和歌山県内でヒラスズキを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 74 | 55 | 68 | 68 | 65 | 52 | 52 | 26 | 74 | 61 | 68 |
荒船海岸
和歌山県の荒船海岸は、低い磯場が広がり、ヒラスズキの好ポイントとして知られています。ルアーフィッシングでは荒れ気味の日がチャンスとされ、ヒラスズキを狙うことができます。周辺の沖磯へは宮本渡船を利用し、渡ることができます。また、近隣の釣り場には、高級魚のクエが釣れる梶取崎や、アジやアオリイカを狙える串本港があります。
大沛崎
和歌山県の伊串にある大沛崎は、ヒラスズキの好ポイントとして知られる磯場です。ヒラスズキはルアーフィッシングで狙われ、初心者でもタイミングが合えば釣果が期待できます。しかし、大沛崎の磯は低く、満潮時には水没するため、波には注意が必要です。大沛崎では、チヌ、グレ、アオリイカなども釣れます。ウキ釣りではチヌやグレがターゲットで、エギングやヤエン釣りでアオリイカが狙えます。
通夜島
通夜島は、串本町に位置する無人島で、優れた矶釣りポイントとして知られています。ヒラスズキのルアーフィッシングが人気で、良型のメジロやヒラマサが釣れることもあります。ただし、十分な強度のタックルが必要です。さらに、通夜島ではグレ、イサキ、アオリイカなども狙うことができます。
ほり崎
和歌山県すさみ町にあるほり崎は、アオリイカで人気の地磯です。また、ルアーフィッシングでは、サラシが形成されるとヒラスズキが狙えるポイントとして知られています。磯へのアクセスは江住漁港方面から徒歩が可能ですが、途中には溝があり、潮位には注意が必要です。ほり崎では、ほかの魚種として、グレ、アイゴ、メジロなども釣り上げることができます。
黒崎
和歌山県の黒崎ポイントは、潮通しが良く青物を狙える好ポイントで、グレ、ハマチ、ヒラマサなど様々な魚が釣れる。荒れ気味の日には、ヒラスズキが釣れることも。ショアジギングやルアーフィッシングで青物を狙う人が多く、ハマチが人気ターゲットとなっている。また、ウキフカセでグレやアイゴ、ブッコミ釣りでイシダイも狙える。
村島磯
村島磯は和歌山県の磯釣りポイントで、人気のルアーターゲットであるヒラスズキを釣ることができます。磯は低く、満潮時は一部水没するため注意が必要です。エギングやヤエン釣りではアオリイカ、ブッコミ釣りではコロダイやイシダイも狙えます。ルアーフィッシングでは夏から秋にかけてハマチやソウダなどの青物も釣ることができます。
千畳敷
和歌山県白浜町千畳敷は、気軽にアクセスできる磯釣りポイントで、イサキやグレなどの魚種が豊富に生息しています。特に、荒れ気味の天候の際は、ルアーフィッシングで「ヒラスズキ」を狙うことができます。また、秋には青物が回遊するため、ショアジギングなどで狙うのもおすすめです。磯の背後には無料駐車場とトイレが完備されており、初心者にも優しいポイントとなっています。
畑野崎
畑野崎は、和歌山県にある地磯で、ヒラスズキが人気ターゲットのルアーフィッシングの釣り場として知られています。波っけがある時期が好機とされ、凪の時よりも釣果が期待できます。その他にも、メバル、チヌ、グレ、アオリイカなどさまざまな魚種が狙え、ウキ釣りではチヌやグレが主なターゲットとなっています。近くには、アオリイカやコロダイが狙える天神崎や、青物が有名な煙樹ヶ浜などの釣り場もあります。
蛇ノ鼻
和歌山県の蛇ノ鼻は、ヒラスズキ釣りの人気のポイントです。ルアーフィッシングで狙うことができ、波風が強い時の方が釣果が期待できます。しかし、荒れると波を被る危険があるので注意が必要です。蛇ノ鼻ではヒラスズキの他にも、チヌやグレ、イカなども釣ることができます。また、徒歩で入釣することもできますが、距離があるため渡船を利用することもできます。
唐子崎
和歌山県唐子崎は、ヒラスズキが狙えるマイナーな地磯です。足元は水深がないため、満潮前後を狙うのが効果的。ルアーフィッシングを用いたヒラスズキ釣りが盛んな釣り場であり、アオリイカも秋と春にエギングや活き餌で狙えます。周辺には青物やキスが釣れる煙樹ヶ浜や、快適な海釣りを楽しめる由良海つり公園があります。