北海道余市郡余市町のいい感じの釣り場をいくつかピックアップしてみました。
余市河口漁港
余市川河口に位置する漁港。
4月~11月の日中まで立入り可能(冬は閉鎖)で、釣りができるのは正面の堤防のみとなっている。港内ではサビキ釣りでチカなど、沖向きでは投げ釣りでクロガシラガレイ、マガレイ、ホッケなどが狙える。
余市港
北海道余市郡余市町港町にある漁港。
投げ釣りでカレイ、ホッケ、サビキでイワシやチカが狙える。夜釣りではエギングやスッテ仕掛けでヤリイカも狙える。
出足平漁港
北海道余市郡余市町白岩町にある漁港。
投げ釣りでクロガシラ、マガレイ、スナガカレイ、ホッケなどが狙え、テトラ周りをソフトルアーで探ればソイ、ガヤなどのロックフィッシュがヒットする。
ワッカケ岬
出足平漁港近くにある岬。
漁港の端から岸壁沿いに歩いて行くことができ、カレイ類、ホッケ、アブラコ、ガヤ、ハチガラなどが狙える。
島泊漁港
ワッカケ岬西側に位置する漁港。
堤防が一本あるだけの小規模な港だがローソク岩を眺めながら釣りが楽しめる。根が多いのでソイ、アブラコ、ガヤなどのロックフィッシュを狙うのがよいだろう。
北海道の釣り場&釣果情報
アキアジ、サクラマス、アブラコ、カレイ、ワカサギ、石狩湾、小樽、積丹半島、島牧村、道南、函館、噴火湾、室蘭、苫小牧、十勝、釧路、網走、ウトロ漁港、オホーツク海、稚内、留萌、支笏湖、阿寒湖…
uosoku.com