ、夏秋にはクロダイが狙えますが、水温が高い時期は餌取りが多いので対策が求められます。ルアーフィッシングでは、ソイなどのロックフィッシュやシーバスにチャレンジできる絶好のスポットとなっています。

牛ノ首岬の釣り場情報
基本情報所在地青森県むつ市脇野沢新井田94釣り場タイプ磯釣れる魚マガレイ,マコガレイ,アイナメ,ソイ,メバル,クロダイ,ウミタナゴ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種...

川内港

青森県むつ市にある川内港は、多種多様な魚種が狙える漁港です。堤防ではサビキ釣りでチカ、チョイ投げでカレイやハゼが釣れ、フカセ釣りではクロダイも狙えます。外側のテトラ帯では根魚が、川内川河口ではシーバスが期待できます。また、エギングでヤリイカも楽しめるなど、季節ごとに多彩な釣りが楽しめます。

川内港の釣り場情報
基本情報所在地青森県むつ市釣り場タイプ港釣れる魚チカ,ハゼ,マコガレイ,イシガレイ,アイナメ,クロダイ,ヒラメ,ウグイ,シーバス,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・...

田名部川河口

田名部川河口のポイント

陸奥湾に注ぐ田名部川の河口付近には、様々な魚種を狙える釣り場があります。この場所ではサビキ釣りでアジやイワシ、ウキ釣りや投げ釣りでハゼやカレイが楽しめます。また、ブッコミ釣りやチニングでクロダイを狙うこともできます。ルアーフィッシングでは、シーバスをはじめ、ヒラメやイナダ、サゴシ(サワラ)などの青物にも期待がかけられます。釣り人にとって魅力的な多様な釣りスタイルが楽しめる場所となっています。

浜奥内漁港

青森県むつ市奥内の浜奥内漁港は、釣り人に人気のスポット。漁港内ではサビキ釣りでチカやハゼ、チョイ投げでハゼが狙えます。漁港の外側堤防先端部は、春と秋にカレイが釣りやすい時期。また、ウキ釣りでクロダイ、テトラ周りの穴釣りでメバル、探り釣りでロックフィッシュも狙えます。

浜奥内漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県むつ市釣り場タイプ港釣れる魚チカ,ハゼ,マコガレイ,イシガレイ,アイナメ,メバル,クロソイ,ヒラメ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車可能スペースあり。ポイント魚種・釣...

鶏沢漁港

青森県横浜町に位置する鶏沢漁港は、陸奥湾沿岸の人気釣り場です。サビキ釣りではチカやイワシ、投げ釣りではカレイ類やアイナメをターゲットにすることができます。また、ウキ釣りではクロダイ、メバリングやウキ釣りではメバル、エギングではヤリイカも狙えます。消波ブロック周辺の探り釣りで根魚も期待できます。

鶏沢漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県上北郡横浜町稲荷平684釣り場タイプ港釣れる魚チカ,イワシ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,アイナメ,メバル,ソイ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイン...

野辺地港

野辺地港は陸奥湾奥部に位置する大規模な港で、ビギナーからベテランまで楽しめる釣り場です。サビキ釣りではアジ、イワシ、チカなどが狙えますが、特にチカはほぼ周年釣ることができます。投げ釣りではカレイ、アイナメ、ハゼを、ルアーフィッシングでは小魚を狙ったライトゲームや、イナダを狙ったショアジギング、ヤリイカを狙ったエギングが楽しめます。また、駐車場やトイレが近いポイントもあり、ファミリーフィッシングにも適しています。

野辺地港の釣り場情報
基本情報所在地青森県野辺地町釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,イワシ,サバ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,ハゼ,アイナメ,メバル,ソイ,クロダイ,イナダ,スルメイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイ...

清水川漁港

青森県平内町にある清水川漁港は、釣りを楽しめるポイントが数多くあります。港内や突堤、岸壁からカレイやハゼ、アイナメをターゲットにした投げ釣りが楽しめます。サビキ釣りでは晩秋から春にかけてチカの数釣りも期待できます。また、北島渡船を利用して渡ることができる沖堤防は魚影が濃く、ルアーフィッシングでロックフィッシュの釣りがおすすめです。港内に駐車スペースがありますが、トイレはありません。

清水川漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県東津軽郡平内町清水川大川添115釣り場タイプ港釣れる魚不明料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレなし。駐車場・アクセス駐車可能スペースあり。ポイント魚種・釣り方別攻略法マコガレイ青森県平内町にあ...

東滝漁港

青森県東津軽郡平内町にある東滝漁港は、陸奥湾に面した漁港です。釣りでは、サビキ釣りでアジ、イワシ、チカを狙えます。また、ウキ釣りではクロダイ、ホッケ、夏にはサヨリも回遊します。ルアーフィッシングでは、ジグヘッド+ワームでソイ、メバルなどの根魚が釣れます。エギングではヤリイカも狙えるため、一年を通して様々な魚種が楽しめます。

東滝漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県東津軽郡平内町東滝滝42釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,イワシ,サヨリ,ハゼ,マコガレイ,マガレイ,カジカ,アイナメ,ホッケ,メバル,ソイ,クロダイ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明ト...

夏泊大島

夏泊大島は、青森県東津軽郡平内町に位置し、陸奥湾に突き出た夏泊半島の先端にあります。この場所は潮通しが良好で、さまざまな魚が釣れる人気の釣りスポットとなっています。主に狙える魚種としては、イシガレイ、マガレイ、シロギス、アイナメ、メバル、ソイ、クロダイ、ホッケ、サバ、イナダ、シイラ、シーバスなどが挙げられます。特に投げ釣りでは、カレイ類やアイナメがメインターゲットですが、岸寄りには根が多いため、ある程度の遠投が求められます。ルアーフィッシングではシーバスやロックフィッシュの他、夏から秋には回遊するイナダなどを狙うことも可能です。灯台下の磯ではウキ釣りでクロダイやホッケを狙え、時にはマダイもヒットすることがあります。周辺には公衆トイレや駐車場も整備されており、さらに貸しボート店も近くにあるため、沖釣りを楽しむこともできます。活気ある海での釣りを是非体験してみてください。

夏泊大島の釣り場情報
基本情報所在地青森県平内町釣り場タイプ磯釣れる魚イシガレイ,マガレイ,マコガレイ,シロギス,アイナメ,メバル,ソイ,クロダイ,ホッケ,サバ,イナダ,シイラ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ、駐車場あり...

稲生漁港

稲生漁港は、青森県東津軽郡平内町に位置する魅力的な釣りスポットです。この漁港では、さまざまな魚が釣れるため、釣り愛好者にとって絶好のエリアとなっています。具体的には、チカやイワシを狙ったサビキ釣りが人気で、群れが入ると手軽に数釣りが楽しめます。また、小魚を泳がせてヒラメを狙う方法もおすすめです。投げ釣りでは、カレイやアイナメをターゲットにすると良いでしょう。特に、港内へのチョイ投げでも良い釣果が期待でき、初心者にも適しています。さらに、夜間にはソフトルアーを使った探り釣りでメバルやソイを狙ったり、ルアーフィッシングでシーバスも狙えます。多様な釣りスタイルが楽しめる稲生漁港は、釣りの経験の有無にかかわらず、多くの人々にとって魅力的な場所となっています。ただし、現地の規制や指示には必ず従うようにしましょう。

稲生漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県東津軽郡平内町稲生深沢2−9釣り場タイプ港釣れる魚チカ,イワシ,メバル,ソイ,アイナメ,カレイ,クロダイ,ヒラメ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚...

浦田漁港

青森県東津軽郡平内町にある浦田漁港は、のんびりとした雰囲気の中で様々な魚種を狙うことができる釣り場です。この漁港では、チカ、アジ、カレイ類、アイナメ、メバル、ソイ、クロダイ、ホッケ、ヒラメ、ヤリイカなど多彩な魚が釣れます。投げ釣りではカレイ類やアイナメが狙えるほか、ルアーフィッシングではメバルやソイなどのロックフィッシュ、ヒラメなども楽しめます。また、秋から初冬にかけてはヤリイカのシーズンとなり、エギングやウキ釣りで狙うことができます。特に根魚系の魚影が濃く、ジグヘッドやブラクリを使えば日中でも釣果が期待できるでしょう。落ち着いた雰囲気の中で、のんびりと様々な魚を狙える浦田漁港は、釣り人に人気の釣り場となっています。

浦田漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県平内町釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,マガレイ,マコガレイ,イシガレイ,アイナメ,メバル,ソイ,ウミタナゴ,クロダイ,ホッケ,ヒラメ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・...

浅虫海づり公園

青森市浅虫にある浅虫海づり公園は、整備された設備と安全性から、家族連れでも気軽に海釣りを楽しめる魅力的な釣り場です。この公園では、アジ、サバ、イワシ、サヨリなどの小物から、クロダイ、カレイ類、ウマヅラハギ、メバル、ソイなど様々な魚が釣れます。サビキ釣りでは足元で小魚を狙えるほか、投げ釣りやウキ釣りで大物にも挑戦できます。子供用の料金設定もあり、初心者でも気軽に釣りを体験できるでしょう。餌やレンタル釣具の用意もあり、手ぶらでも十分に釣りを満喫できる環境が整っています。

浅虫海づり公園の釣り場情報
基本情報所在地青森県青森市浅虫蛍谷釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,イワシ,サヨリ,サバ,メバル,アイナメ料金入園料大人150円、子供70円、つり台利用料大人600円、子供410円。利用可能時間9時~17時(季節により多少変動、冬は休業)...

野内漁港

青森市野内の野内漁港は、市街地から近く人気が高い釣り場です。チカ、アジ、サバ、イワシはサビキ釣りでよく釣れます。カレイ類、ハゼ、キス、アイナメは投げ釣りで狙えます。ジグヘッド+ワームを使用したルアーフィッシングでは、ソイやメバル、シーバスが釣れます。特にシーバスは野内川河口方面が有望です。漁港内には公衆トイレと駐車スペースが整備されています。

野内漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県青森市釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,イワシ,マガレイ,マコガレイ,イシガレイ,アイナメ,ハゼ,ソイ,メバル,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ、駐車スペースあり。駐車場・ア...

青森港堤川河口付近

青森港堤川河口周辺ポイント図

陸奥湾に面した青森港は、かつて人気の釣り場でしたが、現在は立ち入り制限や釣り禁止区域が設けられています。港内では、アジ、イワシ、サヨリ、サバ、ヒラメ、メバル、ソイなどが狙えます。特に、堤川河口周辺は、さまざまな魚種が回遊してくるため、釣り人に人気のポイントとなっていました。しかし、現在は立ち入り禁止となっているため、注意が必要です。

油川漁港

青森市油川に位置する油川漁港は、市街地に近い静かな釣り場です。サビキ釣りではアジやチカ、投げ釣りではカレイやハゼ、ルアーフィッシングではロックフィッシュやシーバスが狙えます。陸奥湾に面しており、ホッケやクロダイもウキ釣りで楽しめます。河川の影響もあり、カレイ類はヌマガレイが豊富です。

油川漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県青森市油川大浜266−4釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,イワシ,サバ,マガレイ,イシガレイ,ヌマガレイ,ハゼ,ホッケ,ソイ,アイナメ,メバル,クロダイ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明...

後潟漁港

青森市にある後潟漁港は、チカやアジ、クロダイをはじめとする多彩な魚種が狙えるポイントです。堤防外側のテトラ付近では、穴釣りや探り釣りでメバルやソイなどの根魚が好調。港内ではカレイも狙えて、初心者でも遠投せずに楽しめます。また、サビキ釣りでは群れに出会えればチカやアジが簡単に釣れます。夏場にはキスも有望で、季節ごとに様々な釣りが楽しめるのが特徴です。

後潟漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県青森市六枚橋磯打24−2釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サヨリ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,シロギス,ハゼ,アイナメ,ソイ,メバル,ウミタナゴ,クロダイ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明ト...

蓬田漁港

青森県の蓬田漁港は、多彩な魚種が狙える人気の釣り場です。チカやアジ、サバ、カレイ、キスなどが港内で釣れ、ファミリーフィッシングにも適しています。ルアーフィッシングではシーバスやヒラメを狙ったり、泳がせ釣りで大型魚を狙ったりすることもできます。また、秋冬にはエギングでヤリイカやアオリイカが狙え、夏から秋にはシャコやカニも捕獲できます。

蓬田漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県蓬田村釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,イワシ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,シロギス,ハゼ,アイナメ,ソイ,メバル,シャコ,トゲクリガニ,クロダイ,ヒラメ,マゴチ,イナダ,シーバス,ヤリイカ料金無料利用可能時...

蟹田漁港

青森県外ヶ浜町に位置する蟹田漁港は、フェリーの拠点として親しまれています。港内は設備が充実しており、サビキ釣りではアジやチカ、投げ釣りではカレイやハゼが狙えます。さらに、ルアーフィッシングではヒラメやシーバス、エギングではイカが狙えます。港内でも河口付近でも釣りを楽しめ、幅広い魚種が期待できる人気の釣り場です。駐車スペースやトイレも整備されており、快適に釣りを楽しむことができます。

蟹田漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田中師宮本144釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,シロギス,ハゼ,アイナメ,ドンコ,カジカ,ソイ,メバル,クロダイ,ヒラメ,マゴチ,イナダ,シイラ,シーバス,アオ...

平舘漁港

津軽郡外ヶ浜町、陸奥湾入口付近に位置する漁港。サビキ釣りでアジ、サバ、チカ、フカセ釣りでクロダイ、マダイ、エギングでアオリイカ、投げ釣りでキス、カレイ。カゴ釣りやウキ釣りでサヨリが狙える。船釣りも盛んで沖ではジギング、タイラバ、餌釣り等で狙うマダイが特に有名。

平舘漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘後田41釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,サヨリ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,シロギス,アイナメ,ソイ,メバル,クロダイ,マダイ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・...

陸奥湾の釣果情報をチェック