うみかぜ公園のポイント
釣り場概要
神奈川県横須賀市平成町にある公園。
テニスコート、バスケットコート、スケボーコーナー、バーベキュー場などを備えるが、護岸からは釣りを楽しむこともできる(ちなみに近くには海釣り公園である海辺つり公園がある)。
うみかぜ公園で釣れる魚は、カレイ、アイナメ、クロダイ、メバル、アジ、イワシ、サバ、イナダ、ソウダガツオ、キス、カサゴ、タチウオ、シーバス、コウイカなど。
投げ釣りでは、4月から10月にキス、10月から3月にカレイが狙える。特にカレイは人気のターゲットだが、根がかりが多いので、投入ポイントを慎重に見極めたい。
サビキ釣りでは、イワシやアジ、小サバが主なターゲット。春から秋のシーズン中ならば、なにかしら釣れる可能性が高いのでファミリーフィッシングにもおすすめ。
また、夏から初冬にかけてはカゴ釣りやショアジギングでイナダ、ソウダガツオなどの中型青物も狙うことができる。ただ年によって当たりはずれがあるので事前に情報を得てから行くのがよいだろう。
カサゴやメバル、ソイなどの根魚類の魚影も濃く、ソフトルアーやブラクリ仕掛けで根周りを丹念に探っていくとよくヒットする。釣りものの少ない冬におすすめの釣り。
アオリイカはあまり釣れないが、春にはエギングやスッテ仕掛けでコウイカを狙うことができる。
夜釣りでは、ルアーでシーバスやタチウオが狙え、近年はアジングでアジを狙う人も多い。
公園には小さい子供などもたくさんいるので、キャスティングの際は周囲に注意したい。
周辺の釣具・釣りエサ屋
すぐ近くに上州屋横須賀中央店(営業時間10:00~20:00)があり、釣りエサも仕掛けもロッドやリールも一通りのものは置いてある。
また他にも、歩いて行ける範囲に西村釣具店(神奈川県横須賀市若松町3丁目10)、笹本釣具店(神奈川県横須賀市安浦町3丁目16)などがあるので仕掛けやエサが無くなっても困ることはないだろう。
アクセス
最寄の駅は京浜急行の県立大学駅で、ここから徒歩15分程で到着。JR横須賀線の横須賀駅からは徒歩30分程度かかる。
駐車場もあるので車でのアクセスも可能。料金は7時~22時→最初の一時間310円、以後30分毎に150円(上限610円)、22時~7時→一時間100円。
釣果情報
うみかぜ公園×アジうみかぜ公園×メバルうみかぜ公園×クロダイうみかぜ公園×シーバスうみかぜ公園×カサゴうみかぜ公園×シロギスうみかぜ公園×カレイうみかぜ公園×タチウオうみかぜ公園×サバうみかぜ公園×イナダ
- 今欲されている釣具はこれなのか?Amazonほしい物リストの人気商品
- 【釣法】エギング アジング 堤防釣り【釣具】ロッド リール ルアー タモ網【情報源】Amazon(PR)
- 1日は仲間をメバリング沼にはめるためうみかぜ公園へ。 多少荒… | 0FAV
- 【日付】 2021-03-02【ポイント】 うみかぜ公園 【対象魚】 メバル 【釣法】 メバリング【情報源】@KMR JU(Twitter)
- 「横須賀うみかぜ公園」横岸壁、最新釣果 | 1FAV
- 【日付】 2021-02-26【ポイント】 横須賀 うみかぜ公園 【対象魚】 アイナメ カレイ 【釣法】 ブッコミ釣り 投げ釣り【情報源】上州屋
- 仕事帰りにうみかぜ公園でビッグベイト投げたら2投でゲット(笑… | 1FAV
- 【日付】 2021-02-25【ポイント】 横須賀 うみかぜ公園 【対象魚】 クロダイ シーバス 【釣法】 ルアー【情報源】@エンドルフィン(Twitter)
- カレイ 42 cm 合計 1 匹 | 1FAV
- 【日付】 2021-02-23【ポイント】 うみかぜ公園 【対象魚】 カレイ 【釣法】 チョイ投げ【情報源】上州屋
- 17日はうみかぜ公園でメバリングしてきました。 フロートでも数… | 0FAV
- 【日付】 2021-02-18【ポイント】 うみかぜ公園 【対象魚】 メバル 【釣法】 メバリング【情報源】@KMR JU(Twitter)
- 昨夜は東京の方から来たカップルとうみかぜ公園でメバリングあ… | 0FAV
- 【日付】 2021-02-13【ポイント】 うみかぜ公園 【釣法】 メバリング【情報源】@SHO@Y-TOWN(Twitter)
- 10日はうみかぜ公園でメバリングを。 とりあえず数を稼ぎ、内3… | 0FAV
- 【日付】 2021-02-11【ポイント】 うみかぜ公園 【釣法】 メバリング【情報源】@KMR JU(Twitter)
うみかぜ公園×アジングうみかぜ公園×サビキ釣りうみかぜ公園×投げ釣りうみかぜ公園×メタルジグうみかぜ公園×カゴ釣りうみかぜ公園×1月うみかぜ公園×2月うみかぜ公園×3月うみかぜ公園×4月うみかぜ公園×5月うみかぜ公園×6月うみかぜ公園×7月うみかぜ公園×8月うみかぜ公園×9月うみかぜ公園×10月うみかぜ公園×11月うみかぜ公園×12月

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
駐車場は無料でといれも完備されて親切な釣り場です。
そのため土日は混み合って大変なので平日の早朝がオススメです。
フェンスもついていて安心なので、特に子供と一緒に来るのにオススメです。
1月上旬に行きました。
初心者なのでサビキをしました。小さなメバルがちょこちょこ釣れました。
朝マズメに行きましたが、常連風の方々が沢山いました。昼近くになると家族連れも沢山来ていました。
駐車場とトイレが釣り場と近く便利ですが、トイレは男女兼用なので、女性は初めは驚くかもしれません。
夏には良型の鯖が釣れると教えて貰ったので、また行きたいです。
近くに大きな釣具屋、駐車場、トイレ、水道、スーパーがあり非常に整備されている釣り場。だが土日祝日は混雑必至。竿を出すのも一苦労の日も。マナーの悪い釣り人やファミリーも多く、ゴミの散乱も各所に見受けられる。主な狙いはサビキをメインとしたサバ等。
場所によってはカレイも狙える。
あくまでファミリー向けの釣り場といった印象。