青森県のエギングポイント8選

青森県内でエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 下風呂漁港
  2. 大間港
  3. 九艘泊漁港
  4. 蓬田漁港
  5. 平舘漁港
  6. 龍飛漁港
  7. 北金ヶ沢漁港

下風呂漁港

青森県下北郡風間浦村の下風呂漁港は、広々とした漁港で、公園やトイレを完備しており、家族連れでも快適に釣りを楽しめる。サビキ釣りではチカやアジが狙え、投げ釣りではカレイ、根魚探り釣り、ルアー釣りでヒラメやシーバス、エギングではヤリイカが狙える。エギングでは、夏はスルメイカ、秋冬はヤリイカが期待できる。

下風呂漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県下北郡風間浦村下風呂街道添3−1釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,ウミタナゴ,マコガレイ,イシガレイ,ナメタガレイ,ホッケ,クロソイ,アイナメ,ヒラメ,シーバス,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーシ...

大間港

青森県の北部に位置する大間港は、下北半島の先端部にあり、潮通しの良い港として知られています。港内では、チカ、ウミタナゴ、アイナメ、クロダイなどのさまざまな種類の魚が釣れます。中でも、秋から初冬にかけてヤリイカが期待でき、エギングで良型のイカを狙うことができます。港のフェリーターミナル奥の堤防や細間崎の堤防は、投げ釣りの好ポイントで、カレイ類やアイナメが狙えます。また、堤防先端の潮通しの良いポイントでは、夏から秋にかけてイナダも釣ることができます。

大間港の釣り場情報
基本情報所在地青森県大間町釣り場タイプ港釣れる魚チカ,ウミタナゴ,マコガレイ,イシガレイ,ナメタガレイ,ホッケ,アイナメ,クロダイ,ヒラメ,イナダ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス...

九艘泊漁港

むつ市脇野沢の九艘泊漁港では、エギングでヤリイカやスルメイカが狙えます。また、季節によってはアオリイカも釣れ、ウキ釣りでウミタナゴやホッケ、ルアーフィッシングでメバルやソイ、投げ釣りでカレイ類やアイナメも楽しめます。港内には駐車スペースと公衆トイレがあり、釣り人に適した環境が整っています。

九艘泊漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県むつ市脇野沢九艘泊釣り場タイプ港釣れる魚ウミタナゴ,メバル,クロダイ,ホッケ,マガレイ,マコガレイ,アイナメ,ソイ,シーバス,イナダ,ヤリイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあ...

蓬田漁港

青森県東津軽郡蓬田村にある蓬田漁港は、四季を通じて多彩な魚種が狙える人気の釣り場です。サビキ釣りではチカが通年釣れ、夏から秋にはアジ、サバ、イワシも狙えます。エギングでは秋冬にヤリイカが好調で、アオリイカも期待できます。ルアーフィッシングではソイやメバルの根魚系が釣れ、シーズンによってはシーバスやヒラメ、マゴチの大物も回遊してきます。さらに、投げ釣りではカレイやアイナメ、ハゼ、ウキ釣りではクロダイなどがターゲットです。

蓬田漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県蓬田村釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,イワシ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,シロギス,ハゼ,アイナメ,ソイ,メバル,シャコ,トゲクリガニ,クロダイ,ヒラメ,マゴチ,イナダ,シーバス,ヤリイカ料金無料利用可能時...

平舘漁港

平舘漁港は青森県外ヶ浜町にある漁港で、陸奥湾の入り口付近に位置しています。この漁港は潮通しが良く、スルメイカ、ヤリイカ、アオリイカなどのイカをターゲットにしたエギングに適しています。漁港には駐車スペースと公衆トイレが備わっています。陸奥湾と平舘海峡は、マダイの釣りでも有名で、遠方から訪れるアングラーも見られます。

平舘漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘後田41釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,サヨリ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,シロギス,アイナメ,ソイ,メバル,クロダイ,マダイ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・...

龍飛漁港

青森県東津軽郡外ヶ浜町に位置する龍飛漁港は、津軽半島の先端に位置する大物狙いの釣り場です。エギングでは、岸壁や堤防、隣接する磯場からアオリイカやヤリイカが狙え、県内でも有数のポイントとして知られています。また、ショアジギングではイナダやワラサ、シイラなどの回遊魚や、ヒラメ、マダイも期待できます。無料駐車場やトイレが完備しており、初心者からベテランまで楽しめる釣り場です。

龍飛漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜50釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,サヨリ,ウミタナゴ,ホッケ,クロダイ,マダイ,メバル,ソイ,アイナメ,ヒラメ,イナダ,サクラマス,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レ...

北金ヶ沢漁港

青森県の深浦町に位置する北金ヶ沢漁港は、エギングの名所として知られています。この漁港は規模が大きくアクセスも良好なため、多くの釣り人に愛されています。エギングでは、秋から春にかけてアオリイカ、冬場にはヤリイカを狙えます。投げ釣りではキスやカレイが主なターゲットとなり、特にキスはハイシーズンには数釣りが楽しめます。ルアーフィッシングではソイやメバル、ヒラメが狙えます。また、ウキ釣りでクロダイやウミタナゴも有望なターゲットです。

北金ヶ沢漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県深浦町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,サヨリ,ハタハタ,シロギス,マガレイ,イシガレイ,アイナメ,ソイ,メバル,ウミタナゴ,クロダイ,ホッケ,イナダ,ヒラメ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止...

横磯漁港

横磯漁港は青森県西津軽郡深浦町に位置し、小規模な漁港として知られています。港内は狭く、主に堤防の先端での釣りに適していますが、周囲の磯場にもアクティビティの場があります。この漁港周辺では、多様な魚種が釣れることで人気で、アジやウミタナゴ、ホッケ、クロダイ、メジナ、マダイ、メバル、アイナメ、ヤリイカ、アオリイカなどを狙うことができます。特に春から初冬にかけてのウキ釣りや、秋から冬のエギングではアオリイカやヤリイカが好釣果を上げています。また、堤防外側の磯や対岸のエン島も人気ポイントとなりますが、ここは低く波の影響を受けやすいため注意が必要です。港の近くには駐車場も完備されており、五能線の横磯駅からも徒歩でアクセス可能です。アクセスの良さから、電車での釣行も多くのアングラーに好まれています。

横磯漁港の釣り場情報
基本情報所在地青森県西津軽郡深浦町横磯下岡崎28−1釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サヨリ,ウミタナゴ,ホッケ,クロダイ,メジナ,マダイ,メバル,アイナメ,ヤリイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明...

青森県のエギング釣果情報をチェック