茨城県日立市の主な釣り場をまとめてみました。
日立港
日立市南部ある工業港。
巨大な港だが、釣りができるのは第五埠頭や第三埠頭周辺に限られ、沖堤防への渡船も現在はない模様。カレイ、ハゼ、アジ、ヒラメなどが狙える。夜釣りではアジング、メバリングも面白い。
久慈港
日立港の隣にある漁港。
ウキフカセ等でクロダイ、投げ釣りでハゼ、カレイ、探り釣りやルアーで根魚が面白い。
古坊地鼻
日立市大みか町の古房地公園下にある釣り場。
クロダイ、アイナメ、ソイ、メバルなどが狙え、隣の海岸からはシロギス、イシモチ、カレイ、ヒラツメガニも釣れる。
河原子港
日立市河原子町にある漁港。
ウキフカセやダンゴ釣りでクロダイ、投げ釣りでイシモチ、カレイが狙える。
日立会瀬港
日立市会瀬町にある漁港。
港内は浅めだが赤灯堤防のテトラ帯では黒鯛やアイナメなどの根魚の魚影が濃い。
滑川浜
日立市東滑川町にある海岸。
海岸といってもほとんどがテトラで覆われているためそこからの釣りとなる。シーバス、ヒラメ、イシモチ、ロックフィシュがターゲット。
田尻浜堤防
日立市田尻町にある堤防。
ウキでクロダイ、投げでカレイ、イシモチ、ルアーでシーバスなどが狙える。クロダイは春から初冬までがシーズンで、秋がとくに釣りやすい時期となっている。
川尻港
日立市川尻町にある漁港。
サビキ釣りでアジ、サバ、投げ釣りでアレイ、ハゼ、イシモチなどが狙える。
茨城県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シーバス、クロダイ、ヒラメ、波崎新港、波崎サーフ、鹿島港、北浦、霞ヶ浦、鹿島灘、鉾田サーフ、大洗港、涸沼、那珂湊港、阿字ヶ浦、日立港、川尻港、大津港…
uosoku.com