東京の岸壁・堤防釣り場5選

東京都内で岸壁や堤防からの釣りが楽しめる場所をいくつかピックアップしてみました。

  1. 若洲海浜公園
  2. 豊洲ぐるり公園
  3. 暁ふ頭公園
  4. 有明西ふ頭公園
  5. 城南島海浜公園

若洲海浜公園

若洲海釣り施設は東京ゲートブリッジ下の堤防に位置し、ハゼやキスなどの魚種が狙えます。堤防は釣り施設として整備されており、サビキ釣りや投げ釣りなど、さまざまな釣り方が楽しめます。本格的な投げ釣りは禁止されていますが、チョイ投げでキスやカレイを釣ることができます。夜釣りではルアーでシーバスやメバルを、投げでアナゴを狙うことができます。施設の利用は無料ですが、時間制限があり、6時から21時まで利用できます。

若洲海浜公園海釣り施設の釣り場情報
基本情報所在地東京都江東区若洲釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚ハゼ,キス,イシモチ,カレイ,イワシ,サッパ,コノシロ,サヨリ,ウミタナゴ,メバル,クロダイ,シーバス料金無料利用可能時間6時~21時禁止事項・レギュレーション投げ釣り禁止トイレ不...

豊洲ぐるり公園

豊洲ぐるり公園は、都心に近いにもかかわらず、アジ、サバ、クロダイ、シーバスなど多様な魚種が狙える釣り場として知られています。この公園は沿岸堤防に囲まれており、堤防からの釣りを楽しむことができます。堤防からの釣りは、サビキ釣りや落とし込み釣り、ライトゲームなどさまざまな方法で楽しめます。特に、コマセ禁止の公園内では、虫エサを使った落とし込み釣りや、ジグヘッド+ワームを使ったライトゲームがおすすめです。また、公園内に38台駐車可能な24時間営業の駐車場があり、安心して釣行することができます。足場がよく街灯も多い堤防は、夜釣りにも適しており、夜景も楽しめます。

豊洲ぐるり公園の釣り場情報
基本情報所在地東京都江東区釣り場タイプ公園釣れる魚アジ,サバ,イワシ,コノシロ,サヨリ,ハゼ,イシモチ,カレイ,メバル,クロダイ,タチウオ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション投げ釣りやまき餌を使った釣りは禁止。ト...

暁ふ頭公園

暁埠頭公園は東京湾に面する釣り場で、アジ、コノシロ、キス、カレイ、ハゼなど様々な魚種が狙える。公園内には堤防が整備されており、安全に釣りを楽しむことができる。堤防での釣りでは、サビキ釣りや投げ釣りで小アジやコノシロ、キスなどが狙える。また、夜釣りではアナゴも狙える。また、秋にはサヨリが回遊するため、カゴ釣りも楽しめる。堤防の足元の水深は浅いため、チョイ投げがおすすめだ。干潮時は海底が露出することがあるので、フロートやシンカーなど遠投できる仕掛けを用意しておくといいだろう。

暁ふ頭公園の釣り場情報
基本情報所在地東京都江東区青海4丁目2釣り場タイプ公園釣れる魚アジ,サッパ,コノシロ,サヨリ,ボラ,マハゼ,シロギス,カレイ,アナゴ,カサゴ,メバル,クロダイ,タコ,マゴチ,タチウオ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレー...

有明西ふ頭公園

有明西ふ頭公園は、東京湾に面した釣りスポットです。足場のよい堤防が整備されており、投げ釣りやルアーフィッシングが楽しめます。堤防からはサビキ釣りでアジやサバが狙えますが、サッパの回遊が多いようです。投げ釣りでは、キスやカレイがターゲットになりますが、本格的な投げ釣りは禁止されています。夜釣りでは、アナゴやシーバスも狙えます。また、足元の水深が浅いので、満潮前後にはヘチ釣りでクロダイやメジナを狙うことも可能です。

有明西ふ頭公園の釣り場情報
基本情報所在地東京都江東区有明3丁目12釣り場タイプ公園釣れる魚アジ,イワシ,サッパ,コノシロ,メジナ,アナゴ,シロギス,カレイ,ハゼ,メバル,カサゴ,クロダイ,ウミタナゴ,ヒイカ,シーバス。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレー...

城南島海浜公園

城南島海浜公園は東京湾に面した釣り場です。周囲は埋め立てられた工業地帯ですが、公園内には環境が整備され、快適な釣り環境が提供されています。公園には人工の浜がありますが、釣りは禁止されています。堤防からはシーバス、メバル、カレイ、マゴチ、アジなど、東京湾のさまざまな魚種が狙えます。投げ釣りや泳がせ釣りも人気です。夜釣りではアジングやシーバス狙いも可能。電気ウキやルアーを使ったシーバスも公園のターゲットの一つです。

城南島海浜公園の釣り場情報
基本情報所在地東京都大田区城南島5丁目2−2釣り場タイプ公園釣れる魚シーバス,メバル,ハゼ,シロギス,カレイ,カサゴ,メジナ,アジ,イワシ,マゴチ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション浜は釣り禁止。トイレあり。駐車場・アクセ...