関西のカワハギが狙える釣り場

関西地方でカワハギを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 太地港
  2. 橋杭岩
  3. 由良海つり公園
  4. 観音崎遊歩道
  5. 南あわじ市海づり公園
  6. 釜口漁港
  7. 林崎漁港
  8. 小橋漁港
  9. 宮津市立海洋つり場

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
15 5 5 5 8 9 10 34 68 100 82 38

太地港

和歌山県の太地港では、アジやメバルなどのほか、カワハギも釣ることができます。カワハギは、秋がハイシーズンですが釣るにはややテクニックがいります。また、アオリイカも人気が高く、春と秋がハイシーズンです。ルアーフィッシングではシーバスやヒラスズキが狙えます。

太地港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県太地町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,カマス,シロギス,カワハギ,メバル,ガシラ,チヌ,アイゴ,シーバス,ヒラスズキ,コウイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション北外側の堤防は立ち入り...

橋杭岩

和歌山県串本町にある橋杭岩は、キス、ガシラ、チヌなどの魚が釣れる人気の磯。特に、カワハギを狙う釣り人には注目のポイントだ。先端部は石鯛の好漁場として知られるが、根がかりが多いため注意が必要。また、中尾渡船を利用することで先端部まで渡ることができ、より有利に釣りを楽しむことができる。

橋杭岩の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県串本町釣り場タイプ磯釣れる魚キス,カワハギ,ガシラ,チヌ,グレ,イシダイ,マダイ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法カワハギ橋杭岩でのカワ...

由良海つり公園

由良海つり公園では、アジやメバルをはじめとした多様な魚種が狙える。その中でもカワハギは人気のあるターゲットだ。カワハギは胴付き仕掛けで釣ることができ、比較的簡単に釣れる。さらに、カワハギを活き餌に泳がせ釣りを行うことで、シーバスや青物といった大物も狙うことができる。

由良海つり公園の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高郡由良町神谷465釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,メバル,ガシラ,カマス,シロギス,カワハギ,チヌ,グレ,アイゴ,ハマチ,シーバス,マダコ,アオリイカ料金料金は2,500円、子供1,500円(釣り堀は大人12,...

観音崎遊歩道

観音崎では、投げ釣りでキスやカレイが釣れるほか、根魚も豊富で、メバルやガシラが狙えます。カワハギも釣れる魚のひとつで、遊歩道からの釣りで狙うことができます。ただし、根掛かりが多いので待ち釣りの方が適しています。

観音崎遊歩道の釣り場情報
基本情報所在地大阪府岬町釣り場タイプ岸壁釣れる魚アジ,キス,カレイ,メバル,ガシラ,アイナメ,チャリコ,カワハギ,チヌ。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法シロ...

南あわじ市海づり公園

兵庫県南あわじ市海づり公園では、カワハギをはじめ、アジ、サバ、メバルなどのさまざまな魚が釣れます。水深があるため、サビキ釣りではアジやイワシがターゲットです。カワハギを狙う際は、アサリ餌が有効とされており、アジや小サバをエサにしてヒラメや青物などの大型魚を狙うことができます。また、フカセ釣りではチヌやグレに加え、難易度が高いながらもマダイも狙えます。

南あわじ市海づり公園(メガフロート)の釣り場情報
基本情報所在地兵庫県南あわじ市釣り場タイプ公園釣れる魚アジ,サバ,イワシ,サヨリ,カマス,メバル,ガシラ,カワハギ,チヌ,グレ,マダイ,ハマチ,カンパチ,シーバス,ヒラメ,アオリイカ料金大人1日2,100円、子供1日1,050円。利用可能時...

釜口漁港

釜口漁港では、キスやカレイをはじめ、アジやシーバスなど様々な魚種が狙えますが、とりわけカワハギの好ポイントとして知られています。探り釣りや胴付き仕掛けで狙うことができ、春から秋にかけてがシーズンです。漁港内は関係者以外駐車禁止かつトイレがないため、地元の人向けの釣り場となっています。また、波止の沖向きにはテトラがあり、足場が悪いので注意が必要です。遠投したい場合は、隣の野田海岸から竿を出すとよいでしょう。

釜口漁港の釣り場情報
基本情報所在地兵庫県淡路市釜口462釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,ハマチ,メバル,ガシラ,シロギス,カレイ,カワハギ,チヌ,グレ,コブダイ(カンダイ),シーバス,マダコ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレー...

林崎漁港

兵庫県の林崎漁港は、カワハギを含むさまざまな魚種が狙える人気の釣り場です。サビキ釣りではアジやイワシが釣れ、ファミリーフィッシングにも適しています。投げ釣りでは、夏場はキス、冬場はカレイやアイナメが狙えます。港内やテトラでは、身餌やカニ餌、タコ用ルアーを使用したタコ釣りが楽しめます。また、シーバスはルアーで狙うことができます。

林崎漁港の釣り場情報
基本情報所在地兵庫県明石市林2丁目19−19釣り場タイプ港釣れる魚ハゼ,キス,カレイ,アイナメ,カワハギ,メバル,ガシラ,アジ,イワシ,サヨリ,タチウオ,クロダイ,タコ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーシ...

小橋漁港

小橋漁港はファミリーフィッシングに適した京都府の漁港で、多様な魚種が釣れます。カワハギは、をはじめ、アジ、サヨリ、カレイ、メバル、チヌ、グレ、マダイなど豊富な種類の魚が狙えます。アジはサビキ釣りで初心者でも数釣りを楽しめ、投げ釣りではキスやカレイが狙えます。チヌやグレはウキ釣りで狙え、ルアーにはアジや根魚が応えます。また、春や秋にはエギングでアオリイカも狙えます。漁港周辺には駐車場やトイレがあり、釣り環境も快適です。

小橋漁港の釣り場情報
基本情報所在地京都府舞鶴市釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サヨリ,シロギス,カレイ,メバル,ガシラ,アコウ,カワハギ,チヌ,グレ,マダイ,ヒラメ,マゴチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。...

宮津市立海洋つり場

宮津市立海洋つり場では、アジ、サバ、サヨリなどの魚が釣れるが、中でもカワハギもターゲットとなっている。カワハギは胴付き仕掛けで釣ることができ、足元から水深があるため釣りやすい。釣れたアジを泳がせ釣りでエサにすると、シーバスやヒラメも狙うことができる。ただし、チヌは撒き餌の使用が禁止されているため、落とし込み釣りやエビ撒き釣りでの狙いが推奨されている。

宮津市立海洋つり場の釣り場情報
基本情報所在地京都府宮津市小田宿野816−1釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,サバ,サヨリ,メバル,ガシラ,アコウ,カワハギ,アイナメ,チヌ,イシダイ,ヒラメ,ツバス,シーバス,アオリイカ料金大人1,300円、子供あ600円。利用可能時間...