福岡県のメバル釣り場

福岡県内でメバルを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 稲童漁港
  2. 新門司マリーナ
  3. 岳ノ鼻
  4. 蕪島
  5. 片上一文字
  6. 大里港
  7. 赤坂海岸
  8. 戸畑港
  9. 若松沖波止
  10. 遠見ヶ鼻
  11. 恋の浦
  12. 唐泊漁港
  13. 姫島

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
100 70 57 50 39 24 11 11 9 26 55 76

メバルの釣果情報

稲童漁港

稲童漁港では、メバルをはじめとするさまざまな魚種が釣れます。ルアーフィッシングではシーバスやマゴチ、チヌも狙えます。近隣の宇島港や新門司マリーナでもメバルが釣れるポイントがあります。

稲童漁港の釣り場情報
基本情報所在地福岡県行橋市稲童3829−33釣り場タイプ港釣れる魚コノシロ,サヨリ,ハゼ,シロギス,カレイ,ウナギ,メバル,チヌ,キビレ,マゴチ,ヒラメ,コウイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・ア...

新門司マリーナ

新門司マリーナは、福岡県北九州市にある船舶係留施設で、竿を出せる場所があり、さまざまな魚種を狙えます。夜釣りでは、メバリングでメバルが釣れます。近隣の釣り場には、アジやメバルなど多くの魚種が狙える宇島港や、岸壁からアジやメバルなどが釣れる田野浦海岸があります。

新門司マリーナの釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市釣り場タイプ港釣れる魚キス,アナゴ,アジ,サヨリ,メバル,タチウオ,チヌ,コウイカ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション釣り禁止となっている部分あり。トイレ不明駐車場・アクセ...

岳ノ鼻

岳ノ鼻の磯では、ジグヘッドとワームを使用したルアーフィッシングでメバルを釣ることが可能だ。根魚の棲息する岩の周辺を探ると、アラカブなどの魚も狙える。また、近隣の「新門司マリーナ」でも夜釣りにルアーを用いてメバルを釣ることができる。一方、「田野浦海岸」では、メバル以外にもアジやアコウ、チヌ、タチウオなどの魚が釣れる。

岳ノ鼻の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市門司区柄杓田78−2釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,メバル,カサゴ,チヌ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法チヌ岳...

蕪島

福岡県門司区の蕪島は、徒歩で入釣できる人気磯釣りポイントで、メバルをはじめとしてチヌ、シーバス、アオリイカなどが釣れる。特に一帯の根魚は魚影が濃く、ジグヘッド+ワームやブラクリ仕掛け+エサで岩礁周りを狙うとメバルがよく釣れる。近隣の釣り場では、新門司マリーナでも夜釣りにメバルが釣れ、田野浦海岸でもアジやタチウオ、アコウなどの魚種が豊富に狙える。

蕪島(門司)の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市釣り場タイプ磯釣れる魚シロギス,カレイ,メバル,カサゴ,チヌ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法シロギス蕪島(...

片上一文字

片上一文字は北九州市にある堤防で、潮通しがよく様々な魚種が狙える人気スポットです。メバルは、ルアーフィッシングや夜釣りのライトゲームでターゲットにできます。また、釣れた小魚を泳がせ釣りすると、青物や根魚が狙える可能性も。エギングでは、アオリイカだけでなく、コウイカやタコも狙えます。付近に駐車スペースはありますが、関係者以外は駐車禁止なので注意が必要です。

片上一文字の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市釣り場タイプ堤防釣れる魚アジ,コノシロ,サヨリ,シロギス,カレイ,カワハギ,メバル,カサゴ,アコウ,チヌ,サゴシ(サワラ),ヤズ,シーバス,コウイカ,アオリイカ,マダコ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュ...

大里港

大里港では、アジやシーバスに加え、メバルも狙うことができる。特に夜釣りでメバリングを楽しむアングラーが多く、秋から初冬にかけては尺近い良型が期待できる。港内岸壁だけでなく、外側の波止からもメバルが釣れるため、状況に応じてポイントを移動すると釣果が上がるだろう。

大里港の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市門司区大里本町2丁目11−33釣り場タイプ港釣れる魚アジ,コノシロ,サヨリ,シロギス,カレイ,カワハギ,マダイ,チヌ,メバル,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不...

赤坂海岸

北九州市の赤坂海岸では、夜釣りでメバルが狙えます。また、キス、カレイ、アジ、クロダイ、シーバスなどの魚種も豊富です。足場が良く、釣具屋も近くにあるため、初心者にも適した釣り場と言えます。メバリングやアジングなど、ルアーフィッシングも楽しめます。近くには釣果情報の参考にできる「釣具のポイント小倉赤坂海岸店」があるので、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

赤坂海岸の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸7釣り場タイプ岸壁釣れる魚キス,カレイ,アイナメ,メバル,アジ,サヨリ,クロダイ(チヌ),メジナ(クロ),コウイカ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明ト...

戸畑港

戸畑港は北九州市にある小規模な港で、メバルをはじめ、アジやシーバスなどが釣れる釣り場です。メバルはアジングやメバリングなどのライトゲームで狙えますが、特に夜釣りがおすすめです。ただし、駐車場はなく一般車両の進入も禁止されています。近隣の釣り場として赤坂海岸や若松沖波止があり、メバルに加え、キスやチヌも狙えます。

戸畑港の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市戸畑区銀座2丁目9−9釣り場タイプ港釣れる魚アジ,コノシロ,サヨリ,ハゼ,メバル,チヌ,シーバス,コウイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション駐車場なし。港内への一般車両の進入は禁止。トイレ不明...

若松沖波止

若松沖波止は、アジやカマスなど豊富な魚種が狙える人気釣り場で、中でもテトラ周りではメバルが狙い目です。ジグヘッドとワームの組み合わせや、ブラクリ仕掛けと身エサを用いた穴釣りで、多くのメバルが釣り上げられています。

若松沖波止の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市釣り場タイプ堤防釣れる魚アジ,カマス,サヨリ,シロギス,メバル,カサゴ,アコウ,チヌ,クロ,ヒラメ,シーバス,ヒラスズキ,タチウオ,ヤズ(ブリ),ネリゴ(カンパチ),サゴシ(サワラ),コウイカ,アオリイカ料金無料...

遠見ヶ鼻

遠見ヶ鼻では、アジ、サヨリ、メバルなどの魚が狙えます。メバルはソフトルアーで狙うことができます。メバルの他にもアラカブが釣れます。周辺の釣り場として、サビキ釣りや泳がせ釣りで良型の魚が狙える脇田海釣り桟橋や、アジ、キス、チヌ、アオリイカなどが釣れる津屋崎漁港があります。

遠見ヶ鼻の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市若松区有毛2846−2釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,サヨリ,メバル,アラカブ,クロダイ(チヌ),マダイ,クロ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイン...

恋の浦

恋の浦は潮通しが良い地磯で、メバルなど根魚をターゲットに磯際やゴロタで狙うのが有効だ。ソフトルアーを使用して探ると、メバルやソイがヒットする可能性が高い。その他にもキス、チヌ、シーバス、アオリイカなどの魚種も釣ることができ、ルアーやフカセ釣り、エギングなど様々な釣り方で楽しめる。

恋の浦の釣り場情報
基本情報所在地福岡県福津市釣り場タイプ磯釣れる魚キス,メバル,アラカブ,ソイ,バリ,クロ,チヌ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法チヌ恋の...

唐泊漁港

唐泊漁港ではメバルが釣れるターゲットとして人気があり、夜釣りでは「メバリング」で狙うことができます。常夜灯があるので視認性もよく、アジングやライトゲームではカサゴやカマスなども狙えます。港内側は穏やかな波が特徴で、初心者でも手軽に釣りを楽しむことができます。メバルは港内岸壁や外側の波止から狙うことができ、エギングやアジの泳がせ釣りも楽しめます。

唐泊漁港の釣り場情報
基本情報所在地福岡県福岡市西区宮浦釣り場タイプ港釣れる魚キス,カレイ,メバル,アラカブ,アコウ,アジ,コノシロ,カマス,サヨリ,チヌ,クロ,アオリイカ,シーバス,サゴシ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐...

姫島

姫島漁港では根魚の中でもメバルが豊富に生息しています。テトラ回りで狙うことができ、夜釣りでは数釣りも期待できます。メバリングやウキ釣りなど、釣り方の選択は自由です。また、渥美半島先端部の伊良湖岬や緑が浜公園エコパークでもメバルが釣れる情報があります。

姫島漁港の釣り場情報
基本情報所在地愛知県田原市白浜一号釣り場タイプ港釣れる魚ハゼ,キス,カレイ,メバル,カサゴ,アジ,アイナメ,ヒイカ,アオリイカ,クロダイ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイン...