東京のリバーシーバス釣り場

東京都内でシーバスを狙うことができる河川または運河の釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 江戸川
  2. 新中川
  3. 旧江戸川
  4. 荒川
  5. 汐浜運河
  6. 辰巳運河
  7. 豊洲運河
  8. 隅田川
  9. 京浜運河
  10. 多摩川

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
53 62 67 54 60 63 52 64 71 100 90 63

シーバスの釣果情報

江戸川

江戸川はシーバスが狙える河川で、特に中上流域でも時期に応じて釣果が期待できます。このシーバスはルアーフィッシングのターゲットとして人気があり、釣り人で賑わいます。また、江戸川放水路や旧江戸川河口には、東京湾での釣りを体験できる遊漁船や、川内でハゼ釣りを楽しめる貸しボート店が多数あります。ハゼ釣りは夏から秋にかけて特に盛んで、ミャク釣り、ウキ釣り、チョイ投げなどの方法で狙うことができます。

江戸川の釣り場情報
江戸川のポイント 釣り場概要 茨城県、千葉県、埼玉県、東京都を流れる一級河川。 人口密集地帯を流域とするため休日には多くの釣り人が集まる釣り場となっている。 江戸川で釣れる魚は、ハゼ、ヘラブナ、コイ、ニゴイ、ウグイ、ソウギョ、タナゴ、ウナギ...

新中川

新中川は東京を流れる河川で、釣りではシーバスが人気です。ルアーフィッシングで狙う人が多く、中でも春と夕マズメから夜間が釣果が期待できます。ただし、エイがヒットすることもあるので注意が必要です。餌釣りでは夏から秋にハゼ、夏にウナギが釣れます。

新中川の釣り場情報
新中川のポイント 釣り場概要 東京都内を流れる一級河川。 葛飾区高砂で中川から分流し、江戸川区江戸川で旧江戸川に合流する。延長7.84km。中川放水路とも。 新中川で釣れる魚は、マハゼ、テナガエビ、ウナギ、コイ、クロダイ、シーバスなど。 ル...

旧江戸川

旧江戸川は、シーバスをはじめ、クロダイ、ウナギ、ハゼなどさまざまな魚種が釣れる人気の釣り場です。シーバスはほぼ周年狙うことができ、春のバチ抜けや稚鮎の遡上が見られる時期が特に有望です。東葛西側河川敷付近はベイトの回遊に注意し、ミノー、バイブレーション、スイムベイトなどのルアーを試すと良いでしょう。旧江戸川河口はシーバスの好ポイントとして知られ、ここでもミノーやバイブレーションがおすすめです。また、舞浜公園周辺では、流れの変化を丹念に探りましょう。旧江戸川ではエイが多いので、ウェーディングの際はエイガードの着用が不可欠です。

旧江戸川の釣り場情報
旧江戸川のポイント 足場がよく、トイレがあり、売店もある。夜釣りではウナギも釣れる。 シーバス、ハゼなどが狙える。水深は浅いことが多い。 河口付近と比較すると東西線鉄橋の下流付近はやや河川が狭くなっています。護岸はゴロタ石が敷き詰められてい...

荒川

荒川では、シーバスがルアーフィッシングのターゲットとして人気。下流だけでなく、中流行でも釣果が期待できます。ルアーはシーバスを専門的に狙うミノーがおすすめです。荒川は海水の影響を受け、夏から秋にはハゼもよく釣れます。また、ウナギやヘラブナも狙うことができます。

荒川の釣り場情報
荒川のポイント 釣り場概要 荒川という河川は全国にありますが、新潟の荒川も釣りスポットとして比較的有名です。 東京都、埼玉県を流れる一級河川。 奥秩父の甲武信ヶ岳に源を発し、東京都江東区と江戸川区の区境で東京湾に注ぐ。延長173㎞。 荒川で...

汐浜運河

汐浜運河は、マハゼやクロダイが釣れる釣り場として知られています。夜釣りでは、シーバス(セイゴ、フッコ、スズキ)をルアーフィッシングで狙う人も多く、魚影は濃く数釣りできる機会もあります。近隣の釣り場である豊洲ぐるり公園や若洲海浜公園でも、シーバスが釣れるポイントがあります。ただし、入漁の禁止や釣り方の制限などがある場合もありますので、必ず現地の指示に従ってください。

汐浜運河の釣り場情報
汐浜運河のポイント 釣り場概要 東京都江東区を流れる運河。 釣り場として特別人気なわけではないが一帯には「潮風の散歩道」と命名された遊歩道が整備されており、竿を出すことが可能となっている。 汐浜運河で釣れる魚は、マハゼ、クロダイ、ボラ、シー...

辰巳運河

辰巳運河では、シーバス(セイゴ、フッコ、スズキ)が釣れる。夜釣りではミノーやバイブレーションなどのルアーや電気ウキを使ったアオイソメ餌を使用することが多い。また、近隣の釣り場である豊洲ぐるり公園や若洲海浜公園でもシーバスを狙うことができる。若洲海浜公園は初心者でも楽しめる無料の釣り桟橋が整備されている。

辰巳運河の釣り場情報
辰巳運河のポイント 釣り場概要 東京都江東区を流れる運河。 釣り場として特別メジャーなわけではないがちらほら釣り人がみかけられるエリアとなっている。 辰巳運河で釣れる魚は、ハゼ、クロダイ、ボラ、カレイ、シーバス(セイゴ、フッコ、スズキ)など...

豊洲運河

豊洲運河では、マハゼやメバルに加えてシーバスも狙える釣り場です。特に春先のバチ抜け時期には、シーバスの釣果が期待できます。ミノーやバイブレーションなどのルアーを使用し、シーバスの捕食対象となるゴカイ類を模して狙います。また、夜釣りでもルアーを用いたシーバス釣りを楽しむことができます。なお、豊洲運河では遊歩道からの釣りが可能ですが、立ち入り禁止区域があるため、注意が必要です。

豊洲運河の釣り場情報
豊洲運河のポイント 釣り場概要 東京都江東区を流れる運河。 立ち入れない部分もあるが遊歩道から竿を出すことが可能で、落ち着いて楽しめる釣り場となっている。 豊洲運河で釣れる魚は、マハゼ、ボラ、カレイ、アナゴ、メバル、クロダイ、シーバス(セイ...

隅田川

隅田川はシーバスのルアーフィッシングが楽しめる人気の釣り場だ。春や秋のバチ抜けシーズンはシーバスが最も狙いやすく、ほぼ全域での釣りが可能となる。他に、マハゼやウナギも楽しめる。ただし、隅田川には漁業権が設定されていないため、釣りを行う際はルールとマナーを遵守する必要がある。

隅田川の釣り場情報
隅田川のポイント 釣り場概要 東京都内を流れる一級河川。 北区志茂の岩淵水門で荒川から分流し、石神井川、神田川、日本橋川などを合わせた後、江東区あるいは中央区内で東京湾に注ぐ。延長23.5km。 隅田川で釣れる魚は、ハゼ、ボラ、ウナギ、ギン...

京浜運河

東京の京浜運河では、シーバスが極めて濃く生息しています。特に春のバチ抜けシーズンには大物が釣れることもあり、セイゴやフッコクラスなら比較的簡単にゲットできるでしょう。また、大井埠頭海浜公園は子供連れでのハゼ釣りにおすすめで、京浜運河緑道公園ではシーバスが狙えます。また、近隣の城南島海浜公園や豊洲ぐるり公園でもシーバスを含むさまざまな魚種が釣れます。

京浜運河の釣り場情報
釣り場概要 東京都品川区、大田区などを通る運河。 工業地帯なため多くの部分が立入禁止だが、一部公園などから釣りが可能となっている。 京浜運河で釣れる魚は、シーバス、ハゼ、アナゴ、カレイ、メバル、マゴチ、クロダイ、キビレチヌなど。 ハゼは6~...

多摩川

多摩川はシーバスを含む多様な魚種が豊富な大河川である。下流域ではルアーでシーバスを狙う人が多く、六郷橋付近ではチヌやキビレが釣り上げられる。中流域ではブラックバスやナマズが人気で、多摩川の鮎は水質改善により近年個体数が増加している。上流域では渓流釣りやフライフィッシングが楽しめ、ニジマスやイワナなどの渓流魚が狙える。なお、漁業権が設定されているエリアでの釣りには入漁料が必要であることに注意。

多摩川の釣り場情報
山梨県、東京都、神奈川県を流れる一級河川。 全長138kmに及ぶ巨大な川で、シーバス、ブラックバス、アユ、ナマズ、ウナギなど多くの魚が生息している。なお漁業権が設定されているエリアで釣りをするには入漁料を払う必要があるので注意(詳しくは以下...