龍飛漁港の釣り場情報

龍飛漁港のポイント

龍飛漁港ポイント図

龍飛漁港

釣り場概要

青森県東津軽郡外ヶ浜町にある漁港。
津軽半島最北端の龍飛崎先端部に位置しビギナーから本格派まで楽しめる釣り場となっている。

竜飛漁港で釣れる魚は、アジ、サバ、サヨリ、ウミタナゴ、ホッケ、クロダイ、マダイメバルソイ、アイナメ、ヒラメ、イナダ、サクラマス、アオリイカ、ヤリイカなど。

ウキ釣りでは春にウミタナゴ、ホッケ、夏から秋にクロダイ、マダイなどが狙える。帯島という小島が堤防にこちらの磯場もポイントとして知られている(ただし足場は悪いのでベテラン向き)。

ルアーフィッシングでがテトラ周りをジグヘッド+ワームで探ってソイなどのロックフィッシュ系が狙える他、ヒラメ、シーバス、青物といった大物も狙うことができる。ショアジギングではイナダだけでなくワラサ、ブリクラスがヒットすることも。

エギングの人気ポイントでもあり、秋にアオリイカ、冬にヤリイカがよく釣れる。アオリイカは駐車場横の岸壁もあまり水深はないが有望なポイント。

港内に無料駐車場、公衆トイレあり。龍飛埼灯台にライブカメラが設置されているので事前に波の様子などを確認しておくとよいだろう。

おすすめの釣り・仕掛け

ショアジギング

夏から秋にはイナダ、ワラサやシイラなどの回遊魚が釣れる。またヒラメやマダイがヒットすることもある。

エギング

青物県内の釣り場の中では比較的アオリイカが期待できるポイントとなっている。

近隣の釣り場

平舘漁港

東津軽郡外ヶ浜町にある漁港。アジ、イワシ、クロダイ、マダイ、メバル、ソイ、ヤリイカ、アオリイカなどが狙える。沖はマダイ釣りの好ポイントとして有名。

平舘漁港の釣り場情報
平舘漁港のポイント 釣り場概要 青森県東津軽郡外ヶ浜町にある漁港。 周辺では船釣りがたいへん盛んだが陸っぱりもそれなりに楽しめる釣り場となっている。 平舘漁港で釣れる魚は、チカ、アジ、サバ、サヨリ、マコガレイ、マガレイ、イシガレイ、シロギス...

十三湖

津軽半島にある汽水湖。投げ釣りでハゼやカレイが狙える他、シーバスポイントとしても有名。

十三湖の釣り場情報
十三湖のポイント 水戸口 最も人気の高いポイント。堤防や海側ではメバル、キス、ヒラメ、青物なども狙える。 中の島周辺 全体的に水深は浅め。中の島では夏にしじみ採りができる。 釣り場概要 青森県五所川原市、つがる市、北津軽郡中泊町に跨る汽水湖...

津軽半島の釣果情報をチェック 龍飛漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    Q龍飛漁港でメバルを釣るにはどのようなポイントを攻めるべきですか?

    龍飛漁港でメバルを釣るには、以下のポイントを攻めることが効果的です。

    1. 波の当たりに入る場所: メバルは波の当たるポイントに集まることが多いので、波が当たっている場所を狙うと良いでしょう。特に堤防や岩場の付近など、波のエネルギーが集中するような箇所がポイントです。

    2. 水深の変化がある場所: メバルは水深の変化や障害物のある場所を好む傾向があります。例えば、堤防の下の方や水門付近など、水深が急に変わる箇所を狙うと効果的です。

    3. 照明がある場所: メバルは夜行性の魚であり、照明がある場所によく集まります。漁港の照明が点いている場所や、船のライトが当たる場所などがポイントです。

    4. 潮の流れがある場所: メバルは潮の流れがある場所が好きです。漁港内の潮の流れが強い場所や、堤防の際にできる潮の流れがある場所などを狙うと良いでしょう。

    5. エサの豊富な場所: メバルは小魚や甲殻類などのエサが豊富な場所によく集まります。漁港の周辺でエサが多く見られる場所や、岩場や磯場などでエサが多いポイントを選ぶと良いです。

    これらのポイントを参考にしながら、龍飛漁港でメバルを釣るチャンスを狙ってみてください。ただし、地域の漁業法や漁獲規制などを守りながら、楽しい釣りをお楽しみください。