神奈川県内で磯釣りやロックショアゲームを楽しむことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
磯から釣れる魚
神奈川県の磯からはアジ、アオリイカ、クロダイ、メジナ、イシダイ、シーバス、イナダ(ワラサ)、ヒラスズキ、ウミタナゴなどを狙うことができます。
旗山崎
旗山崎は神奈川県横須賀市走水にある地磯で、広すぎず、混雑も避けられる釣り場だ。投げ釣りではキスやカレイを、夜釣りではマダイを狙える。また、カサゴなどの根魚はブラクリ仕掛けで岩場周辺を探るとヒットしやすい。ウキ釣りではクロダイやウミタナゴも狙えるが、タイミングを見極めて干満の影響を考慮するのが望ましい。
観音崎
観音崎は三浦半島の東端に位置する地磯で、磯釣りが盛んなポイントだ。磯には、一番磯から四番磯まで4つの磯があり、それぞれに特徴的な釣り場がある。一番磯は低い磯で、荒れに弱いため初心者には不向きだ。二番磯は外海に面しており、クロダイやマダイなどの大型魚が狙える。三番磯はファミリーフィッシングに向いており、アジやイワシなどの中小型魚が釣れる。四番磯は最も沖合にあり、潮通しが良いため大型魚が期待できる。観音崎の磯では、投げ釣りでカレイやアイナメ、ウキフカセ釣りでクロダイやマダイなどが狙える。特に夜釣りでは、陸からでもマダイを狙うことができる。磯の入口付近には駐車場とトイレがあり、近隣には釣具屋や釣り餌屋も揃っている。
燈明崎
横須賀市に位置する燈明崎は、江戸時代の浦賀燈明堂を復元した地磯だ。 根がちな岩礁帯を持つこの磯では、投げ釣りでキスやカレイ、メバリングでメバルやカサゴが狙える。水深の浅い磯なので、干潮前後が釣果の良い時間帯となる。また、ウキ釣りではクロダイやウミタナゴがターゲットとなる。
アシカ島
アシカ島は東京湾に浮かぶ無人島で、磯釣りの人気のポイントだ。フカセ釣りではクロダイやメジナが狙えるが、5月から10月末まではコマセの使用が禁止されている。底物釣りではイシダイが狙える。近年はルアー釣りでも青物やシーバスが釣れている。渡船は久里浜の丸清丸を利用する。磯の状態は比較的近距離で、磯釣りの醍醐味を存分に楽しめる。
雨崎
三浦半島の東端に位置する「雨崎」の磯は、根が点在する浅瀬が特徴で、クロダイをはじめとしたさまざまな魚種が狙える人気のポイントです。周囲に山や畑が広がり、人の少ない閑静な雰囲気の中で楽しめます。特に春先には大型のクロダイが期待でき、満潮時や波が生じた際に狙い目とされています。また、ウミタナゴやキス、カレイなどの釣りも可能で、根を回避すれば投げ釣りも楽しめます。
剣崎
剣崎は三浦半島を代表する磯釣り場の1つであり、平島の磯やベット島の磯などのポイントで知られています。磯上物釣りが盛んで、メジナやクロダイが一年を通して狙えます。水深は3~5mと深めですが、潮通しがよく、まれにマダイもヒットします。アジはカゴ釣りや夜釣りで狙え、良型が期待できます。また、初心者でもウミタナゴが比較的簡単に釣れます。磯の上に有料駐車場とトイレがありますが、磯が低いため、満潮時には注意が必要です。
高磯
神奈川県三浦半島に位置する高磯は、松輪港から徒歩でアクセスできる人気の地磯だ。足元の水深は3~5メートル程度と深くないが、海底の地形が複雑で良型の魚が期待できる。ウキ釣りではクロダイとメジナが、ルアーではシーバスとヒラスズキが狙えるほか、カゴ釣りでアジ、エギングでアオリイカ、ブッコミ釣りでイシダイも狙える。公共交通機関でのアクセスも便利で、三崎口駅からバスで松輪海岸まで行き、漁港脇の道を徒歩約10分で磯に到着できる。
大畑崎
大畑崎は三浦半島の南下浦町に位置する地磯で、10人以上が釣りを楽しむことができる広々とした磯である。南西風にも強く、荒れた日でも釣りを楽しめるのが特徴だ。大畑崎で釣れる魚は、クロダイ、メジナ、メバルなどの根魚類やアオリイカ、アジなど多種多様。クロダイ、メジナはウキフカセで狙われることが多い。また、メバルの魚影も濃く、良型が期待できる。磯の入口付近には駐車場があり、近くには釣具店がないため、エサは事前に購入してから訪れるのがおすすめ。沖にある横瀬島からは、渡船を利用してイシダイ、メジナ、クロダイ、マダイを狙うこともできる。
東風崎
東風崎は神奈川県三浦市の先端にある地磯で、ウェーダーを履いて渡る「東風崎の鼻」と呼ばれるポイントが有名です。満潮時は渡れなくなるため注意が必要です。東風崎で釣れる主な魚はクロダイ、メジナ、カサゴ、メバルなどで、ウキ釣りでクロダイやメジナを狙う人が多く、冬場は海苔エサを使ったメジナ釣りが人気です。海が荒れて先端に入れない際は、手前のワンドがポイントとなり、思わぬ大型魚が入り込むこともあります。
盗人狩
三浦市の「ヌスットガリ」は、地磯として知られる釣り場で、クロダイやメジナがウキ釣りで狙える。水深が深く、良型の実績がある。また、カゴ釣りでは、アジ、サバなどの回遊魚が狙え、エギングではアオリイカも釣れる。荒れに弱いので、天候には注意が必要。周辺には、クロダイやメジナ、マダイが狙える「観音山下」や、ハゼやカレイの投げ釣りが楽しめる「毘沙門港」など、他の磯や港がある。
観音山下
観音山下は神奈川県三浦市にある地磯で、宮川フッシャリーナから徒歩でアクセス可能。沖は砂地となっており、投げ釣りも楽しめる。この磯では、クロダイやメジナなどの磯魚だけでなく、ウキ釣りではクロダイやメジナがメインターゲットとなる。稀にマダイもヒットするとのこと。潮通しがよく、夏から秋にかけては青物も狙える。また、近年はエギングでアオリイカを狙う人も増加している。
城ヶ島
城ヶ島は三浦半島の最南端に位置する島で、釣り人も多く訪れる観光地である。以下に、磯を中心に要点をご紹介します。**磯釣りポイント*** **四畳半・ヒナダン:** 比較的水深があり、メジナ、クロダイ、アジ、アオリイカなどが狙える。* **安房崎:** 石鯛、メジナ、クロダイ、シーバスなどが狙える。* **灘ヶ崎・長津呂崎:** クロダイ、メジナ、アオリイカなどが狙える。城ヶ島は三浦半島を代表する磯釣りポイントであり、安全かつ美しい環境で釣りを楽しむことができます。ただし、有毒魚であるゴンズイやハオコゼがいるため注意が必要です。
黒鯛込
三浦市の地磯「黒鯛込」は、その名の通りクロダイの好釣り場で、ほぼ一年中狙える。秋口が釣りやすく、カイズクラスが多く数釣りも楽しめる。水深が浅いため満潮前後が好機。また、メバル、ウミタナゴ、カサゴ、メジナなども釣れる。餌はアオイソメなどが有効で、メバリングもおすすめ。近隣の釣り場には、青物やクロダイ、アオリイカが狙える三崎港や諸磯がある。
諸磯
三浦半島の先端に位置する「諸磯」は磯釣りの好ポイントとして知られており、クロダイやメジナなどが高飛び込みや溝回りで狙える。高飛び込みは実績のあるポイントで、沈み根や溝を探索すると良型の魚がヒットする傾向がある。先端部の磯は低く、干潮時のみ入ることができるため注意が必要だ。夏から秋には、カゴ釣りやショアジギングでイナダやワラサクラスの青物も狙える。また、エギングやヤエン釣りでのアオリイカも人気の釣りものとなっている。
名向崎
名向崎は、神奈川県三浦市に位置する地磯です。磯場は低く、満潮時には一部が水没するため、ウェーダーがおすすめです。釣り場としては、クロダイやメジナ、アジ、カレイ、イワシ、アオリイカなどが狙えます。特に冬から春にかけてのカレイは有望で、30㎝クラスが期待できます。ウキ釣りではクロダイやメジナがターゲットで、エギングではアオリイカ、ウキ釣りやルアーではメバル、ウキサビキではアジなどが狙えます。
黒崎の鼻
神奈川県三浦市にある黒崎の鼻は、釣り人に人気の地磯であり、特にクロダイを狙うポイントとして知られています。磯の足場は良好ですが、低いため満潮時には水没する箇所があり、ウェーダーの着用が推奨されています。先端部を除き水深が浅く、小物しか狙えません。近隣には三崎港や荒崎など、他の磯釣りポイントもあります。
佃嵐崎
佃嵐崎は神奈川県横須賀市にある地磯で、水深は浅く釣り座も限られているが、磯釣り師に人気のポイントです。佃嵐崎ではクロダイ、メバル、根魚などの魚影が濃く、特にクロダイは夏~秋が狙い目です。満潮時には一部水没するため、ウェーダーの着用が推奨されます。佃嵐崎は荒崎などの他の磯釣りポイントに隣接しており、三浦半島でも有数の磯釣りスポットとなっています。
荒崎
荒崎の磯は、神奈川県横須賀市に位置し、磯釣り師に人気のポイントです。中でも水産試験場下は黒鯛の良型が釣れ、ドンドン引きは荒れ気味でも狙い目です。磯の根周りを攻めればカサゴなどの根魚が釣れ、ルアーではシーバスやヒラスズキがヒットします。マルスズキだけでなく、荒れているときにはヒラスズキも釣れます。周辺には駐車場やトイレがあり、上州屋佐島店や釣具店たけしちゃんなどの釣具屋も充実しています。
梵天の鼻
梵天の鼻は三浦半島・秋谷にある地磯です。奇岩の立石に隣接し、磯の付け根には公園と無料駐車場があります。磯は低く、荒れると波が這い上がることがあるので注意が必要です。梵天の鼻で釣れる魚種は、クロダイ、メジナ、キス、カサゴ、アオリイカなど。ウキフカセではクロダイがメインターゲットで、春の乗っ込み期が特に狙い目です。投げ釣りではカワハギも狙えます。また、メバリングではメバル、エギングではアオリイカが狙えます。
茅ヶ崎沖磯
神奈川県茅ヶ崎沖磯は、茅ヶ崎港沖に点在する磯の総称で、湘南エリアでは珍しい沖磯釣りのスポットです。磯屋やたつみ釣具店が渡船を運航しており、磯では黒鯛やメジナ、イシダイ、アオリイカなど多様な魚種が狙えます。近年ではエギングやルアーフィッシングも人気が高まっており、キロアップのアオリイカやヒラスズキが期待できます。茅ヶ崎沖磯は魚影が濃く、特に黒鯛の大物も狙えることで知られています。
根府川大根
神奈川県小田原市根府川にある「根府川大根」は、磯釣りの好ポイントです。ゴロタからさまざまな魚が狙え、メジナ、イシダイ、アオリイカが特に人気です。メジナは夕まずめが狙い目ですが、波っけのある日中は良型が期待できます。アオリイカは春から初夏にかけての大物が狙えます。メバルの魚影も濃く、夜釣りでは尺クラスも釣れます。ただし、足場が悪いので注意が必要です。
赤馬の磯
真鶴町にある赤馬の磯は、さまざまな魚種を狙える磯釣りスポットです。磯場では、メバルやカサゴ、クロダイ、メジナなどの魚が釣れ、特にメジナは冬場に良型が期待できます。また、ルアー釣りではヒラスズキやイナダも狙うことができ、夏から秋にはショアジギングで青物を狙う人もいます。さらに、春から初夏にかけてはキロを超えるアオリイカも狙えます。アクセスは、根府川駅からバスで「新島」下車後、雑木林を抜け海岸に出ると、真鶴方面へ10分ほど歩いたところにあります。
真鶴地磯
真鶴の磯場は、メジナ、アオリイカ、ヒラスズキなどの魚種に適しています。特に、メジナは冬場に40cmオーバーの良型が狙えるウキフカセ釣りが人気です。また、アオリイカは春から初夏にかけて大型が狙えるエギングが盛んで、ヤエン釣りや泳がせ釣りでも狙うことができます。ルアーフィッシングでは、ヒラスズキや青物、ワームを使用したメバルやソイなどの小物も狙えます。