北海道でサンマを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 48 | 100 | 0 |
羅臼漁港
羅臼漁港では、サンマをはじめとするさまざまな魚が釣れる。港内は広く、投げ釣りではカレイ類やコマイが狙える。特に羅臼川河口沿いの堤防が人気ポイントで、テトラが切れているので釣りやすい。また、テトラ周りではジグヘッドやブラクリ仕掛けでロックフィッシュのガヤが盛んに釣れる。夜釣りではガヤが港内でも釣果を上げやすい。
サンマはそれほど一般的な釣りものではなくオカッパリで狙えるのは主に道東エリアの一部だよ。
ウトロ漁港
ウトロ漁港は、北海道知床半島の代表的な釣りポイントで、サンマをはじめ、チカ、イワシ、マガレイ、カラフトマス、サクラマス、ブリなど多様な魚種が釣れます。特に、三角岩は足元が深いので、ショアジギングではサクラマスやブリが狙えます。過去にはシイラが釣れたこともあります。また、マダラやオオカミウオなど、オカッパリでは珍しい魚も釣ることができます。サンマは、ウキ釣りやサビキ釣りで狙うことができます。
またいつでも釣れるわけじゃなくて群れが入ってきた時にどどっと釣れるよ。
網走港
網走港は、北海道網走市にある大規模な港で、さまざまな魚を釣ることができる。サビキ釣りでは、チカ、イワシ、ニシンに加え、秋にはサンマが狙えることがある。投げ釣りでは、クロガシラガレイ、ヌマガレイ、コマイなどがターゲットとなる。また、秋にはウキ釣りやウキルアーでサケが狙え、カラフトマスも釣れる。夜釣りでは、ソフトルアーでガヤなどのロックフィッシュや、エギングでマメイカも狙うことができる。
釣り方はサビキ釣りなどだよ。
鱒浦漁港
北海道網走市の鱒浦漁港は、カラフトマスや鮭釣りの名所です。ただし、秋にはサンマも回遊してきます。サビキ釣りが適していますが、年によって釣果に差があります。
釣り餌としても有能だから釣れすぎたら切り身にして冷凍しておこう。
紋別港
紋別港では季節を通してさまざまな魚種が釣れる中、近年ではサンマの釣果が注目されている。特に夜釣りで岸壁の際などを狙うと、サンマがヒットする可能性が高い。サビキ仕掛けや自作の疑似餌を用いて狙うとよい。群れに当たれば一気に数釣りが楽しめるが、大型のサンマが釣れることもあるので、仕掛けの強度には注意が必要だ。
サンマは、焼き物、煮物、揚げ物など、さまざまな料理法で親しまれています。塩焼きでは、こんがりとした皮とジューシーな身がたまらない一品です。煮付けは、甘辛いタレが染み込んだ柔らかな身を堪能できます。揚げ出し豆腐なら、外はカリッと中はふわっとした食感を楽しめます。また、刺身や酢の物、なますなどでも食べられます。その脂ののった味わいは、日本の食卓に欠かせない秋の味覚です。
枝幸港
枝幸港で人気の釣り物の一つに「サンマ」がある。秋が好シーズンで、サビキ釣りで港内の岸壁から狙うことができる。特にイノコタンポ川左右の岸壁は車横づけで釣りができ、ファミリーフィッシングにも適している。サンマは群れの入り具合次第だが、釣果に恵まれると数釣りを楽しむことができる。また、夜釣りで探り釣りを行うと、クロソイなどのロックフィシュ系も釣れる。
サンマは目黒に限る?