神奈川県でファミリーフィッシングにおすすめな釣り場

ファミリーフィッシングに適した神奈川県内の釣り場をいくつかピックアップしてしてみました。アクセスしやすいこと、足場がいいこと、トイレ・水道があること、ファミリーフィッシングでよく行われるサビキ釣り、チョイ投げ、小物ウキ釣りに適していることを考慮してみました。こうした釣り場は混雑しやすい運命にあるのでゴールデンウイークなどはあまり快適に釣りができない可能性があるので注意が必要です。

  1. 東扇島西公園
  2. 大黒海釣り施設
  3. 海辺釣り公園
  4. 三崎港
  5. 江ノ島湘南大堤防
  6. 平塚新港
  7. 早川港
スポンサーリンク

東扇島西公園

東扇島西公園ポイント図

東扇島西公園


川崎市にある公園。
都心からも近いが、アジ、サバ、ワカシ、ソウダ、ハゼ、キス、カレイ、メバル、シリヤケイカ、シーバス、メジナ、クロダイなど多彩な魚を狙うことができる。駐車場、トイレが近く、釣り餌の移動販売もあるので快適に楽しむことが可能。東京都内からのアクセスも容易。

東扇島の釣果情報をチェック

大黒海釣り施設

大黒海釣り施設ポイント図

大黒海釣り施設


横浜市にある海釣り公園。
有料(大人900円、中学生450円、小学生300円)だが、足元から水深のある釣り場で快適に楽しめる。アジ、イワシが非常によく釣れるのでサビキ釣りが特におすすめ。なお横浜市内には本牧海釣り施設磯子海釣り施設もある。

大黒の釣果情報をチェック

海辺釣り公園

うみべつり公園ポイント図

うみべつり公園


横須賀にある釣り公園。
釣り公園だが、無料で利用でき、アジ、サバ、カレイ、アイナメ、カサゴ、メバルなど様々な魚が狙える。近くのうみかぜ公園も足場がよくファミリーフィッシングにも適してた釣り場となっている。

海辺つり公園の釣果情報をチェック

三崎港

三崎港 花暮岸壁・製氷所前のポイント

三崎港 花暮岸壁・製氷所前


三浦半島先端部にある巨大な港。
釣り禁止の部分や港関係者の出入りがある場所もあるが、ポイントは多く休日には家族連れで賑わう。サビキ釣りで小サバやイワシを狙うのがよいだろう。

三崎港の釣果情報をチェック

江ノ島湘南大堤防

江ノ島湘南大堤防ポイント図

江ノ島湘南大堤防


藤沢市の江ノ島内にある釣り場。
駐車場、トイレがすぐ近くにあり、広いので釣りに飽きた子供がその辺を走り回っていてもさほど問題はない。江ノ島は観光地ということもあり、気温の高い時期の週末にはかなり混むので注意。

江ノ島の釣果情報をチェック

平塚新港

平塚新港ポイント図

平塚新港


平塚市にある漁港。
サビキ釣りでイワシや小アジ、チョイ投げでキス、ハゼなどを狙うことができる。

平塚新港の釣果情報をチェック

早川港

早川港ポイント図

早川港


小田原市にある漁港。
港内は穏やかでのんびり釣りが楽しめる。近くには釣具屋があり、貸し竿サービスをやってるのでレンタルタックルを使えば手ぶらでも楽しむことができる。

早川港の釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました