石川県七尾市にある能登島の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
佐波漁港
能登島の佐波漁港は小規模で、釣り人の数はそれほど多くありません。しかし、キス、カレイ、クロダイなどの種類豊富な魚種が狙えます。キスとカレイは投げ釣りで、クロダイはフカセ釣りで狙うのが一般的です。また、探り釣りや穴釣りでは、メバル、カサゴ、キジハタなど根魚を釣り上げることができます。
日出ケ島漁港
能登島の北部に位置する日出ケ島漁港は、外側の波止が人気の釣り場です。フカセ釣りではクロダイやメジナが狙え、投げ釣りではキスやカレイも期待できます。秋にはアオリイカのエギングも盛んです。漁港内も穏やかで、ファミリーフィッシングにも適しています。
鰀目漁港
能登半島の北西端に位置する能登島。その島内にある鰀目漁港は、地元の人々にとって欠かせない漁場であると同時に、釣り人にとっても魅力的な釣り場となっています。この漁港は規模も大きく、様々な釣り方で多種多様な魚が狙えることから、能登島内で最も人気の高い釣り場の一つとなっています。サビキ釣りやアジングではアジ、投げ釣りではキスやカレイ、エギングではアオリイカやマダコ、フカセ釣りではクロダイなど、釣り人の狙いに合わせて釣り方を変えることができます。また、港内のテトラ周辺ではメバルやカサゴなどのロックフィッシュの魚影も濃く、ルアーフィッシングを楽しむ人も多くいます。漁港内には駐車スペースもあり、釣り人にとって利便性の高い釣り場となっています。豊かな自然に恵まれた能登島で、鰀目漁港を拠点に思い思いの釣りスタイルを楽しむことができるのです。
祖母ケ浦魚港
能登島の祖母ケ浦魚港は、港内が浅いため主に夜釣りがおすすめです。堤防の沖向きでは、キス、カレイ、クロダイ、アオリイカが狙えます。港内にはあまり水深がないため、他の時間帯の釣果は期待薄となります。
向田漁港
向田漁港は、石川県七尾市の能登島に位置する漁港で、釣り愛好者にとって魅力的なスポットです。ここではアジ、シロギス、カレイ、メバル、カサゴ、クロダイ、アオリイカなど多彩な魚種が釣れます。ただし、現在港内と堤防の先端部分は釣り禁止となっているため注意が必要です。投げ釣りでは主にキスやカレイがターゲットで、キスは春から秋にかけて狙える一方、カレイは晩秋から初冬、春がシーズンです。クロダイはフカセ釣りやダンゴ釣り、ブッコミ釣りで狙え、特に春と秋が好機です。また、ルアーフィッシングでは軽めのジグヘッドとワームを使用してメバルを狙うことができ、夜釣りが特に効果的です。さらに、サビキ釣りで小アジ、秋にはエギングでアオリイカも楽しめ、トイレや駐車場も近いため、ファミリーでの釣りにも適しています。
のとじま臨海公園
のとじま臨海公園は、石川県七尾市の能登島に位置する海釣り公園です。この施設では、竿やリールのレンタルが可能で、観光の合間に釣りを楽しむことができます。釣れる魚種は多岐にわたり、アジやサヨリはサビキ釣りで狙え、漁礁周辺では黒鯛やキジハタが釣れることもあります。また、中型の青物であるフクラギも季節によって回遊し、カゴ釣りやメタルジグを使ったショアジギングも有効です。釣り場は家族連れにも配慮されており、トイレや駐車場も完備。開園時間は9時から17時(冬は16時半まで)で、利用料金は510円と手頃です。子供から大人まで、安心して釣りを楽しむことができるスポットです。
ねやフィッシングパーク太公望
能登島の閨町にあるねやフィッシングパーク太公望は、トイレと駐車場を完備した釣りスポットとして人気があります。特に投げ釣りではキスやカレイがよく釣れることで知られています。公園内はのんびりとした雰囲気で、釣りをしながらリラックスした時間を過ごせます。
久木漁港
能登島の田尻町にある久木漁港は、落ち着いた雰囲気の漁港です。この漁港では、様々な魚を狙うことができます。春から秋にかけてはキスの数釣りが楽しめ、ファミリーフィッシングにも最適です。秋から初冬にはハゼ、晩秋から春にはカレイが狙えます。また、フカセ釣りではクロダイが主なターゲットとなり、外海が荒れている時がチャンスです。夜になると、アジングやメバリングなどのライトゲームも楽しめ、アジやメバルに遭遇できる可能性があります。落ち着いた雰囲気の中で、様々な魚を狙える久木漁港は、釣り人にとって魅力的な場所です。
筏釣り
能登島では筏釣りも盛んで、筏からクロダイなどを狙うことができる。
石川県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、橋立漁港 金石港 金沢港 滝港 赤住漁港 西海漁港 風無漁港鹿磯漁港 舳倉島漁港 光浦漁港 輪島港 名舟漁港 高屋漁港 狼煙漁港 大浜釣り公園 …
uosoku.com