東扇島西公園のポイント
釣り場概要
神奈川県川崎市にある人工島「東扇島」内にある公園。
東扇島の大部分は物流センターなどの企業用地で占められているが西公園は釣りが可能で、都心にも近い釣り場とは思えないほど多彩な魚種を狙うことがで人気の高い釣り場となっている(なお東扇島には東公園もあるがこちらは釣り禁止なので注意)。
東扇島西公園で釣れる魚はカレイ、クロダイ、メジナ、シロギス、イシモチ、マゴチ、アイナメ、メジナ、イワシ、アジ、メバル、シーバス、シリヤケイカ、コウイカ、ヒイカ、イナダ、ソウダ、サバ、アナゴなど。
サビキ釣りでは夏から秋にかけてはアジやイワシが狙える。群れが入れば初心者でも数釣りが楽しめるのでファミリーフィッシングにもよいだろう。
また、秋にはワカシ(イナダ)、ソウダ等の青物の回遊があり、カゴ釣り、弓角、ショアジギングで狙うことができる。釣果は年によってムラがあるが群れが接岸し釣れだすと非常に混雑しやすいので注意。
クロダイはウキ釣りでも狙えるが、夏場の水温の高い時期には落とし込み・へち釣りで狙う人も多い。
シーバスの魚影は濃く、ルアーで狙う人が多いが、アオイソメ餌のウキ釣りやエビ撒き釣法で狙ってみても面白い。いずれにしろ日中よりも夜釣りで狙った方が有利とされる。
ルアーフィッシングでは他にもマゴチやタチウオ、小物ならアジング、メバリングなどの軽量ジグヘッド+ワームを使った釣りでアジ、カマス、メバル、カサゴが狙える。
イカ類ではアオリイカの望みは薄いが4~6月頃には、コウイカ、シリヤケイカが釣れる。スッテ仕掛けを使うか、エギで海底付近を探っていくとよい。また秋から初冬にはヒイカという小型のイカが釣れることもある。
投げ釣りではカレイが人気のターゲット。10月~5月頃がシーズンで、1月ごろに夜釣りで狙うとオスのカレイが爆釣りすることもある。根がかりが多いので、ポイントは慎重に選びたい(なお、混雑時は竿数が一人2本までと決められているので注意)。
すぐ近くに駐車場あり。仕掛けや釣りエサは勇竿釣具店の出張所を利用するのがよいだろう。

東扇島西公園で釣れる魚
おすすめの釣り方
サビキ釣り
もっとも無難でなにかしらの魚が釣れる可能性の高い釣り方といってよいだろう。主なターゲットはアジ、小サバ、イワシ、コノシロなど。釣れた小魚をエサに泳がせ釣りをやってみるのもあり。
タコ釣り
マダコはテンヤにカニなどを巻き付けた仕掛けを使っても狙えるが近年はこのようなエギを使った釣り方も人気が高い。アオリイカ用の普通のエギを使うと根掛かりが頻発するので専用のタコ餌木を使用しロッドも頑丈なものを使うとよいだろう。
エビ撒き釣り
元々関西方面でポピュラーな釣り方で関東でやる人は多くないが東扇島西公園ではエビ撒き釣りをやる人がちょいちょい見られる。メインターゲットはスズキで、他にもクロダイ、メバル、マゴチなど様々な魚が期待できる釣り方となっている。
ウキ釣り(メジナ)
意外な感じがするが湾奥の釣り場としてはメジナの魚影が濃く30㎝オーバーが釣れることもある。足場が良好なのでウキフカセ釣りの練習にもよいかもしれない。
東扇島西公園のシーズン
いくつかの魚種について過去の釣果情報に基づいて一番釣れている月を100として釣れ度を表すと以下のようになりました。
アジの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
58 | 33 | 74 | 52 | 59 | 52 | 74 | 78 | 95 | 100 | 64 | 70 |
シーバスの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
53 | 53 | 87 | 30 | 43 | 50 | 40 | 27 | 33 | 70 | 83 | 100 |
マゴチの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 2 | 2 | 11 | 100 | 97 | 45 | 22 | 6 | 3 | 3 |
クロダイの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 | 55 | 85 | 27 | 55 | 73 | 100 | 70 | 100 | 73 | 48 | 67 |
青物の釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | 10 | 5 | 15 | 59 | 100 | 54 |
カレイの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 27 | 27 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 91 | 100 |
メバルの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
80 | 68 | 88 | 28 | 36 | 16 | 32 | 8 | 12 | 36 | 72 | 100 |
釣果情報
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- 東扇島西公園で足元サビキでコノシロ釣れました!(5本針に4匹
- 【日付】 2025-03-15【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 コノシロ 【釣法】 泳がせ釣り サビキ釣り【情報源】@つなぼうず@海釣り初心者(Twitter)
- 【ダイソー釣具】ダイソー釣り具でブリは釣れる?東扇島西公園…
- 【日付】 2025-03-14【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 青物 ブリ 【釣法】 泳がせ釣り【情報源】釣りらんた(YouTube)
- 3月13日(木)西公園釣果情報
- 【日付】 2025-03-14【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 サヨリ 【情報源】勇竿釣具店
- 3/11 東扇島西公園 中潮 10.5 イソメとかごぶっこみ
- 【日付】 2025-03-12【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 クロダイ 【釣法】 ブッコミ釣り【情報源】@kagobaku(Twitter)
- 投げサビキアジ西公園!
- 【日付】 2025-03-07【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 アジ 【釣法】 サビキ釣り【情報源】gooブログ(ブログ)
- 関東初上陸!何にも釣れません配信!
- 【日付】 2025-03-03【ポイント】 東扇島西公園 【情報源】まか散歩(YouTube)
- 昨日は東扇島西公園でマイワシがたくさん釣れました。 ずっとど
- 【日付】 2025-03-02【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 イワシ コノシロ 【情報源】@虹曜日(Twitter)
- 【ゆっくり釣行動画】25/3/1東扇島でボウズ覚悟でアジ狙い
- 【日付】 2025-03-02【ポイント】 東扇島 【対象魚】 アジ 【釣法】 チョイ投げ サビキ釣り【情報源】ねこ元気【釣りとバイクと・・】(YouTube)
- 久しぶりの海釣りを再開した場所東扇島 今日も沢山いらっしゃ
- 【日付】 2025-03-01【ポイント】 東扇島 【対象魚】 コノシロ 【情報源】@️Tomo白忍千SX四国忍千会️(Twitter)
- 東扇島西公園温かくて人もたくさん!久しぶりの海にきましたー
- 【日付】 2025-02-28【ポイント】 東扇島西公園 【釣法】 サビキ釣り【情報源】@まあさ(Twitter)
- 2月26日(水)エビ撒き釣りの釣果写真!!!
- 【日付】 2025-02-27【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 テナガエビ ブラックバス クロダイ スズキ キビレ 【釣法】 エビ撒き釣り【情報源】勇竿釣具店
- トラネコちゃん寒そう西公園!
- 【日付】 2025-02-26【ポイント】 東扇島西公園 【情報源】gooブログ(ブログ)
- 【2025年3回目】 初の東扇島西公園 釣果…まさかの0
- 【日付】 2025-02-24【ポイント】 東扇島西公園 【釣法】 サビキ釣り【情報源】@洋@趣味垢(Twitter)
- 返信先:@nomo_turio東扇島いないと思ってたんですが
- 【日付】 2025-02-20【ポイント】 東扇島 【情報源】@つなぼうず@海釣り初心者(Twitter)
- 釣り人ゼロ東扇島西公園2回釣行朝まずめ
- 【日付】 2025-02-20【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 アジ 【情報源】ネコさん『まったり釣り道』(YouTube)
- お疲れ様です 明日は病院からの釣り 東扇島でカレイライス狙い
- 【日付】 2025-02-19【ポイント】 本牧 東扇島 【対象魚】 カレイ 【釣法】 カゴ釣り サビキ釣り【情報源】@tosi坊(Twitter)
- 今回もたまたま西公園!
- 【日付】 2025-02-19【ポイント】 東扇島西公園 東扇島 【情報源】gooブログ(ブログ)
- 足元サビキで釣れました〜東扇島西公園 pic.x.com/o
- 【日付】 2025-02-16【ポイント】 東扇島西公園 【釣法】 サビキ釣り【情報源】@つなぼうず@海釣り初心者(Twitter)
- 東扇島西公園で初釣果&初アナゴカゴ釣りでアジ狙いやった
- 【日付】 2025-02-16【ポイント】 東扇島西公園 【対象魚】 アナゴ アジ 【釣法】 カゴ釣り サビキ釣り【情報源】@つりちち(Twitter)
- 風の強かった土曜日‼️波も高く、熱海港~海辺釣り公園へ移動す
- 【日付】 2025-03-17【ポイント】 根岸港 海辺つり公園 東扇島 【対象魚】 ハゼ 【情報源】@澤邊 美水(Twitter)
- 東扇島西公園でちょい投げ 撃沈 pic.x.com/TxY
- 【日付】 2025-03-14【ポイント】 東扇島西公園 【釣法】 チョイ投げ【情報源】@メロママ(Twitter)
近隣釣り場情報
川崎新堤防
東扇島の沖に位置する堤防。渡船を利用して渡る釣り場だがルアーでシーバス、落とし込み釣りでクロダイなど大物も期待できる。また秋にはイナダ、ワラサなどの青物がヒットすることもある。

ふれーゆ裏
西公園から西に5㎞程の横浜市鶴見区にある釣り場。足場がよく釣りがしやすいため人気が高く夏から秋にはアジやタチウオを狙って夜釣りをする人も多い。

城南島海浜公園
東扇島から9㎞程の東京都大田区にある公園。投げ釣りでハゼ、カレイ、フカセ釣りや落とし込み釣りでクロダイ、ルアーでシーバス、メバルなどが狙える。

神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
コメント
タチウオやメバルを狙い、ルアー釣りを試みました。始めはあまり釣れませんでしたが、アプローチに変化を加えると割と大きめサイズのメバルが上がるようになりました。釣り客が多く、場所取りが大変なので次回は早朝から訪れたいと感じました。
5月の天気が良い午前中に訪れたことがあります。
駐車場は公園内に十分な駐車台数がありました。
公園入り口に釣具屋さんの売店車がありますので、エサなどはそこで購入可能です。
休日はファミリー層などたくさんの人で賑わいますが、平日でも有名な釣り場なため、そこそこ人がいます。
5月などは有名なシリヤケイカのシーズンで早朝から場所取りで争うそうです。
私は午前中も遅く到着したので、そこまでの混雑ではありませんでしたが、公園南端のポイントは所狭しと人が並んでいました。
スミ跡もいたるところにありますし、4〜6月のシリヤケイカシーズンは注意が必要です。
夜のシーバス狙いも面白いと思います。
青物の群れが入ることもあるので侮れない釣り場です。
こちらの釣り場は、24時間釣りをすることが可能で、ファミリーから一人でも手軽に釣りをすることができます。日中の時間帯はエサを販売しているワゴンもいますので、便利です。
夏場は特にマゴチのスポットであり、ベテランのマゴチ師がよくみられます。
通年でサビキ釣りで小魚を釣ることもできますので、いつでも楽しめます。
投げ釣りでマコガレイ釣れました。サイズは25cmで微妙です。けっこう根掛かりします。回りではカゴ釣りでイナダも釣れてました。★